
740: 名無しさんの気団さん 2022/12/12(月) 12:29:42.05 ID:+TtrBDLv01212
コロナになってしまった
症状が出ないと検査できないと言われたので子は妻実家に預かってもらった
妻は感染しているかもしれないからと実家には帰らないとのこと
おとなしく隔離生活して、妻子にうつっていないことを祈るばかりだ
色んな人に迷惑をかけてしまった
ただ、普段から家事ができないできないと言っている嫁に世話を焼かせている状況を屈辱に感じてしまうのは
俺がなんか歪んでいるんだろうか
症状が出ないと検査できないと言われたので子は妻実家に預かってもらった
妻は感染しているかもしれないからと実家には帰らないとのこと
おとなしく隔離生活して、妻子にうつっていないことを祈るばかりだ
色んな人に迷惑をかけてしまった
ただ、普段から家事ができないできないと言っている嫁に世話を焼かせている状況を屈辱に感じてしまうのは
俺がなんか歪んでいるんだろうか
741: 名無しさんの気団さん 2022/12/12(月) 12:35:44.24 ID:C2bOyOJC01212
どこで感染した?
会食とかライブとかか?
会食とかライブとかか?
743: 名無しさんの気団さん 2022/12/12(月) 13:00:12.80 ID:+TtrBDLv01212
感染経路はわからない
仕事であちこち行くし、職場内でも感染者出てるし
個人的には先週もコロナではないが体調崩した後、嫁がヒス起こして喧嘩、翌日仲直りのために話し合いで
病み上がりなのにストレスと休む時間を失って、感染したんじゃないかと思っている
仕事であちこち行くし、職場内でも感染者出てるし
個人的には先週もコロナではないが体調崩した後、嫁がヒス起こして喧嘩、翌日仲直りのために話し合いで
病み上がりなのにストレスと休む時間を失って、感染したんじゃないかと思っている
744: 名無しさんの気団さん 2022/12/12(月) 13:56:42.45 ID:a9FNgdulM1212
まあ全部含めて自己管理だな。嫁さんのせいにすんなよ。
745: 名無しさんの気団さん 2022/12/12(月) 14:33:32.73 ID:+TtrBDLv01212
せやな、子どもが大きくなったらもっと色々あるだろうし
それも含めて自己管理しないといけないよな
それも含めて自己管理しないといけないよな
746: 名無しさんの気団さん 2022/12/12(月) 14:47:18.26 ID:wYLrY+a8M1212
このご時世コロナにかかってしまうのは仕方がないだろう
別に遊び回ってなくても普通に仕事して普通に生活してても罹るときは罹る
問題があるのは困った時に助けを借りることに屈辱を感じてしまうような夫婦の関係性であって
コロナ以前に普段の態度に原因があるんだろう
別に遊び回ってなくても普通に仕事して普通に生活してても罹るときは罹る
問題があるのは困った時に助けを借りることに屈辱を感じてしまうような夫婦の関係性であって
コロナ以前に普段の態度に原因があるんだろう
747: 名無しさんの気団さん 2022/12/12(月) 15:32:37.20 ID:5/4A3+QD01212
子供の小学校だと毎週のように全学年のうち一クラスは学級閉鎖になっとる
こればっかりは運もあるわ
こればっかりは運もあるわ
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!