740: 名無しさんの気団さん 2020/04/05(日) 22:57:53.85 ID:wejDg2++0
嫁の腰が重い。床に腰を下ろしたまま人を呼びつける。
PCの調子が悪いとか、説明書の見方や子供の教育資料の書き方が分からないとか。
(ちなみに一軒家の2F一室が俺スペース、嫁の居場所は1Fリビングだ)
特段用事がない時にはすぐに応えてきたのだが、難しい時もある。
俺は、趣味の将棋とカードゲームのネット対戦を日に数分×数回行っているのだ。
そのタイミングでは席を外せない。時間制限があるからね。
今日対局中に、嫁がやはり1Fから呼びつけてきたので「5分待って」と答えた。
そうしたら嫁が切れた。子供を前にして罵詈雑言。
用事があるのならば、そちらから顔を出すのが筋だろう、座ったまま人を呼ぶな。
それにちゃんと数分以内に顔を出すと言ってるという反論にも「バーカバーカ」と繰り返す。
もう面倒なので、反論しない。
ただ、このことも日誌に書いておこう。将来離婚騒動になった時のためにも。
PCの調子が悪いとか、説明書の見方や子供の教育資料の書き方が分からないとか。
(ちなみに一軒家の2F一室が俺スペース、嫁の居場所は1Fリビングだ)
特段用事がない時にはすぐに応えてきたのだが、難しい時もある。
俺は、趣味の将棋とカードゲームのネット対戦を日に数分×数回行っているのだ。
そのタイミングでは席を外せない。時間制限があるからね。
今日対局中に、嫁がやはり1Fから呼びつけてきたので「5分待って」と答えた。
そうしたら嫁が切れた。子供を前にして罵詈雑言。
用事があるのならば、そちらから顔を出すのが筋だろう、座ったまま人を呼ぶな。
それにちゃんと数分以内に顔を出すと言ってるという反論にも「バーカバーカ」と繰り返す。
もう面倒なので、反論しない。
ただ、このことも日誌に書いておこう。将来離婚騒動になった時のためにも。
749: 名無しさんの気団さん 2020/04/06(月) 11:34:26.17 ID:+tvATxLQd
>>740
そんなんでよく結婚生活続けられるなと純粋に思った
モラハラは日記だけじゃなく録音しといたほうがいいよ
そんなんでよく結婚生活続けられるなと純粋に思った
モラハラは日記だけじゃなく録音しといたほうがいいよ
750: 名無しさんの気団さん 2020/04/06(月) 12:05:59.02 ID:8nye+kgBd
日記有効だよな。
いざというときの記録になるし、自分を客観的に見られる。
いざというときの記録になるし、自分を客観的に見られる。
759: 名無しさんの気団さん 2020/04/06(月) 20:05:52.61 ID:QKlYbEff0
>>749
一応家事はしてくれているからね。
それに、自分から離婚を申し出て返り討ちに会ったら困る。
あと、離婚することで収入がなくなった嫁が、子供らに集るのも避けたい。
俺は一応サラリーマンだから、遺族年金を嫁はもらえる立場だ。
>>750
一年前の日記とか見てると、我ながらおかしなところもあったなとは思う。
ただ、嫁の進歩のなさには、仰天しているが。
一応家事はしてくれているからね。
それに、自分から離婚を申し出て返り討ちに会ったら困る。
あと、離婚することで収入がなくなった嫁が、子供らに集るのも避けたい。
俺は一応サラリーマンだから、遺族年金を嫁はもらえる立場だ。
>>750
一年前の日記とか見てると、我ながらおかしなところもあったなとは思う。
ただ、嫁の進歩のなさには、仰天しているが。
760: 名無しさんの気団さん 2020/04/06(月) 21:48:10.25 ID:LuWUGyPf0
>>759
よきよき。進歩の無い嫁を嘲笑いつつ、冷静に日々の記録をとろう。
よきよき。進歩の無い嫁を嘲笑いつつ、冷静に日々の記録をとろう。
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
そこのリモコン取れ
と言うのが常だった父の姿がフラッシュバックした