10: 名無しさん@おーぷん[] 2016/02/27(土)22:34:03 ID:xy0 [1/1回]
すごく感謝された、んだが後日その友人の部屋には設置できないタイプだったらしい。 そしたら「返すからそちらで廃棄してほしい」と言われた。廃棄するにも金がかかる、気持ちは分かる。でも既に貴女のものでは…とモヤモヤ。
こちらも大学生だったし余分な金もない。あげたものなんだから自分で処理してくれと言った。彼女も渋々了承してくれたがそのあとネチネチ言われたけど未だに自分の心が狭かったのかとふと思い出す。
11: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/02/27(土)22:48:05 ID:Kv1 [1/1回]
>>10
どっちもどっちかなあ
12: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/02/27(土)23:00:00 ID:BDp [1/1回]
>>10
心狭くなんかないですよ。
13: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/02/28(日)06:19:42 ID:g15 [1/1回]
14: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/02/28(日)07:06:12 ID:BDP [1/4回]
>>10
心狭くないよ。他人の好意に感謝出来ない輩だよ、そいつ。
15: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/02/28(日)08:47:21 ID:FqG [1/1回]
>>10
心狭いのは彼女の方。ズーズーしい人間なのだから近寄らず、もう親切にしてやること無いよー
16: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/02/28(日)11:45:41 ID:X9c [1/1回]
>>10
熱いし重いし大変だったって歩いて持って行ったってこと?
室外機どうしたの?一人で持てる重さじゃないと思うんだけど。
17: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/02/28(日)12:11:32 ID:QjB [1/1回]
>>10
要らないエアコンをタダで廃棄できて得したね
引用元: ・その神経が分からん!その18
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
一人暮らしでいらないエアコン持ってるって賃貸じゃねーのか
賃貸なら設置してあるエアコンは大家の物だから持ち込んで設置してまた買い替えでもしない限り余る事はない
エアコン本体は重くないけど室外機は一般男性でも持ち上げられても持って運ぶのは無理
台車でもないと数メートルギブ
窓につけるタイプなら持ち運べなくもないけど窓が相当小さくないと合わないなんてないし