336: マジレスさん (スプッッ Sd3f-zxvI) 2020/02/06(木) 17:01:43.10 ID:T3xQKAUjd
こちらで良いのかわかりませんが、
相談させてください。
アラフォー男です。
すぐにイライラして、仕事でも家でも態度に少し出てしまいます。
そのあと、反省して後悔をして気持ちが沈みます。
イライラせずに生活をしたいのですが、
ルールを守らない人、怠けている人がゆるせません。
仕事でも家庭でも。
家庭だと妻に小言を言われることで頭に血が上ります。
そして、ときどき爆発して感情が抑えられなくなります。
頭が真っ白になり、過呼吸になり、家を飛び出してしまいます。(職場ではそこまではなりません)
そんなことが年に何度かあります。
これはなにかの病気でしょうか?
心療内科などに行っても相手にされないでしょうか?
相談させてください。
アラフォー男です。
すぐにイライラして、仕事でも家でも態度に少し出てしまいます。
そのあと、反省して後悔をして気持ちが沈みます。
イライラせずに生活をしたいのですが、
ルールを守らない人、怠けている人がゆるせません。
仕事でも家庭でも。
家庭だと妻に小言を言われることで頭に血が上ります。
そして、ときどき爆発して感情が抑えられなくなります。
頭が真っ白になり、過呼吸になり、家を飛び出してしまいます。(職場ではそこまではなりません)
そんなことが年に何度かあります。
これはなにかの病気でしょうか?
心療内科などに行っても相手にされないでしょうか?
338: マジレスさん (ワッチョイ 175c-3u8R) 2020/02/06(木) 17:37:54.78 ID:83hftlDE0
>>336
心療内科にいきましょう
相手にされないなどはありません
今の状況を話して診察してもらいましょう
心療内科にいきましょう
相手にされないなどはありません
今の状況を話して診察してもらいましょう
341: マジレスさん (スッップ Sdbf-zxvI) 2020/02/06(木) 17:52:46.79 ID:ZYSC/tHXd
>>338
ありがとうございます
地域にある心療内科を調べてみます
実は今日も、妻のため息がトリガーとなって頭が真っ白になり、家を飛び出してきてしまいました。
そのまま状況を医師に伝えてみます
ありがとうございます
地域にある心療内科を調べてみます
実は今日も、妻のため息がトリガーとなって頭が真っ白になり、家を飛び出してきてしまいました。
そのまま状況を医師に伝えてみます
引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます712【相談】
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!