ojisan2_think



440: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 14:42:44.59 ID:RmDC0hLP0.net
嫁が来月婦人科疾患で全身麻酔の手術するんだが付き添いってしないと駄目か?病院からは付き添い必須と言われてるようで嫁からは付き添いと週1-2の面会を希望されてる 仕事がクソ忙しい時期で休むの申し訳ないし手術自体は命には基本かかわらないって言われた。大量出血→あぼんの可能性もまれにあるみたいだけど。死んだらその時はその時だし医者が最善を尽くしてるなら仕方ない
別に嫁が嫌いとかそんなんではない、いい年した大人なんだから付き添いや面会なくても生きられるだろう、正直
仕事優先したいって思う
嫁親も俺親も飛行機必須の遠方で、嫁親は仕事が休めないから無理、俺親は嫁が物凄く嫌がる。2週間入院で病院内にコインランドリーやコンビニはあるからどうにでもなる

442: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 14:46:39.01 ID:73qWY/Y4p.net
>>440

嫁が大事かそれとも死んでも悔いないかだな。
死なないにしても、今後死ぬまで嫁からずっと不信感持たれて信用されない。
好きにしろ。

443: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 14:58:48.46 ID:LKywfITX0.net
ウチも夫婦間はほぼ終わっている仮面だが、その状態で付き添わないとか考えられん

444: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 16:14:30.02 ID:/swWmnZx0.net
>>440

会社でその事話してみなよ
おそらくみんなの見る目が変わるだろうな
いくら仕事が忙しいからってそんな同僚は軽蔑する

445: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 16:34:16.75 ID:nRYEjcexd.net
>>440

付き添いしなきゃ駄目。

446: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 16:42:03.94 ID:L1kWlf6EM.net
>>440

出産て命をかけるようなもんだよ。
病院必須て言われて「あぼん」とか同じ男として吐き気するくらいクソだな、あんた。

447: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 16:48:19.04 ID:+EQCCkCSd.net
>>440

あんたの仕事のかわりは、いないようでいる。旦那の代わりは。。

448: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 16:55:07.83 ID:oxGWulf60.net
>>446

どうでも良いけど、出産とか書いてないよw
「婦人科疾患」と書いてる

良く読みもせず脊髄反射的なレスは止めた方が良い

449: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 17:15:20.81 ID:qZ3QEir+0.net
>>440

要するに仕事の方が大事な訳だから金で解決するしかない
病院に付き添いできないから付き添い婦を紹介してくれって言えば多分紹介してくれる
付き添いが必要ってことは飲み食いも排泄も自分でできない状態だろうから誰かいないとヤバイ
シモの世話までお前の親には見させられないだろうし日当1万から雇えるから早めに予約しとけ

450: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 18:00:51.27 ID:EEeIeOfM0.net
>>449

そうだな。まあ目の前はそれでいいんじゃん。
あと離婚突きつけられる心の準備と財産整理ってとこかね。

452: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 18:22:53.99 ID:4EOrfaNMH.net
>>440

うん、大丈夫大丈夫。他の人はガヤガヤ言ってるけど仕事の方が大事
いい大人がたかが手術で付き添いとかただの甘えだから、甘え
俺はお前の行動はお前の思うままで良いと思うよ

まぁ術後の経過が悪くて奥さんが亡くなったりお前が嫌われて
離婚とかの事態になったとしても俺は痛くも痒くも無いんだけどねw

引用元: ・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性116




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月06日 21:15 ID:kidanmatome