pose_necchuu_smartphone_woman


202: 名無しさんの気団さん 2020/01/18(土) 21:35:02.97 ID:xm/HTBPi0
あまり自分の意思や考えを言葉に出さない男性に対してどうすれば歩みよれますか?

チラ表スレにもちょっと書いたけど、
今日の私と彼のLINE
私:「かまって欲しい」→返信なし
私:「既読。。。」的スタンプ→彼:「どうした?」
私:「さみしい。でも返信ありがとう」→返信なし

そのほか「どこか出かけようよ」とかのメッセージにも返信がないことが多い
でも必ず既読にはなる

一度直接話そうとしましたが
彼は「男は黙って背中で語る」派で私が感情的になってしまったのもあって
良い話し合いにはなりませんでした

203: 名無しさんの気団さん 2020/01/18(土) 21:40:39.21 ID:wnm7yBlx0
>>202
それ本当に付き合ってる?
かまってちゃんをやめて、具体的にして欲しいことを言いなよ。できれば論理的且つ冷静に
それでも嫌だって言うなら彼にとってはよっぽどなことor相手に理解を示さない自己中タイプということで、諦めるか自分が変わるかの二択になってくる
(相手を説得して変わってもらうは非常に難しいし、別れをチラつかせて誘導するのはただの脅しだし最悪マジで別れることになる)

204: 名無しさんの気団さん 2020/01/18(土) 22:12:59.96 ID:F8hII5sG0
>>202
自分の意思や考えをうまく言葉にできてないのはあなたでは?
かまって、既読…、さみしい
これらの言葉ではあなたの彼に何が言いたいのかしたいのか理解させるには足りないと思う
どこか出かけように返信がないレベルの彼だから
具体的にどこに行きたいから返信くださいとか話がしたいから電話しようとか既読無視はやめてとか言ってみては

205: 名無しさんの気団さん 2020/01/18(土) 22:21:55.79 ID:YCQM4tqE0
>>202
はっきり言って、かまって寂しいとかスタンプはウザいよ
彼も言葉が足りない所があるから曖昧な連絡じゃなくて、何日会おうとか〇〇行こうってはっきり伝えた方がいいと思う

206: 名無しさんの気団さん 2020/01/18(土) 22:25:23.91 ID:BfPA9KZA0
>>204に尽きる。

ガキ:「アイス」
親:「アイスがどうしたの?」
つって知育トレーニング受けてる幼稚園児レベル。
背中で語るとかそういう問題じゃなくて、まずお前が言うべきことをちゃんと言葉にできてないんだよ。

なぜそうなるのかというと、言いたいことが整理できてないんじゃなくて、
まずお前の脳内がとっちらかっててまとまってないんだ。

209: 名無しさんの気団さん 2020/01/18(土) 22:33:01.26 ID:o+JrrMkV0
言葉足らず他力本願の察してちゃん女と連絡不精の男
相性悪すぎ

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月01日 13:45 ID:kidanmatome