シンプルに就職できなかったんだが
2: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:14:02.460 ID:jjJTEKuU0
とりあえずどっかはいらないとまずいだろそりゃ
3: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:14:51.290 ID:FuoM7ibWa
就活のやり方わからないんだが
4: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:15:33.340 ID:/TOxoHuH0
それ就活やってなくね?
5: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:15:35.530 ID:FuoM7ibWa
マイナビって何?
6: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:15:44.266 ID:FuoM7ibWa
>>4
バレた?
バレた?
7: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:15:49.343 ID:jjJTEKuU0
>>3
無理だったらとりあえず工場でも行っとけ
派遣でも
無理だったらとりあえず工場でも行っとけ
派遣でも
8: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:15:55.193 ID:iw4W9ln0p
ヤバいのは知能じゃね?
9: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:16:00.259 ID:PRpgwC2rM
就活しなかったのか?
10: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:16:11.269 ID:FuoM7ibWa
>>7
派遣ってどうやって就活するんだ?
派遣ってどうやって就活するんだ?
11: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:16:24.442 ID:FuoM7ibWa
>>8
知能は正常だが
知能は正常だが
12: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:16:38.023 ID:FuoM7ibWa
>>9
やり方がわからなくてな
やり方がわからなくてな
13: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:17:00.482 ID:K/sLEJPA0
第二新卒として就活しろ
14: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:17:48.490 ID:jjJTEKuU0
就活浪人はやめとけ。いい大学でない限りやる意味ない
15: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:17:55.135 ID:69R4CQGja
新卒で就職しなかった合理的な理由と空白期間の説明が必要になるからな
16: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:18:11.650 ID:FuoM7ibWa
>>13
第二新卒ってなんだ?
第二新卒ってなんだ?
17: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:18:27.189 ID:/TOxoHuH0
駄目だこりゃ
18: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:18:28.182 ID:FuoM7ibWa
>>14
就職浪人って何?
就職浪人って何?
19: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:18:42.267 ID:FuoM7ibWa
>>15
合理的な理由なんてないぞ
合理的な理由なんてないぞ
20: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:20:28.452 ID:b70ibuiu0
友達いないの?
21: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:20:33.258 ID:LbMYropZp
お近くの就職支援センターへ
22: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:20:44.492 ID:Z0cH5LZg0
シュショーク・ローニソとは
わざと単位を落としてもう一年在学し、就職活動を再度行い卒業して就職すること
これをすると一応新卒枠として応募ができる
ッテコトダ
オボエテ オケ
わざと単位を落としてもう一年在学し、就職活動を再度行い卒業して就職すること
これをすると一応新卒枠として応募ができる
ッテコトダ
オボエテ オケ
24: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:20:59.767 ID:FuoM7ibWa
>>21
何だそのセンター
何だそのセンター
25: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:21:40.458 ID:FuoM7ibWa
>>22
卒業した場合は何だ?
卒業した場合は何だ?
26: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:22:15.867 ID:FuoM7ibWa
就活システムが理解できなくて手がてなかった
27: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:22:33.577 ID:Z0cH5LZg0
20前半のガキだろ
すぐどっかに就職できるわ
うらやましい
すぐどっかに就職できるわ
うらやましい
28: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:23:06.164 ID:FuoM7ibWa
就職したところで続かないんだがどうする?
29: 名無しさんの気団さん 2023/03/08(水) 17:24:05.601 ID:Z0cH5LZg0
就職決まらずそのまま卒業したら
就職活動する応募枠は上でも言われてる第二新卒ってやつだな
まぁ第二新卒ってのでさがすより普通に転職活動用の枠で行くことになると思うけど
若いから採用されやすい
就職活動する応募枠は上でも言われてる第二新卒ってやつだな
まぁ第二新卒ってのでさがすより普通に転職活動用の枠で行くことになると思うけど
若いから採用されやすい
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
そのくらい採用が厳しくなるってことよ
危機感なさすぎ