
13: 名無しさんの気団さん 2021/08/20(金) 23:25:39.77 ID:nZrQuokx
昔壁の薄いアパートに住んでた頃の話。
そのアパートは壁は薄いくせにオートロックだった。
夜中コンビニの帰り道、後ろをピッタリ男の人がついてきた。
息がかかるくらいすぐ後ろで、怖くなって走って帰った。
部屋に入ってからもしばらく玄関で座り込むくらい怖かった。
そしたらすぐ隣の部屋に誰かが乱暴にドアを開けて、何か怒鳴りながら帰ってきた。
どうやらさっきの後ろにピッタリ付けてきた人は隣人の彼氏らしい。
その彼氏の怒鳴り声によると、玄関のオートロック開けるのも開けて貰うのも面倒だから、
たまたま見かけた隣人である私の後ろをピッタリついて行けば、すっと入れると思ったらしい…。
で、「隣のブス(私)は自意識過剰」なんですと。
理不尽すぎてむしろワロタw
そのアパートは壁は薄いくせにオートロックだった。
夜中コンビニの帰り道、後ろをピッタリ男の人がついてきた。
息がかかるくらいすぐ後ろで、怖くなって走って帰った。
部屋に入ってからもしばらく玄関で座り込むくらい怖かった。
そしたらすぐ隣の部屋に誰かが乱暴にドアを開けて、何か怒鳴りながら帰ってきた。
どうやらさっきの後ろにピッタリ付けてきた人は隣人の彼氏らしい。
その彼氏の怒鳴り声によると、玄関のオートロック開けるのも開けて貰うのも面倒だから、
たまたま見かけた隣人である私の後ろをピッタリついて行けば、すっと入れると思ったらしい…。
で、「隣のブス(私)は自意識過剰」なんですと。
理不尽すぎてむしろワロタw
14: 名無しさんの気団さん 2021/08/20(金) 23:45:22.24 ID:K3qDTZ01
玄関の直前で後ろにつけばいいと思うんだけどなんでそんなにずっと手前からついてるの?
もしかして盛ってる?
もしかして盛ってる?
15: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 00:34:00.09 ID:WUsb+OMW
>>13
夜中に後ろから近づいて来るやつってウスキミ悪いよな
女の人ならよりいっそう恐怖感じると思う
むかし冬の堤防で夜釣りしてたら、フードかぶったおっさんがジャリジャリと後ろから近づいてきて、至近距離で「釣れますか?」って言ってきた時にはおしっこチビりそうになったの思い出した
夜中に後ろから近づいて来るやつってウスキミ悪いよな
女の人ならよりいっそう恐怖感じると思う
むかし冬の堤防で夜釣りしてたら、フードかぶったおっさんがジャリジャリと後ろから近づいてきて、至近距離で「釣れますか?」って言ってきた時にはおしっこチビりそうになったの思い出した
16: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 00:48:16.79 ID:OvXIppap
>>14
盛ってないし玄関直前で後ろにつかれても怖い。
っていうかオートロックを他人が開けたところに便乗して入るの遠慮しない?
盛ってないし玄関直前で後ろにつかれても怖い。
っていうかオートロックを他人が開けたところに便乗して入るの遠慮しない?
19: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 06:52:44.75 ID:1+x4etp3
>>13
なにそれ怖い
夜道でも隣人の女だって認識しちゃっているのかよ
管理会社経由で隣人に注意喚起してもらったほうがいいよ
なにそれ怖い
夜道でも隣人の女だって認識しちゃっているのかよ
管理会社経由で隣人に注意喚起してもらったほうがいいよ
23: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 07:57:13.12 ID:OvXIppap
>>19
本来ならそうすべきなんだけど、
そこのアパートって一階に大家さん夫婦が住んでて、
大家さんが管理人さんでもあったのよ。
その大家さんたちって悪い人じゃないんだろうけど、
全然頼りにならない人たちだったんだわ(´・ω・`)
気味が悪いのは、私はその彼氏に会ったことないし
もちろん顔も知らないこと。
隣の住人にも会ったのは一回だけで、
しかもその人私の顔ろくに見てないはずなのよね。
本来ならそうすべきなんだけど、
そこのアパートって一階に大家さん夫婦が住んでて、
大家さんが管理人さんでもあったのよ。
その大家さんたちって悪い人じゃないんだろうけど、
全然頼りにならない人たちだったんだわ(´・ω・`)
気味が悪いのは、私はその彼氏に会ったことないし
もちろん顔も知らないこと。
隣の住人にも会ったのは一回だけで、
しかもその人私の顔ろくに見てないはずなのよね。
24: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 08:31:35.54 ID:E4gCWPEC
>>23
じゃあ気のせいだよ
じゃあ気のせいだよ
25: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 08:46:05.59 ID:BuFyDBBF
オートロックではよくあるありふれたことだよね
今は少しはそういうのうるさくなったりしてるみたいだけど
マンションなんかは世帯数多いから、そうやって住人待ちだろなwwwって人が
入口の横に立っていてすかさず誰かと入っていくのを普通に見かけた
あの人あのマンション入るぞーーダーーーッシュみたいなのとか
大抵の人は何も言わずにくっついて来る人一緒に入れちゃって
オートロックの意味なんか無しw
今は少しはそういうのうるさくなったりしてるみたいだけど
マンションなんかは世帯数多いから、そうやって住人待ちだろなwwwって人が
入口の横に立っていてすかさず誰かと入っていくのを普通に見かけた
あの人あのマンション入るぞーーダーーーッシュみたいなのとか
大抵の人は何も言わずにくっついて来る人一緒に入れちゃって
オートロックの意味なんか無しw
28: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 10:06:15.71 ID:E4gCWPEC
>>25
オートロックでインターホン鳴らさない人が来ても開けないようにしてるから十分セキュリティとして役に立ってるよ
オートロックでインターホン鳴らさない人が来ても開けないようにしてるから十分セキュリティとして役に立ってるよ
29: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 10:13:43.94 ID:+EsSYeKD
>>28
オートロックの利点だよなあ
NHKにあった事ない
オートロックの利点だよなあ
NHKにあった事ない
30: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 10:32:29.08 ID:91ZlU7ds
>>25
そういう人を入れないようにすると怒り出したりするから困る
そういう人を入れないようにすると怒り出したりするから困る
31: 名無しさんの気団さん 2021/08/21(土) 10:37:57.26 ID:HBIaHcuL
>>25
住んでみればわかるけどオートロックの意味は十分あるよ
住んでみればわかるけどオートロックの意味は十分あるよ
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
最近は人がいたら必ず扉をガッチリ閉めるようにしてる