makeup_henshin


590: 名無しさんの気団さん 2020/02/27(木) 16:15:41.15 ID:2HoSQP970
彼女は大人しい性格なので服装も地味です
この間もグレーのトレーナーにジーンズという年頃の女の子とは思えないファッションで来ましたし、休みの日はいつも家にいるのでよそ行きの服装は持っていません
そこそこ可愛いルックスなので勿体ないと思っています
化粧させてフリフリのファッション着せたいという願望がありますがそういう子からすると迷惑でしょうか?
デートで服屋さんに行って藤田ニコルのようなファッションにコーディネートしたいです

591: 名無しさんの気団さん 2020/02/27(木) 16:18:48.41 ID:JOKUqwPg0
>>590
そこで買う服を全額あなたが出すならまあいいのでは
趣味じゃない服を着せるならそれくらいはして欲しい

592: 名無しさんの気団さん 2020/02/27(木) 16:23:41.84 ID:OJ2+yq7u0
>>590
彼氏のお前が「そこそこ可愛い」と言うぐらいなんだから実際には偏差値40程度の顔なんだろうから別に手を加えなくていいよ

593: 名無しさんの気団さん 2020/02/27(木) 17:00:26.37 ID:8wAFiz1Q0
>>590
何故それを彼女に聞かないのか
迷惑でしょうか?ってそんなの彼女が決めることであって他100人の意見なんか全く意味ないのに

594: 名無しさんの気団さん 2020/02/27(木) 17:11:04.46 ID:fBZUG6y+0
>>590
俺も服装は地味だしよそ行きの服持ってないけど、
質問に答えるなら、大迷惑ですとしか言いようがない。
あくまで俺の場合だから、結局のところ彼女に聞くしかないと思うけど

595: 名無しさんの気団さん 2020/02/27(木) 17:27:11.61 ID:zSTS94qi0
>>590
ファッションに興味ないなら買い物めんどくさいかもねー
暗にダサいって言われてるってことだし気乗りしないけど嫌われたくないから了承しようって感じになりそう

けどお姫様扱いですごく可愛い!!って持ち上げて楽しませて明るく引っ張ってく自信あるなら良いと思うぞ
上手くやれば彼女も嬉しく思ってくれるんじゃない?過剰すぎるフリフリは恥ずかしいだろうからその辺気をつけてね

596: 名無しさんの気団さん 2020/02/27(木) 17:28:33.86 ID:43iyZLyk0
>>590
私だったら応えたいとは思うから買ってくれるなら喜んで着る

597: 名無しさんの気団さん 2020/02/27(木) 18:30:40.21 ID:VOMI2Ixe0
>>590
おしゃれ関連だろうがグルメ関連だろうがDIY関連だろうが、確かなことが一つある。
ふだん地味な服ばかり着てる人間たちの中でも、
「どれがおしゃれな服なのかわからないから楽な服を着てるだけで、興味がないわけではない」から、
「おしゃれに身を飾ろうとすること自体がはっきりと煩わしい」までさまざまな温度差がある、ということだ。

そうしたなかで、相手がどのくらいの「温度帯」(?)に属しているのか、なぜお前は知らないのか?
それは、恋人との間に、しかるべき人間関係が蓄積されてないからだ。
もっというと、お前の場合は、なぜかお前自身がそれを自覚できてないところに問題の核心がある。


お前の場合、願望を先走らせようとする前に、まずは恋人のことを知り、自分のことを知ってもらい、ふたりの間に人間関係を積み上げることから始めなさい。
それができてきたら、何をすれば相手が喜んでくれて、何をすれば相手が迷惑に感じるのか、よその人に訊いて回るまでもなく自分自身で判断できよう。

602: 名無しさんの気団さん 2020/02/27(木) 21:15:43.07 ID:1zpYk4le0
>>590
あなたがプレゼントするんだったらいいでない?
俺もファッションセンス0の彼女に服プレゼントしたら凄く喜んでた

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年02月25日 13:45 ID:kidanmatome