gakkari_tameiki_man



201: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 11:45:32.75 .net
牛乳テロが起きました

202: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 12:17:28.29 .net
>>201

kwsk

204: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 12:54:44.36 .net
>>202

昨夜から出しっぱなしで忘れていた牛乳を煮れば大丈夫だと思ったらしく
朝からオートミール?ってか煮込んだ牛乳をシリアルにかけたものが出てきた
通勤電車2回降りたわ

205: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 13:59:30.65 .net
>>204

ブドウ球菌の耐熱性毒素に殺られたな。
料理程度の熱では、毒素かはそのまま残る。
これで、次から未練なく捨てられる様になったぞ。
良かったぢゃまいか。

206: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 14:05:06.20 .net
>>205

腐敗じゃないから経緯を聞かなきゃ判別つかんだろ

>>204

生命保険の掛け金が最近増えていないか確認した方が…

209: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 16:28:31.41 .net
>>204

親呼び出して、共々説教していいレベル

211: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 16:59:48.87 .net
>>201

給食の時に笑って噴いたのかと思ったのに
より大惨事だった…

213: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 18:22:35.98 .net
牛乳テロだが心配かけたな
生命保険は大丈夫だ
嫁はまずメシというよりメシテロリストで食品の劣化を感知出来ないタイプでたまにこれがあるんだ
でも、昼休みに心配して電話してきたりと反省はするんだ

214: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 18:26:30.61 .net
>>213

食品の劣化を感知出来ないのは徹底的に教育すればなんとかなりそうだ

肝心の嫁の態度はあまり悪くなさそうだし、これから頑張れ

217: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 21:31:21.46 .net
>>214

ありがとうございます
俺も料理できないからその辺は一緒に探りながら考えます
嫁も仕事でかなり頑張って料理してくれてるんで傷つけたくはないし
味はなんだかなー程度の一歩足りないくらいなのでROMに戻ります

218: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015/05/27(水) 21:40:18.24 .net
>>217

http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/
※食中毒 家庭での食中毒予防
悪いことは言わん明日からでも勉強したほうがいい
食中毒は子供と老人は死亡率高いし
成人でも毎年何人かは死んでる
一度でも誰か死んだら嫁には取り返しがつかないんだぞ
レスは要らんからよく考えろ

引用元: ・嫁のメシがまずい227皿目




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月10日 12:15 ID:kidanmatome