1: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:29:43.08 ID:lrY6uqRk0
ごぼうや油揚げは独特の風味が出るので禁止します
2: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:30:15.11 ID:tqW/tIngd
人参、大根はいるやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:30:46.67 ID:TYo5i6zh0
無能すぎる殺せ
8: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:31:33.19 ID:LwbWbP6cM
こんにゃくは許して
10: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:32:05.74 ID:0fMadS620
芋はじゃがいものほうがすき
14: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:33:17.49 ID:w6mWxIsY0
>>10
むしろ里芋が全国で圧倒的多数派なのはビビるわ
絶対あわないだろうに
むしろ里芋が全国で圧倒的多数派なのはビビるわ
絶対あわないだろうに
28: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:36:59.16 ID:0fMadS620
>>14
じゃがいものほうがうまいよな
煮込みすぎるとグズグズになるのが難点やけど
じゃがいものほうがうまいよな
煮込みすぎるとグズグズになるのが難点やけど
12: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:32:36.22 ID:zOfpfRDYM
ごぼう入れなきゃ豚汁じゃないわ
16: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:33:32.19 ID:p4IPrB/7a
>>12
カスばかりと思ったが中々できるやつもいるみたいだな
カスばかりと思ったが中々できるやつもいるみたいだな
15: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:33:25.32 ID:Sg1emYsQd
人参
大根
里芋
牛蒡
白葱
豚肉
大根
里芋
牛蒡
白葱
豚肉
19: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:34:29.63 ID:Sg1emYsQd
つか油揚げとか入れるの?
初めて知ったわ
初めて知ったわ
23: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:36:04.76 ID:w6mWxIsY0
>>19
揚げは味噌によってあうあわないが出るけどな
揚げは味噌によってあうあわないが出るけどな
29: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:37:22.25 ID:NBSSZDhoa
メインの根菜を外す無能
36: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:38:49.49 ID:GWSjJ/R+M
根菜入れてなんぼや
ごぼう人参大根はマスト
ごぼう人参大根はマスト
40: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:39:42.88 ID:cT6d0pqKd
は?大根にんじんごぼうは必須やろがい
44: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:40:29.19 ID:y3Fv+c8Xd
それらの具が入ってるからネギだけ選んでも上手いんやで
48: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:41:28.48 ID:FR5YRu1b0
里芋は無能、人参にしろ
54: 名無しさん@おーぷん 2021/02/22(月) 13:43:04.26 ID:zOfpfRDYM
豚肉(出汁)
ごぼう(出汁)
大根(食感)
蒟蒻(食感)
里芋(食感)
蓮根(食感)
人参(彩り)
ネギ(彩り)
味を決めるのは豚肉とごぼうなんだよ
ごぼう(出汁)
大根(食感)
蒟蒻(食感)
里芋(食感)
蓮根(食感)
人参(彩り)
ネギ(彩り)
味を決めるのは豚肉とごぼうなんだよ
引用元: ・ワイ豚汁(ぶたじる)担当大臣、豚汁の具を豚肉と里芋とネギだけに統一
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
あぶらげはいらん。