201: 名無しさんの気団さん 2014/03/19(水) 20:14:31.12
基本なんでも目分量だから毎回味が違う。
そしてトマト鍋だとかチキンのミルク煮なんかの変化球ばかりで
味噌汁や肉じゃがなんかのいわゆる定番を作ったためしがない。
これは憎きクックパッドのせいだ。。
母親の味を知らずに育つ息子がかわいそうでならん。
そしてトマト鍋だとかチキンのミルク煮なんかの変化球ばかりで
味噌汁や肉じゃがなんかのいわゆる定番を作ったためしがない。
これは憎きクックパッドのせいだ。。
母親の味を知らずに育つ息子がかわいそうでならん。
202: 名無しさんの気団さん 2014/03/19(水) 20:21:46.29
父親が作れ
203: 名無しさんの気団さん 2014/03/19(水) 20:52:30.28
>>201
まさしくそれが母親の味、だなあ・・・
まさしくそれが母親の味、だなあ・・・
204: 名無しさんの気団さん 2014/03/19(水) 22:24:47.65
>>202
仕事があるから無理だわ。
>>203
母親の味って言ったら普通は味噌汁とか卵焼きとかじゃないか?
結婚して三年になるが、味噌汁なんてマジで一回も食卓に出たことない。
炊飯器にトマトとチーズぶっこんだリゾットもどきが出たときは
子どもも『うんこみたい・・』って言って食わなかったんだぞ。。
仕事があるから無理だわ。
>>203
母親の味って言ったら普通は味噌汁とか卵焼きとかじゃないか?
結婚して三年になるが、味噌汁なんてマジで一回も食卓に出たことない。
炊飯器にトマトとチーズぶっこんだリゾットもどきが出たときは
子どもも『うんこみたい・・』って言って食わなかったんだぞ。。
205: 名無しさんの気団さん 2014/03/19(水) 22:26:01.92
>>204
仕事があるから無理って土日祝日、休みなしで24時間働いてんの?
仕事があるから無理って土日祝日、休みなしで24時間働いてんの?
206: 名無しさんの気団さん 2014/03/20(木) 22:27:38.04
>>205
自営だから関係ないな。
自営だから関係ないな。
207: 名無しさんの気団さん 2014/03/20(木) 22:29:27.17
>>205
自営だから関係ないな。
それに専業主婦だから料理は妻の仕事だろ。
自営だから関係ないな。
それに専業主婦だから料理は妻の仕事だろ。
208: 名無しさんの気団さん 2014/03/20(木) 23:10:43.17
自営業って休みなしの24時間営業なんっすね
209: 名無しさんの気団さん 2014/03/21(金) 06:25:29.82
当たり前だけど仕事量は職種にもよるよね。
てか24時間なんて一言も言ってないよ?頭大丈夫?
専業主婦のくだりについては?
スレの趣旨を理解できてない馬鹿のくせに変な粘着してくんなよ。
てか24時間なんて一言も言ってないよ?頭大丈夫?
専業主婦のくだりについては?
スレの趣旨を理解できてない馬鹿のくせに変な粘着してくんなよ。
214: 名無しさんの気団さん 2014/03/25(火) 12:25:00.92
>>207
しの後の言わず飯食ってろよ
俺は朝飯は自分で作ってるぞ
しの後の言わず飯食ってろよ
俺は朝飯は自分で作ってるぞ
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!