984: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 18:25:58.70 ID:7nuhSwKl0
以前彼の方からいつ頃結婚しようか、と軽く話を振られました
とても嬉しいのですがその時は「コロナが落ち着いたらね」と返事しました
私は過去に数年間働いておらず、貯金もありません
彼には恥ずかしくて1度もこの事について話したことがありません
現在は派遣社員として働いていますがそれもこのコロナの影響で切られることになりました(これは彼に話しました)
私の職歴がないことについて彼に話そうと思うのですが、やはり彼は幻滅するでしょうか
別れる理由になりますか?お互い30歳です
とても嬉しいのですがその時は「コロナが落ち着いたらね」と返事しました
私は過去に数年間働いておらず、貯金もありません
彼には恥ずかしくて1度もこの事について話したことがありません
現在は派遣社員として働いていますがそれもこのコロナの影響で切られることになりました(これは彼に話しました)
私の職歴がないことについて彼に話そうと思うのですが、やはり彼は幻滅するでしょうか
別れる理由になりますか?お互い30歳です
985: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 18:33:11.52 ID:w5BnPoJ+0
>>984
職歴よりも貯蓄がないことを先に言った方がいいかも。多分その過程でなんでお金ないの?の話にもなるし
多分あなたも彼氏に俺貯金ないんだって結婚間近で言われたら困るよね?
そんな感じで、上の人にも言ったけどさ、自分が相手からされたら嫌だったり困ることは相手にもしない方がいいと思う
別れる理由になるかは彼次第だけど有るものを少なく言う分にはどうとでもなるけど無いものを有るように装うのは後々大変だよ
職歴よりも貯蓄がないことを先に言った方がいいかも。多分その過程でなんでお金ないの?の話にもなるし
多分あなたも彼氏に俺貯金ないんだって結婚間近で言われたら困るよね?
そんな感じで、上の人にも言ったけどさ、自分が相手からされたら嫌だったり困ることは相手にもしない方がいいと思う
別れる理由になるかは彼次第だけど有るものを少なく言う分にはどうとでもなるけど無いものを有るように装うのは後々大変だよ
986: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 18:39:37.81 ID:4B2FDxLD0
>>984
引くか別れるかは人による。しかし人によるということはなり得るということ
でも話してみないとわからないし、なぜ職歴・貯金がないかの事情による
ただ派遣で切られたのを知ってるなら元々期待はしてないと思うよ
引くか別れるかは人による。しかし人によるということはなり得るということ
でも話してみないとわからないし、なぜ職歴・貯金がないかの事情による
ただ派遣で切られたのを知ってるなら元々期待はしてないと思うよ
987: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 19:09:13.19 ID:S3zH+6tM0
>>984
30で職歴なし貯蓄なしは個人的にはキツい
色々と事情はあるだろうけど今まで何してたんだろうと思ってしまう
でも幻滅するかは人によると思うよ
別れる理由にはなりうるけど、絶対そうなるとは限らないしそれも人による
先のことを考えると言わないという選択肢はないのだから頑張れ
30で職歴なし貯蓄なしは個人的にはキツい
色々と事情はあるだろうけど今まで何してたんだろうと思ってしまう
でも幻滅するかは人によると思うよ
別れる理由にはなりうるけど、絶対そうなるとは限らないしそれも人による
先のことを考えると言わないという選択肢はないのだから頑張れ
988: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 19:16:36.45 ID:uLfkWwjl0
派遣してる時点でお金なんて気にしてないと思う。
せっかくのプロポーズなんだから受けたらいいのに。あなたと居たいだけの純粋なプロポーズだと思うよ。
せっかくのプロポーズなんだから受けたらいいのに。あなたと居たいだけの純粋なプロポーズだと思うよ。
989: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 20:05:05.43 ID:e839MHRu0
>>988
純粋な気持ちは今自分が見てるパートナーに対してだし何に幻滅するかは千差万別だと思う
私は彼氏が過去に誰かを堕胎させてたら別れる
もちろん気にしない人もいるだろうけど
純粋な気持ちは今自分が見てるパートナーに対してだし何に幻滅するかは千差万別だと思う
私は彼氏が過去に誰かを堕胎させてたら別れる
もちろん気にしない人もいるだろうけど
990: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 20:06:02.46 ID:7nuhSwKl0
皆さんありがとうございます
働いていなかったのは引きこもりのような状態だったからです
そのためずっと1人で生活していくのだと思っていたのですが今の彼と出会うことができました
一般的な感覚からすれば私のような人間と一緒になりたい、と思う人はいないと思います
いつかは打ち明けなければならないと思いながら今日に至りました…
別れることになるかもしれませんがそれは仕方ないことだと思い、今度彼に会った時に話してみようと思います
働いていなかったのは引きこもりのような状態だったからです
そのためずっと1人で生活していくのだと思っていたのですが今の彼と出会うことができました
一般的な感覚からすれば私のような人間と一緒になりたい、と思う人はいないと思います
いつかは打ち明けなければならないと思いながら今日に至りました…
別れることになるかもしれませんがそれは仕方ないことだと思い、今度彼に会った時に話してみようと思います
991: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 20:10:37.00 ID:c2wbT2VV0
>>990
何でそう卑屈なんかなあ?
一時期無職で貯金がない事よりも他の欠点心配したら?
何でそう卑屈なんかなあ?
一時期無職で貯金がない事よりも他の欠点心配したら?
992: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 20:12:16.87 ID:HAcgCx7a0
>>990
それって今する話?
職失って貯金もないって言われたら
遠回しに養ってって言ってるように受け取れる
あなたが今することは
パートでもいいから職探すことじゃないの
それって今する話?
職失って貯金もないって言われたら
遠回しに養ってって言ってるように受け取れる
あなたが今することは
パートでもいいから職探すことじゃないの
993: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 20:12:56.38 ID:w5BnPoJ+0
>>990
過去に引きこもりでも今は違うなら個人的には全然気にならない
ただ未来を共にする上で引きこもったキッカケは聞きたいかなぁ
でも気にするのはやっぱり金銭面で結婚後の金銭負担をどうするかとか、子どもが出来た後の生活は大丈夫かとか
普通の場合でも大事なことだし片方がゼロに近いならもう片方がすごく頑張らなきゃいけないよね
彼氏がどういう考えを持ってるかにもよるけど例えば結婚と同じ様式で半年くらい同棲してみるとかもいいと思う
過去に引きこもりでも今は違うなら個人的には全然気にならない
ただ未来を共にする上で引きこもったキッカケは聞きたいかなぁ
でも気にするのはやっぱり金銭面で結婚後の金銭負担をどうするかとか、子どもが出来た後の生活は大丈夫かとか
普通の場合でも大事なことだし片方がゼロに近いならもう片方がすごく頑張らなきゃいけないよね
彼氏がどういう考えを持ってるかにもよるけど例えば結婚と同じ様式で半年くらい同棲してみるとかもいいと思う
994: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 20:16:01.34 ID:yba0JoIu0
>>990
片親中卒職歴なし30代フリーター貯蓄なしでずっとひとりで生きていくと思い込んでた私も
運良く出会えた彼に打ち明けたら、全然気にしないから結婚しようて言ってもらえた
彼は学歴も安定した職もある人なので振られるの覚悟してた
他人と思えないので応援したい
腹をくくって言うしかないけど、受け入れて貰えたら怖いものがなくなるよ
がんばって
片親中卒職歴なし30代フリーター貯蓄なしでずっとひとりで生きていくと思い込んでた私も
運良く出会えた彼に打ち明けたら、全然気にしないから結婚しようて言ってもらえた
彼は学歴も安定した職もある人なので振られるの覚悟してた
他人と思えないので応援したい
腹をくくって言うしかないけど、受け入れて貰えたら怖いものがなくなるよ
がんばって
995: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 20:16:50.08 ID:yba0JoIu0
でも貯金はがんばろうね
996: 名無しさんの気団さん 2020/05/16(土) 20:33:54.84 ID:4B2FDxLD0
>>990
話すのはもちろん大事だけど未来の話も大事だね
養ってという要求に見られないように、反省してるしもちろん今後も仕事するという決意表明は大事
あとは口だけにならないよう実践・行動で示していくしかない
そこまできちんと出来ればなにも言われないしとやかく言われる筋合いもない
話すのはもちろん大事だけど未来の話も大事だね
養ってという要求に見られないように、反省してるしもちろん今後も仕事するという決意表明は大事
あとは口だけにならないよう実践・行動で示していくしかない
そこまできちんと出来ればなにも言われないしとやかく言われる筋合いもない
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!