eab260e4



59: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/07(木) 20:59:48
子供嫌いでいらないと言う女
専業志望の女
面倒くさがりで適当な女
 ↑
これは絶対やめとけ結婚すれば変わるだろうと思ってたが
俺の親の文句は言うわ全てにおいて批判しかしないわ
もう腹立って腹立ってシャレにならん

61: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/07(木) 22:37:31
>>59

わかるわかる。特に面倒くさがりで適当な女は。
嫁の生理が干上がるほど同意。

63: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/02/07(木) 23:05:46
>>59

小梨専業希望って
ニートじゃん
そりゃダメだよ

64: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/07(木) 23:08:02
>>59

上3行にあるような女かどうか以前に、「結婚すればこいつも変わるだろう」とか、
「この女はか弱いor可哀想だから俺が守ってやらねば」と男に思わせるような女はダメだ。

絶対に女は変わらない。

65: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/07(木) 23:20:47
むしろ、悪化するんじゃないか。

66: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/02/07(木) 23:21:52
> 「この女はか弱いor可哀想だから俺が守ってやらねば」と男に思わせるような女

元彼女…
いや、俺が馬鹿だったorz

68: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/07(木) 23:46:56
親や家庭環境のせいで彼女はこんなふうになったんだ。
でも、オレが彼女を変えてみせる。オレが幸せにしてやる。

愛情か同情かわからぬまま、こんなふうに思わせる女は多いが、
こういう女は男(というより周囲の人間)が自分を変えてくれるという依存心が強く、
それゆえにかえって性格や習慣を変えさせるのは困難。というか不可能。
変わるのはむしろ男のほう。正確に言えば変えさせられてしまう。
それも人格や思考回路をおかしくさせられてしまう。振り回されるのがオチ。

69: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/02/07(木) 23:53:03
>>68

耳が痛てぇ!!!wwww

76: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/08(金) 08:48:12
> 「この女はか弱いor可哀想だから俺が守ってやらねば」と男に思わせるような女

これでも良く行ってる所も有ると思うんだ、ニート希望の性格ねじ曲がった糞女じゃなきゃな

84: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/08(金) 16:07:03
「子供が嫌い」

これが問題にならないとはさすが2ch

85: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/08(金) 16:09:40
>>84

子供嫌いって
産んだら変わるんじゃない?むしろ完璧主義な女ヤバい気がする。

86: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2008/02/08(金) 16:11:30
嫌いならまだしも無関心はまずいよな

87: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/08(金) 16:30:27
>子供嫌いって
>産んだら変わるんじゃない?

甘い!

88: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/08(金) 16:58:13
子供嫌いはメンヘル率が高いそして何事においても考えが幼稚だから
親戚と上手く行かない、まぁうちの嫁の事なんだけどな
結婚前にわかったなら結婚はやめとけ

89: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2008/02/08(金) 17:23:40
>>87

だな。子供嫌いな女も出産可能な時期が限られてるゆえに子供は欲しがる。
が、産んでも子供嫌いは変わらない。自分の意のままにならないと、嫌悪が憎悪にまでなる。

引用元: ・こんな女と結婚しちゃならないガイドライン★9人目の女




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年01月31日 18:15 ID:kidanmatome