pose_ochikomu_businessman


262: 名無しさんの気団さん 2022/09/25(日) 22:43:55.22 ID:VmzMdMZ7r
何歳かにもよるが育児の方が仕事より100倍楽だな
迫る納期、カリカリしてる上司部下客先、ヘトヘトになりながら神経をすり減らして多方面へ頭を下げながら何とか仕事をしてる
夜遅くに家に帰ると罵声を浴びせられる
気がつくと涙が出てる

もう結婚生活にも人生にも疲れたよ

266: 名無しさんの気団さん 2022/09/26(月) 10:16:59.80 ID:8/vdLLDLM
>>262
それな
期限に追われつつ多方面と調整して計画を立てつつ、突発的な不具合への対応にも追われ、小姑みたいなてにをはハンコマン上司のご機嫌を取り、トンチンカンなことばっかりやる現場の尻拭いをするのに比べたら100倍楽だよ
だって育児なんてプレッシャーもないし、何より自分の子供だもん
夜泣きで2時3時に起きてあやしてても何も苦にならなかったよ

268: 名無しさんの気団さん 2022/09/26(月) 10:43:38.08 ID:eMRHdykCd
>>266
女はまともな仕事してる奴が少ない
あと女は職場で軽い仕事しかしてない
分からないから全部ノーカンなんです

272: 名無しさんの気団さん 2022/09/26(月) 12:18:13.29 ID:Da8QGNvid
>>262
なんで家に帰ると罵声浴びせられるの?

270: 名無しさんの気団さん 2022/09/26(月) 11:23:56.72 ID:uw7enXX30
そもそも、いつ辞めるなり産休育休時短になるかわからん女に
重要な仕事任せるような会社少ないから
仕事がラクなもんだと勘違いしてる女が多い

それどころか正社員で働いたことない女が余りに多いし
何なら働いたことすらない女も多い

273: 名無しさんの気団さん 2022/09/26(月) 12:34:06.97 ID:0bHOy3A80
配偶者どころか職場にも恵まれてない奴が多いな

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年02月27日 14:15 ID:kidanmatome