
745: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/15(火)06:16:20 ID:J44 [1/4回]
A子とB子とする
折角の旅行なのでわたしはホテルに泊まりたかったが、A子とB子はあまりお金を使いたくないらしく、旅行中はA子の家が近いので泊めてもらうことに。 タオルやシャンプー、トリートメントなどA子が貸してくれると言ってくれて、荷物が減ってありがたかった
そのぶん、ごはん食べに言った時にわたしとB子は多めに払ったりした
夜になって寝ようとしたとき、寝袋1つと薄いタオルケットのようなものを1枚渡されて、
「それで2人で寝て」
と言われた
ちなみにそのとき2月だし、A子のベッドには分厚いマットレス、敷布団、敷布団カバー、分厚い毛布、掛け布団、薄い毛布(詳しく覚えてるわけじゃないけど、これくらいあった)
流石にないだろうと思い、
「わたしは床で寝るから、B子も一緒に布団に入れて」→「疲れてるからやだ」
「もう少し毛布と分けてくれない?」→「疲れてるからやだ」
「じゃあ暖房強くしていい?」→「のど痛くなるからやだ」
もうぜったいA子と旅行は行かねえ
746: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/15(火)07:05:04 ID:dKm [1/1回]
>>745
それで当時は頑張って二人で凍えながら寝てたの?
747: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/15(火)07:33:53 ID:J44 [2/4回]
>>746
コートを掛け布団にしたりして寝ました
749: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/15(火)08:12:00 ID:zz0 [1/2回]
750: 名無しさん@おーぷん[] 2017/08/15(火)09:28:23 ID:n0Q [1/2回]
754: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/15(火)13:45:59 ID:J44 [3/4回]
まとめてお返事します
当時みんな大学生で、まあたしかにそんなにお金はなかった
泊まったのは一人暮らしのA子の家です
755: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/15(火)14:28:54 ID:SYA [1/1回]
>>754
友達の家近辺に旅行って意味がわからないんだけど
それだと友達の家近所に遊びに行っただけにならない?
しかもA子本人からしたら自宅近辺?を旅行?してもなんの楽しさもうまみない気がするんだけど
756: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/15(火)17:05:13 ID:J44 [4/4回]
>>755
もともと地元が同じ3人組でA子がわりと観光地の近くだったので。
旅行自体はA子もここ行ってみたい!といろいろ楽しんでましたよ
まあ半分旅行で半分お泊まり会みたいなものですね
引用元: ・その神経がわからん!その34
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!