470: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 10:50:28.07 ID:YA8LTO3S0
相談なんだけどアイプリモとか4℃の婚約指輪ってそんなにダメなの?
家建てててそんな高いのもなあと思っていたけどネット見てたらアイプリモとか4℃恥ずかしい!ありえない!とかあって
私女なんだけど普段アクセサリーとかはそんなにつけなくてブランドのことがよく分からない
実際のところどうなのかなと思って
今指輪を選び始めたとこでティファニーは高いから無理という感じだけどその他なら何処がいいのかな?
家建てててそんな高いのもなあと思っていたけどネット見てたらアイプリモとか4℃恥ずかしい!ありえない!とかあって
私女なんだけど普段アクセサリーとかはそんなにつけなくてブランドのことがよく分からない
実際のところどうなのかなと思って
今指輪を選び始めたとこでティファニーは高いから無理という感じだけどその他なら何処がいいのかな?
471: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 10:52:32.61 ID:1vB5L8B30
>>470
アクセサリしないなら何でも良いじゃん
婚約指輪貰っても放っておけばいいだろ
アクセサリしないなら何でも良いじゃん
婚約指輪貰っても放っておけばいいだろ
474: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 10:58:17.55 ID:YA8LTO3S0
>>471
指輪は普段使いするつもり
特別な指輪だから後で後悔はしたくないなと思ってる
指輪は普段使いするつもり
特別な指輪だから後で後悔はしたくないなと思ってる
475: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 11:19:46.35 ID:1vB5L8B30
>>474
普段から使うならちゃんと調べろよ…
面倒なら婚約指輪のカタログでも見て適当に選べ
調べもせずにネットで聞きかじったことを真に受けてグダグダ言うとか頭おかしいのか?
家も調べて買ったなら指輪も調べろよw
普段から使うならちゃんと調べろよ…
面倒なら婚約指輪のカタログでも見て適当に選べ
調べもせずにネットで聞きかじったことを真に受けてグダグダ言うとか頭おかしいのか?
家も調べて買ったなら指輪も調べろよw
476: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 11:30:31.39 ID:ihlTS+ozd
>>474
ネットの評判を見て気にする気持ちは分かるよ
アイプリモや4℃とティファニーならそりゃティファニーの方が良いに決まってる
私も同じように悩んだけど結局リーズナブルなアイプリモにした
ブランド力がない以外は特に欠点はないけど一生に一度のことだからね
数年も経てばどうでもよくなるから数年の辛抱と思ってリーズナブルな指輪選択もありだと思う
ネットの評判を見て気にする気持ちは分かるよ
アイプリモや4℃とティファニーならそりゃティファニーの方が良いに決まってる
私も同じように悩んだけど結局リーズナブルなアイプリモにした
ブランド力がない以外は特に欠点はないけど一生に一度のことだからね
数年も経てばどうでもよくなるから数年の辛抱と思ってリーズナブルな指輪選択もありだと思う
477: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 11:42:06.65 ID:8/QP0JkC0
>>474
「結婚」指輪じゃないの?
俺もうちの嫁も指輪しないからよく分からんけど、結婚した後も「婚約」指輪をし続けるものなのか?
「結婚」指輪じゃないの?
俺もうちの嫁も指輪しないからよく分からんけど、結婚した後も「婚約」指輪をし続けるものなのか?
479: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 11:53:03.07 ID:ihlTS+ozd
>>477
婚約指輪と結婚指輪の両方がある
買うのは婚約指輪と結婚指輪の両方だよ
婚約指輪と結婚指輪の両方がある
買うのは婚約指輪と結婚指輪の両方だよ
483: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 12:57:37.31 ID:6JooUuXq0
>>474
周りの価値観に振り回されてるような気がするぞ
後悔するってんなら、自分の価値観がどこにあるのか見直してみては?
うちの嫁は好きなのつけたいからって、自費で小さな工房にオーダーしてた
10万もしなかったと思う
俺はつけないし、私に指輪買うくらいなら貯金しとけ言われた
周りの価値観に振り回されてるような気がするぞ
後悔するってんなら、自分の価値観がどこにあるのか見直してみては?
うちの嫁は好きなのつけたいからって、自費で小さな工房にオーダーしてた
10万もしなかったと思う
俺はつけないし、私に指輪買うくらいなら貯金しとけ言われた
472: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 10:54:58.72 ID:+5/CrbNZ0
>>470
家族になるんだから懐事情ははっきり話して予算決めてはいかがか
それで何件か回って二人で気に入ったの選ぶのが一番だと思うが
家族になるんだから懐事情ははっきり話して予算決めてはいかがか
それで何件か回って二人で気に入ったの選ぶのが一番だと思うが
481: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 12:14:20.12 ID:D7AgsfTw0
>>470
4℃とか安いブランドは加工精度が低い
よく見るとわかる
指輪に何を求めるのか自分で考えた方がいいよ
ブランド名、石や金属の加工精度、価格重視等々・・・
4℃とか安いブランドは加工精度が低い
よく見るとわかる
指輪に何を求めるのか自分で考えた方がいいよ
ブランド名、石や金属の加工精度、価格重視等々・・・
478: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 11:44:11.54 ID:Zc/NNGFir
どこの指輪も変わらないけど
高い指輪貰う=金かけてもらえる私は価値ある女
ってマウント大好き馬鹿がたくさんいるのだ
高い値段つけた方が偉いんだよ
高い指輪貰う=金かけてもらえる私は価値ある女
ってマウント大好き馬鹿がたくさんいるのだ
高い値段つけた方が偉いんだよ
480: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 11:59:25.11 ID:QnhzzNmn0
うちは夫が仕事で絶対傷がつくと思ったからプラチナを加工して傷つきにくいって指輪にしたわ
結果的に夫婦揃って傷だらけだけどw
それも結婚生活の証ってことでいいかなと
デパートで買ったけどブランドはティファニーのような有名どころじゃない忘れたw
結果的に夫婦揃って傷だらけだけどw
それも結婚生活の証ってことでいいかなと
デパートで買ったけどブランドはティファニーのような有名どころじゃない忘れたw
490: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 17:02:48.26 ID:a0sr80+b0
>>480
うちもプラチナにしたんだけど傷だらけで5年後に18金のに買い替えたわ
その時はまあ5年毎に買い替えるのもありかなと思ったけど今のは15年以上持ってる
銀婚式でまた新しくするってのもありかなとも思ってる
うちもプラチナにしたんだけど傷だらけで5年後に18金のに買い替えたわ
その時はまあ5年毎に買い替えるのもありかなと思ったけど今のは15年以上持ってる
銀婚式でまた新しくするってのもありかなとも思ってる
497: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 21:15:09.20 ID:QnhzzNmn0
>>490
買い替えもいいかもね
ずっと仲良い証拠でもあるかんじね
買い替えもいいかもね
ずっと仲良い証拠でもあるかんじね
482: 名無しさん@おーぷん 2020/11/23(月) 12:23:28.88 ID:cZf4VHDj0
うちは結婚指輪だけロイヤル・アッシャーで買ったわ
嫁さんが納得してるから特になんとも思わない
婚約指輪は女性が納得するかどーか次第だし初婚再婚や年齢によるでしょう
嫁さんが納得してるから特になんとも思わない
婚約指輪は女性が納得するかどーか次第だし初婚再婚や年齢によるでしょう
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
カナルは10代〜20代前半向けのカジュアルライン問題のツイートした女性は30代ってのはスルーしちゃあかんでしょ