pose_sugoi_okoru_man







91: 気団がお送りします 2020/01/03(金) 19:39:50.69 ID:x2iLhNIx0

俺の彼女、喧嘩して言い合いになると都合の悪いことだけ忘れたふりか本当に覚えてないのか、
「そんなことは言ってない」
と言い張る。
もう20代も後半の大人なんだからそう言う低レベルな返しやめて欲しい。なんで女性の多くは論理的な議論ができず半ギレなの?

93: 気団がお送りします 2020/01/03(金) 22:04:23.20 ID:AqFWI8ez0

>>91

そんな女しかお前が付き合えねーからだよw
しかも大半と言ってるところからして肉親も友人も女の多くがそんなもんなんだろう
単なる類友

92: 気団がお送りします 2020/01/03(金) 21:54:14.10 ID:VaSjemiK0
自分の彼女の話を女全般で考えるあなたも大人げないかと

96: 気団がお送りします 2020/01/04(土) 11:48:52.20 ID:Kqw+5sVx0
さすがにそれは問題あるだろ

101: 気団がお送りします 2020/01/04(土) 16:50:28.87 ID:CD4P5xyf0
年寄りとか外人って、ワンピースくらいの漫画も読めないこと多いんだよね
漫画文法まったくしらないから
幼児向けあたりから練習するとわかるようになるって
まあ接してないなら仕方ないわな

こういうので可愛いと思うか冷めるかで、思い入れの強さもわかるんじゃねえかなとは思う
アバタもってとこだけど

105: 気団がお送りします 2020/01/04(土) 20:27:23.14 ID:KpoWbsFl0
>>101
小さい頃から漫画よく読んでるけどむしろワンピースは漫画文法めちゃくちゃな読みにくい漫画だと思う

102: 気団がお送りします 2020/01/04(土) 16:50:48.66 ID:IlscnajN0
頭弱い系は可愛いと思えてるうちだけならいいけど
結局生きる世界が違うくらいにズレが生じてきて破局するわ

104: 気団がお送りします 2020/01/04(土) 18:47:49.71 ID:7563HelE0
頭悪いから分からないんじゃなくて
慣れてないから分からないっていうのあるね
分からないのに付き合ってくれてるってだけで
本当はうれしいことなんじゃないかな
誰かと付き合っていくってそういうことだよね

106: 気団がお送りします 2020/01/04(土) 22:05:04.38 ID:LkDRCtFw0
まあそこも価値観の違いだよ

引用元: ・別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間192






このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年03月26日 21:00 ID:kidanmatome