game_friends_kids_sueoki


886: 名無しさんの気団さん 2021/05/31(月) 12:19:21.16 ID:NfBsfWsh
先日、DS LLを知らない子供(6~7歳くらい?)に盗まれかけました
トートバッグを床に置いて会計してた時に、DSが見えていたようで
その子がさっと手を突っ込んで取り出して、走り出したところで気付き
追いかけて捕まえたんですが、すぐに現れたママさんが
「これは息子のDS。盗んだなんて言いがかり」と主張。
お店の人立ち会いのもと、DSを開けて、本体の中のソフトに
名前と年齢と顔写真が登録されているのを確認したので、
すぐ返してもらえました

で、疑問なんですが、いまどきのDSプレイヤーは、
DS本体に個人情報入れないのでしょうか?
個人情報といっても、電話番号や住所や勤務先ではないので
それほど重要視していなかったのですが
そのママさんに「なんでゲームに顔写真なんて!」って怒られたので
もしかして私は少数派なのかな?と思ったのです

887: 名無しさんの気団さん 2021/05/31(月) 12:20:37.80 ID:JkgVOCV4
盗人が意見を申し出るなど

888: 名無しさんの気団さん 2021/05/31(月) 12:29:10.45 ID:EpJhQ+Ac
なんで警察呼ばないんだ

889: 名無しさんの気団さん 2021/05/31(月) 12:30:05.22 ID:eut7UK9I
現役の機種ではないですね
一体どこの何年前の書き込みを持ってきたの?

890: 名無しさんの気団さん 2021/05/31(月) 12:39:51.22 ID:QybV/b9j
警察に突き出さなかったの?

892: 名無しさんの気団さん 2021/05/31(月) 12:51:26.01 ID:GPHzxyyz
DSi LL、もう10年以上前の機種なんだなあ

893: 名無しさんの気団さん 2021/05/31(月) 13:43:01.51 ID:MXgYd2g9
失礼します。
>>886を書いたものですが、これ疑問質問スレに書いたものを
誰かがこっちにコピペしたものです。マルチじゃないのでご理解ください。

でもレスありがとうございます
警察につき出さなかったのは、DS内の写真を確認した瞬間
上記の台詞を吐いて走り去ってしまったので、そんな間もなかった、というのと、
喋り方がキンキンしていて、関わりたくない雰囲気満載だったからです
名前と年齢は、お店の人にだけ免許証と画面を見せて確認してもらったので
件の親子には見られていませんし、DSに破損もなかったし。

古い機種なのは、私がアラフィフのおばちゃんで、
学習ソフトを使うため中古で購入したからです
もう5年以上使ってますが、デジカメ代わりにもなり
液晶も明るいままで重宝しています

ところで、DSに名前入力するのは珍しい事なんでしょうかね?

引用元:






このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年06月23日 12:00 ID:kidanmatome