153: 気団がお送りします 2018/03/31(土) 19:19:33.61 ID:pw/bExFF0
何にも決められない彼氏に幻滅。
頼りないけどとても優しくて愛情深い人だったし、友達としては良い関係だったから、告白されて付き合った。
しかし、デートの度に場所を決めてない、決められない。私が彼が食べたいものや予算を組んで「このお店がいいな~」と提案しても首を縦に振らない。
ずっとそんなデートをしていたら疲れてしまって私から言って距離を置いた。
そんな中、まぁ昨日の話だけど、久しぶりに会ってご飯行くことになった。
まず彼が説明した待ち合わせ場所への行き方が間違ってて私が一キロほど歩かされた。それはまだ良い。
しかし店頭で五分待ったらもう我慢出来ず次の店に行こうと言う。けど年度末の華金で空いてる方が少ない。
色々な商業施設を回って彼や私が興味ある店に入りかけるけど、少しでも彼が気に入らないところがあると、お冷やを出されていても注文がまだなら彼が強引に店から出て行ってしまう。
そんなマナー違反を昨日は2件続けられた。
行き先を決めかねて店と店を渡り歩くから、
足が疲れて彼へ気遣いするのもだんだんしんどくなって。
そんな中、私から距離を置いたのを責める発言をされて何だか全てが面倒くさくなって家に帰った。
多分もう連絡は取らないだろうし別れたということで良いかなぁと思う。
頼りないけどとても優しくて愛情深い人だったし、友達としては良い関係だったから、告白されて付き合った。
しかし、デートの度に場所を決めてない、決められない。私が彼が食べたいものや予算を組んで「このお店がいいな~」と提案しても首を縦に振らない。
ずっとそんなデートをしていたら疲れてしまって私から言って距離を置いた。
そんな中、まぁ昨日の話だけど、久しぶりに会ってご飯行くことになった。
まず彼が説明した待ち合わせ場所への行き方が間違ってて私が一キロほど歩かされた。それはまだ良い。
しかし店頭で五分待ったらもう我慢出来ず次の店に行こうと言う。けど年度末の華金で空いてる方が少ない。
色々な商業施設を回って彼や私が興味ある店に入りかけるけど、少しでも彼が気に入らないところがあると、お冷やを出されていても注文がまだなら彼が強引に店から出て行ってしまう。
そんなマナー違反を昨日は2件続けられた。
行き先を決めかねて店と店を渡り歩くから、
足が疲れて彼へ気遣いするのもだんだんしんどくなって。
そんな中、私から距離を置いたのを責める発言をされて何だか全てが面倒くさくなって家に帰った。
多分もう連絡は取らないだろうし別れたということで良いかなぁと思う。
154: 気団がお送りします 2018/03/31(土) 19:37:21.55 ID:v3ZVxMhL0
>>153
そのエピソードを見ると彼は
頼りないけどどても優しくて愛情深い人 とは程遠い人間性だと思う
むしろ真逆のように思える
そのエピソードを見ると彼は
頼りないけどどても優しくて愛情深い人 とは程遠い人間性だと思う
むしろ真逆のように思える
155: 気団がお送りします 2018/03/31(土) 19:47:25.79 ID:pw/bExFF0
>>154
真逆か...
たまに私の心が不安定になっても離れず受け入れてくれたから、優しいんだと思ってた。
本当に大切にされてたら、普通>>153みたいなことはないんだろな。別れる流れになって正解だったのかもね。
真逆か...
たまに私の心が不安定になっても離れず受け入れてくれたから、優しいんだと思ってた。
本当に大切にされてたら、普通>>153みたいなことはないんだろな。別れる流れになって正解だったのかもね。
158: 気団がお送りします 2018/03/31(土) 20:35:20.43 ID:Kp9r3voH0
>>155別れて正解。デートがストレスすぎる。自分じゃ無理。
163: 気団がお送りします 2018/04/01(日) 01:04:26.88 ID:onCDZeCd0
>>155
>少しでも彼が気に入らないと
ってとこ、心が狭すぎるような気がする
あなたに対してだけじゃなくて周りの人達や店なんかに対しても
なんか頑固で変わり者って印象を受けるよ
決して愛情深かったり心が広い人には思えない
>少しでも彼が気に入らないと
ってとこ、心が狭すぎるような気がする
あなたに対してだけじゃなくて周りの人達や店なんかに対しても
なんか頑固で変わり者って印象を受けるよ
決して愛情深かったり心が広い人には思えない
159: 気団がお送りします 2018/03/31(土) 22:07:34.24 ID:Cl11HZ2w0
>>153
それはかるーいソシオパスだろ。
自分を心地よくしてくれる相手にはめっちゃ優しくなる。
でも自分に不快な事する奴にはすげえ攻撃的になる。
同一人物相手でもなるし、問題となるほどのソシオパスだと殺人にはしる。
そいつの快/不快が範疇が一般とズレてるのもよくあるパターンだ。
こんな事で?って些細な事で暴力的になるし、それは大丈夫なんだって忍耐力見せるときもある。
まあ別れるのは正解だろうなあ。
なお人口の数%程度には存在してるから、そんな稀有な事でもない。
それはかるーいソシオパスだろ。
自分を心地よくしてくれる相手にはめっちゃ優しくなる。
でも自分に不快な事する奴にはすげえ攻撃的になる。
同一人物相手でもなるし、問題となるほどのソシオパスだと殺人にはしる。
そいつの快/不快が範疇が一般とズレてるのもよくあるパターンだ。
こんな事で?って些細な事で暴力的になるし、それは大丈夫なんだって忍耐力見せるときもある。
まあ別れるのは正解だろうなあ。
なお人口の数%程度には存在してるから、そんな稀有な事でもない。
160: 気団がお送りします 2018/03/31(土) 22:28:30.17 ID:FIhBFe7I0
ここ見てるとなんでそんな非常識な人間と付き合ってるんだろうって思う。
引用元: この人は無理だと思った瞬間169
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!