mokuhyou_mitatsu_man


800: 名無しさんの気団さん 2020/07/19(日) 09:01:20.84 ID:ozKcTzRm
新入社員が仕事が遅い

もう一人の70%程度
ベテラン社員の半分
三ヶ月間経過して
もう一人A君は及第点を挙げれるくらい
しかしもう一人B君は以前遅い
なんで遅いのか自己分析させても
わからいですと無反応
原因不明のまま一ヶ月間が経過
2年目のC君がB君はタッチパッド、A君はマウスを使用してたと報告してきた
B君になぜマウスを使わないのか聞くと
タッチパッドの方がオシャレじゃないですか?と
それを聞いた周囲の人間は唖然
業務命令でマウスを使うよう強制した

802: 名無しさんの気団さん 2020/07/19(日) 09:04:22.62 ID:6qVUg8Ij
>>800
この文章の下手さ加減で教え方が悪いのもあんじゃね?
って思ったわ

811: 名無しさんの気団さん 2020/07/19(日) 12:44:10.16 ID:R+XpJR+T
>>800
そもそも、トレーナーとトレーニーの 信頼関係がなさそうね。

まずはそこから

803: 名無しさんの気団さん 2020/07/19(日) 09:07:53.49 ID:Rnjo5/Ub
誤字も目に付く

804: 名無しさんの気団さん 2020/07/19(日) 09:12:57.87 ID:tC2bbi6Q
>業務命令でマウスを使うよう強制した
それで仕事は早くなったのかどうなのか

805: 名無しさんの気団さん 2020/07/19(日) 09:29:47.90 ID:9I8yKIRH
マウスが一番遅いはずなんだが…
慣れてくるとマウスもパッドも鬱陶しいだけ、キーボードだけのほうが早かったりするのに

808: 名無しさんの気団さん 2020/07/19(日) 11:15:38.91 ID:GDoTzcQL
>>805
さすがですね

806: 名無しさんの気団さん 2020/07/19(日) 09:30:44.90 ID:+3AW6iKc
新入社員がかわいそう

引用元: ・今までにあった修羅場を語れ 45話目






このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年08月18日 18:00 ID:kidanmatome