605: 名無しさんの気団さん 2021/07/02(金) 21:22:27.48 0
愚痴らせてくれ。。。
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
俺 35歳 自営業 (小説家とか漫画家とかそういう系)
嫁 32歳 専業主婦 子無し
・悩みの原因やその背景
嫁がアスペというか、コミュ力低くて俺の立場がどんどん悪くなってる。
嫁側の親戚関係の行事が、葬式だったり、四十九日、1周忌とか、年に1回の親戚集まっての会だったりと、かなりたくさんあるんだが、俺は仕事上参加が難しい。
それを上手く言っておいて欲しいって話をするんだが、「『会ったことも無い親戚の葬式なんか行けないよ』って言ってた」みたいに
俺の言ってたことを、バカ正直にそのまま伝えたりするせいで、嫁側の親戚からの評判がすごく悪くなってしまった。
それで、帰ってきたあとに、「親戚の人があなた(俺)の事、ありえないって言ってたよ」のように
それ言う必要無いよね?そんな事伝えたら、お互いの関係悪くなるだろ??みたいな事を伝えてくる。
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
伝え方を少し考えて欲しいというのはかなり言ってる。
例えばだけど、嫁は俺の仕事を「エロ漫画描いてる。小さな女の子www」みたいに伝えちゃうんだよ。
悪意があるというよりも、喋るべきじゃないだろみたいなとこの線引が良くないというか、それ喋ったら関係悪くならない??みたいの事も言っちゃう感じ。
・どうなりたいのか、どうしたいのか
仕事に影響する面倒事は全て嫁がやってほしいってのが本音。というか、そのために専業主婦してもらってるのに。
それなのに、結婚したら「葬式くらい行かないと!!」「顔くらい出さないと」みたいな事言うし。
(例として葬式を出してるけど、他にも嫁の姪の結婚式とか、BBQとかそういうのもある)
葬式くらい行けよって思うだろうけど、ほとんど話した事も無い、単に親戚関係があるってだけの人の集まりに行く気が起きない。
会社員と違って、仕事をすることが収入に直結なので、気の乗らない事をして最悪仕事を失うなんて事は勘弁したい。
・特殊な事情(あれば)
無し
・その他(あれば)
無し
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
俺 35歳 自営業 (小説家とか漫画家とかそういう系)
嫁 32歳 専業主婦 子無し
・悩みの原因やその背景
嫁がアスペというか、コミュ力低くて俺の立場がどんどん悪くなってる。
嫁側の親戚関係の行事が、葬式だったり、四十九日、1周忌とか、年に1回の親戚集まっての会だったりと、かなりたくさんあるんだが、俺は仕事上参加が難しい。
それを上手く言っておいて欲しいって話をするんだが、「『会ったことも無い親戚の葬式なんか行けないよ』って言ってた」みたいに
俺の言ってたことを、バカ正直にそのまま伝えたりするせいで、嫁側の親戚からの評判がすごく悪くなってしまった。
それで、帰ってきたあとに、「親戚の人があなた(俺)の事、ありえないって言ってたよ」のように
それ言う必要無いよね?そんな事伝えたら、お互いの関係悪くなるだろ??みたいな事を伝えてくる。
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
伝え方を少し考えて欲しいというのはかなり言ってる。
例えばだけど、嫁は俺の仕事を「エロ漫画描いてる。小さな女の子www」みたいに伝えちゃうんだよ。
悪意があるというよりも、喋るべきじゃないだろみたいなとこの線引が良くないというか、それ喋ったら関係悪くならない??みたいの事も言っちゃう感じ。
・どうなりたいのか、どうしたいのか
仕事に影響する面倒事は全て嫁がやってほしいってのが本音。というか、そのために専業主婦してもらってるのに。
それなのに、結婚したら「葬式くらい行かないと!!」「顔くらい出さないと」みたいな事言うし。
(例として葬式を出してるけど、他にも嫁の姪の結婚式とか、BBQとかそういうのもある)
葬式くらい行けよって思うだろうけど、ほとんど話した事も無い、単に親戚関係があるってだけの人の集まりに行く気が起きない。
会社員と違って、仕事をすることが収入に直結なので、気の乗らない事をして最悪仕事を失うなんて事は勘弁したい。
・特殊な事情(あれば)
無し
・その他(あれば)
無し
617: 名無しさんの気団さん 2021/07/02(金) 23:25:20.34 0
>>605
現代女の「ハズレ」引いたな。あきらメロン
クズ女とはさっさと小梨の時点で離婚が理想的
ずるずる長引かされると別居→婚姻費用の地獄絵図しか想像出来ないな
自営なら別居期間中はあえて無理に稼ぐな(自分だけ食えればいい)。離婚後に自分が必死に稼ぐ事を前提に仕事をし給へ
少なくともあなたの妻はあなたとの「新たな家庭」を作る能力など無く、実家の人間の意見に左右される「バカ者」だという事だ
結婚する資格の無い女
現代女の「ハズレ」引いたな。あきらメロン
クズ女とはさっさと小梨の時点で離婚が理想的
ずるずる長引かされると別居→婚姻費用の地獄絵図しか想像出来ないな
自営なら別居期間中はあえて無理に稼ぐな(自分だけ食えればいい)。離婚後に自分が必死に稼ぐ事を前提に仕事をし給へ
少なくともあなたの妻はあなたとの「新たな家庭」を作る能力など無く、実家の人間の意見に左右される「バカ者」だという事だ
結婚する資格の無い女
623: 名無しさんの気団さん 2021/07/03(土) 13:00:57.11 0
>>605は結婚をしてはいけないタイプの人間やな
624: 名無しさんの気団さん 2021/07/03(土) 15:07:45.49 0
>>605
結婚って家同士の付き合いって少なからずあるから、最低限の「顔出し」は必要だと思う。BBQなどの親睦イベントは行かなくても良いと思うが、冠婚葬祭は一度世間常識と照らして嫁さんと話し合えばいいと思うよ。
それとは別に奥さんの言動はかなり問題ある。敢えて自分ら夫妻の立場悪くすること言うのは性格だけじゃ無く、モノ事を分別する思考能力に難があるんじゃないか?ウチの義理の弟がそういう気の病持ちだからなんとなく似ている。まあ俺の義理の弟は日常生活に支障きたすくらいだけどね。あなたの奥さんは友人関係とか普通に築ける人なのかな?
結婚って家同士の付き合いって少なからずあるから、最低限の「顔出し」は必要だと思う。BBQなどの親睦イベントは行かなくても良いと思うが、冠婚葬祭は一度世間常識と照らして嫁さんと話し合えばいいと思うよ。
それとは別に奥さんの言動はかなり問題ある。敢えて自分ら夫妻の立場悪くすること言うのは性格だけじゃ無く、モノ事を分別する思考能力に難があるんじゃないか?ウチの義理の弟がそういう気の病持ちだからなんとなく似ている。まあ俺の義理の弟は日常生活に支障きたすくらいだけどね。あなたの奥さんは友人関係とか普通に築ける人なのかな?
638: 名無しさんの気団さん 2021/07/03(土) 20:43:31.40 0
>>605
申し訳ないけど仕事で行かれないって話なら仕方ないけど、いくら気心知れてる妻の前とは言え
>『会ったことも無い親戚の葬式なんか行けないよ』
なんて口に出してたならさすがに失礼だし奥さんも気を悪くしているのでは
結婚したのに親戚付き合いも任せきりで申し訳ないけど理解ある妻で嬉しい、とか言葉だけでも持ち上げることすらできないなら離婚して家政婦でも雇ったら良いんじゃないの
申し訳ないけど仕事で行かれないって話なら仕方ないけど、いくら気心知れてる妻の前とは言え
>『会ったことも無い親戚の葬式なんか行けないよ』
なんて口に出してたならさすがに失礼だし奥さんも気を悪くしているのでは
結婚したのに親戚付き合いも任せきりで申し訳ないけど理解ある妻で嬉しい、とか言葉だけでも持ち上げることすらできないなら離婚して家政婦でも雇ったら良いんじゃないの
629: 名無しさんの気団さん 2021/07/03(土) 15:56:20.14 0
>>623
そうなんだろな。
明らかに結婚をしていい状況やタイミングじゃなかったと今は思うよ。
そりゃ、嫁がいることでいいこともあるよ。けど、結婚がどちらかというと足枷になってる気はするからな。
>>624
一般常識で言うなら行くべきって行事はあるよ。
たぶん、嫁の祖父母の葬式とかは普通は行くだろうし。
俺としては、義理の父母のそういう行事は休んででも行くが、その他は親戚という繋がりだけで行くつもりは無い。
逆に親戚じゃなくても、とても親交があった、という人なら行くつもり、ということは言ってる。
あと、葬式関係だったら、行くのは通夜か告別式だけで四十九日や○周忌とかは行くつもりはない。
書いてあるように俺の仕事は、休んだらモロに収入に直結するので、
全体で言うと中堅以下の俺は、何千万、何億とかの蓄えが作れてるわけでもない、
今は良くてもいつ収入が途切れるかわかったもんじゃないって状況で、仕事を休む気にはなれない。
収入だけの問題じゃなくて、プロとしてのプライドの問題でもある。
まぁ今までグチグチ言いつつも、俺は毎日家の手伝いしつつ、早く寝れてるし、
世間一般よりは収入はあるし、作品が終わってもすぐに仕事来るような状態が続いてて、完全に収入途切れた事が無いから、たぶん嫁は危機感が麻痺してるんだと思う。
>モノ事を分別する思考能力に難があるんじゃないか?
診断とかはしてないけど、少し問題はあるかもな。
性格や頭が悪いとかではないんだが、相手との関係値が測れていない気がする。
仲の良い人だから話せる事、話せない事ってあると思うが、それらの区別が出来ないような感じか、喋りたいことを全部喋っちゃうというか・・・。
友達はいなくはないけど、悪く言うと女版チー牛みたいなタイプしかいない。
たぶん、パリピ系の集団に放り込んだら、いじられキャラにされそうっていう感じはある。
そうなんだろな。
明らかに結婚をしていい状況やタイミングじゃなかったと今は思うよ。
そりゃ、嫁がいることでいいこともあるよ。けど、結婚がどちらかというと足枷になってる気はするからな。
>>624
一般常識で言うなら行くべきって行事はあるよ。
たぶん、嫁の祖父母の葬式とかは普通は行くだろうし。
俺としては、義理の父母のそういう行事は休んででも行くが、その他は親戚という繋がりだけで行くつもりは無い。
逆に親戚じゃなくても、とても親交があった、という人なら行くつもり、ということは言ってる。
あと、葬式関係だったら、行くのは通夜か告別式だけで四十九日や○周忌とかは行くつもりはない。
書いてあるように俺の仕事は、休んだらモロに収入に直結するので、
全体で言うと中堅以下の俺は、何千万、何億とかの蓄えが作れてるわけでもない、
今は良くてもいつ収入が途切れるかわかったもんじゃないって状況で、仕事を休む気にはなれない。
収入だけの問題じゃなくて、プロとしてのプライドの問題でもある。
まぁ今までグチグチ言いつつも、俺は毎日家の手伝いしつつ、早く寝れてるし、
世間一般よりは収入はあるし、作品が終わってもすぐに仕事来るような状態が続いてて、完全に収入途切れた事が無いから、たぶん嫁は危機感が麻痺してるんだと思う。
>モノ事を分別する思考能力に難があるんじゃないか?
診断とかはしてないけど、少し問題はあるかもな。
性格や頭が悪いとかではないんだが、相手との関係値が測れていない気がする。
仲の良い人だから話せる事、話せない事ってあると思うが、それらの区別が出来ないような感じか、喋りたいことを全部喋っちゃうというか・・・。
友達はいなくはないけど、悪く言うと女版チー牛みたいなタイプしかいない。
たぶん、パリピ系の集団に放り込んだら、いじられキャラにされそうっていう感じはある。
639: 名無しさんの気団さん 2021/07/03(土) 21:54:58.39 0
このケースで>>605叩いてる人いるってのが意外。
私だったら旦那さんを支えるために専業してるのにかえって余計な負担をかけて恥ずかしくならないのかと思ってしまう。
すごい人気作家だとあまりにも休載が周りに影響を与えすぎるからそういう人の嫁さんは旦那さんにいかに仕事してもらうか全力で考えてると思うよ。人間はどうしても余裕あると甘えちゃうから、中途半端にそこそこ稼いでて暮らせてるけど世間の目もそんなに無いってところが嫁さんの甘えを産んでるんじゃないのかな?>>629で書いてるけどぬるま湯に浸かってて危機感が薄れてるだと思うよ。けどそうさせてるのは>>605でもある。こんなとこに書き込んでないで仕事打ち込め。そんなんだから嫁さんが甘えるんだよ。
私だったら旦那さんを支えるために専業してるのにかえって余計な負担をかけて恥ずかしくならないのかと思ってしまう。
すごい人気作家だとあまりにも休載が周りに影響を与えすぎるからそういう人の嫁さんは旦那さんにいかに仕事してもらうか全力で考えてると思うよ。人間はどうしても余裕あると甘えちゃうから、中途半端にそこそこ稼いでて暮らせてるけど世間の目もそんなに無いってところが嫁さんの甘えを産んでるんじゃないのかな?>>629で書いてるけどぬるま湯に浸かってて危機感が薄れてるだと思うよ。けどそうさせてるのは>>605でもある。こんなとこに書き込んでないで仕事打ち込め。そんなんだから嫁さんが甘えるんだよ。
649: 名無しさんの気団さん 2021/07/03(土) 23:52:54.87 0
>>629
丁寧なレスありがとう。あなたの書き込み内容が全て本当なら、夫婦お二人共結婚に向かないかも知れない。どちらも双方の立場を考えられない人たち。
一つ疑問だけ疑問に思ったのは、仮に逆の同じ自分側の冠婚葬祭に奥さんが出席してもらうかどうか?だけど、嫁だから自分の思い通りに出席させると言うのは矛盾する。結婚においての冠婚葬祭は平等だと思うよ。
丁寧なレスありがとう。あなたの書き込み内容が全て本当なら、夫婦お二人共結婚に向かないかも知れない。どちらも双方の立場を考えられない人たち。
一つ疑問だけ疑問に思ったのは、仮に逆の同じ自分側の冠婚葬祭に奥さんが出席してもらうかどうか?だけど、嫁だから自分の思い通りに出席させると言うのは矛盾する。結婚においての冠婚葬祭は平等だと思うよ。
引用元: ・離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ171
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!