warai_koraeru_boy



786: 名無しさんの気団さん 2011/10/16(日) 21:49:07.33
嫁「戦艦大和って宇宙に行ったヤツ?
宇宙に行って帰ってきたから有名になったんじゃないの?」

大和ミュージアムがある呉出身とは思えない発言だった。宇宙戦艦ヤマトと混同するとは・・・。

787: 名無しさんの気団さん 2011/10/16(日) 21:52:38.22
まぁ、間違ってはないな
ヤマトから知った人もたくさんいるだろうし。
今日、側を通ったけど宇宙戦艦ヤマトも大和ミュージアムに展示あるでしょ?

788: 名無しさんの気団さん 2011/10/16(日) 22:04:33.83
>>787
確か模型があります。れんが通りに宇宙戦艦ヤマトがメインの展示場もありますね。

嫁は戦艦の方を知らなかったみたいで大和ミュージアムも行ってないらしい。

789: 名無しさんの気団さん 2011/10/16(日) 22:08:32.69
俺は映画を一緒にみるところから始めた
そうしたら今じゃ嫁は山本五十六好きに・・・・
今度里帰りしたら一緒に行って教えてやれよ
呉出身の嫁なんていいじゃないか、羨ましいぞ

790: 名無しさんの気団さん 2011/10/16(日) 22:32:27.81
>>789
今も呉なんで、いつでも行けると思うとなかなか行かない・・・。
映画ですか。きっかけにはベストですね。

なんか今「じゃあ宇宙戦艦ヤマトは戦艦大和のパクりだったの?今まで騙されてた!」等と意味不明なことを言っており・・・

まぁ最近までカッパの存在を信じていた面白い嫁です。

791: 名無しさんの気団さん 2011/10/16(日) 22:51:27.48
>>790
男たちの大和のロケは、呉じゃなかったからな
長崎市民が全員武蔵を知っている訳じゃないのと同じだろう

792: 名無しさんの気団さん 2011/10/16(日) 22:52:19.49
>>790
カッパは、いるよ。

793: 名無しさんの気団さん 2011/10/16(日) 23:30:25.60
>>790
うちの嫁は野呂山が8,000mあるとか言ってるから
それよりは大丈夫だよ

798: 名無しさんの気団さん 2011/10/17(月) 11:23:16.26
>>793
標高ではなく、深海の海底から計ってならまんざら嘘でもない

引用元:






このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年12月11日 04:00 ID:kidanmatome