sleep_netafuri


330: 名無しさんの気団さん 2020/03/25(水) 00:44:24.54 ID:7UK0+YV50
相手の事、嫌いではないけど同棲を辞めたい
向こうが転がり込んできた形、ご飯作ったり色々と負担だし、こっちがやって欲しいと頼んでる事を全然やってくれない
なんで切り出せばいい?

331: 名無しさんの気団さん 2020/03/25(水) 00:45:43.65 ID:ocmmSypJ0
>>330
このまま同棲したいなら親に挨拶してほしい

332: 名無しさんの気団さん 2020/03/25(水) 00:53:25.08 ID:Q1pQQ+WX0
>>330
社会人か学生かによるけど、社会人で多少の荒技使ってもいいなら、
「家賃補助を会社からもらっているが、結婚または同棲だと認められない。最近、同棲がバレて事件になり、社内の支出要件が厳しくなった。今後、家賃補助必要な人は、会社借り上げの指定マンションになる」
とかなんとか言って、強制的に引越しすりゃよくね?

333: 名無しさんの気団さん 2020/03/25(水) 00:57:40.15 ID:7UK0+YV50
>>331
多分それ言ったら向こうはOKすると思う
いずれは一緒になる予定なので…
後出しで悪いが、相手は持ち家があるけどゴミ屋敷でうちに転がり込んできた
家賃とかあるから将来は向こうの家に一緒に住む形になるんだけど少しづつでも片付けて欲しいと言っても全然してくれない
だからどうにかして向こうに返したい
こちらがお世話になる立場になるし相手のメンタルが弱いのでキツくは言いたくないって感じです

334: 名無しさんの気団さん 2020/03/25(水) 01:00:44.10 ID:7UK0+YV50
>>332
色々考えてくれたのに後出し情報すまない

335: 名無しさんの気団さん 2020/03/25(水) 01:24:18.28 ID:Q1pQQ+WX0
>>334
いや、別にいいよ。気にしてないよ

あなたの話を聞いて思うのは二つ
一つは現時点で自宅に戻らせても一向に改善の気配がないこと
もう一つはそんな性格的にズボラを通り越して社会性最悪の彼に入れ込めるあなたに関すること
がある

まずは彼の性格を正すところからじゃない?
このままだと改善どころか悪化するし、そもそも持ち家を持っててそれを使わないで人様の家に住み込んでるっていうのが、社会的に見てマトモじゃないんだけど
あと、そんな人に入れ込むあなたもあなたよ。いずれは一緒に~とか、だいぶ頭がお花畑じゃない?
体の相性がいいとか、共依存の関係とかなの?

と、まぁ、ここまできついことを言ったけど、彼からはメンタル的にあれな感じを受けるので、ここで聞くよりも病院で話を聞いてもらった方がいい
病院はちょっとということであれば、彼の親やあなたの親に相談すべきだと思う
まともな親なら、強制的にでも引き剥がすかなんかすると思う。そういうところから、社会的に客観的に、彼との関係が異常なのだと俯瞰して見て見るのがいいと思う
そこから解決策が見えてくると思う

338: 名無しさんの気団さん 2020/03/25(水) 06:37:01.12 ID:7UK0+YV50
>>335
そうですよね、いずれ一緒になると言う考えはそんなに若くもないので、今の人と別れたら次に恋愛をする気力は残ってないだろうなと言うのが一つです
ただ結婚願望も出産願望も特にないのでこのまま事実婚的な感じで問題なし
収入面はお互い別々に管理してるので彼氏彼女の延長でいいかなと考えていたりします
お互い普通ではないのは確かにその通りw
親相談が一番効果的かもしれないですね
それで改善されなければ向こうに住むのも考えます

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年02月21日 07:45 ID:kidanmatome