
773: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/07/04(水) 09:00:08.82 ID:n0a0exS/p.net
この4月から一緒に住み始めたばかりの新婚です。
自分は転勤族で一緒に住むまでは遠距離でした。入籍して俺が今まで住んでいたところに妻が引っ越してきました。 引っ越してきてすぐに妻はパートを始めたんですが、そこのお局様に嫌がらせのようなことをされ、1ヶ月ぐらいで辞めてしまいました。
それから新しいパートを探している様子もあまりなく、口では、お荷物にならないように早く働かないと~と言ってはいるんですが、今は専業主婦の状態です。
これから式なども控えていて自分としては一日も早く働いて欲しいし、パートに出たほうが知り合いもできるだろうし妻にとっても良いと思うのですが、あまりキツくも言いづらくて。
774: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/04(水) 09:11:44.60 ID:6Nc0JXWR0.net
>>773
嫁さんは新しい土地に来たんだろ?
これから式なら式終わるまで専業でいいじゃん
式を満足いくように挙げて、区切りをつければいいんだよ
自分の生活を楽にするために結婚したのか
嫁を幸せにするために結婚したのか
もう一度自問しろよ
776: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/04(水) 09:25:08.32 ID:tfQ8s8DQM.net
>>773
「一日も早く働いてほしい」ってのをもう少し掘り下げて考えたら?
778: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/04(水) 09:43:28.10 ID:mM2JF3Ae0.net
>>773
パートがどんな職種か知らんけど式挙げるなら一緒に打ち合わせとかもあるだろうし770との休みの調整とか考えるなら式挙げてからパート探してもいいんじゃないの?
779: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/04(水) 10:08:36.73 ID:BrHj5wPb0.net
>>773
式をいつ挙げる予定なのかにもよるが、パートと言えども入社してすぐに自己都合で休ませるの?
結婚式だけでも1日の休暇じゃ済まないだろうし、旅行には行かないの?
780: 770.[] 2018/07/04(水) 10:52:35.02 ID:n0a0exS/p.net
皆さんありがとうございます。
式は10月です。旅行は年末年始の休みの頃に行きます。
妻にパートどうするの?と聞いてみたところ、
働かないといけないということはわかってるけど、また誰かに嫌がらせされたら怖いし、自信をなくしている。と言っていました。
金銭事情があって働いてほしいと思っていたのも理由ですが、正直なところ、専業主婦の妻に対して楽でいいなと思っていたのも事実です。
でも辛い思いをさせたくないので、とりあえず式と旅行が終わって妻の心の準備が整うまでは家にいてもらおうと思います。
ただそれまでは質素な生活になると思いますが、2人で頑張ります。
781: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/04(水) 11:53:03.59 ID:mylRqC92M.net
>>780
それでも式も旅行もするお金あるんだな……
787: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/04(水) 12:15:53.94 ID:Ppq8d5r4r.net
家族くらい養う甲斐性もないのか
引用元: ・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性121
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!