beer_cup_bin
気団まとめ_W336x280
143: りんく 2015/11/01(日) 14:25:02.44 ID:J3vmRY9M
素朴な疑問なんだけど、お酒をたくさん飲む人って翌朝辛くないの?
お酒は飲むけど強くないので、時間掛けて生ビール中ジョッキ1~2杯くらいでも
翌朝は気分が悪い。もちろん二日酔いはないけど、身体がダル重い。
なので日本酒とかガンガン飲んでる人はどうなってるんだろう?と思って。

144: りんく 2015/11/01(日) 14:31:37.21 ID:qsCxDQqA
人によるとしか
日本酒は結構くるな

146: りんく 2015/11/01(日) 14:52:09.80 ID:J3vmRY9M
>>144
そしたら無茶苦茶強い人って、たくさん飲んでも
翌朝爽快に目が醒めたりするの?

145: りんく 2015/11/01(日) 14:40:07.21 ID:EdOxnPxW
ワインが一番たちが悪いと聞く

148: りんく 2015/11/01(日) 14:55:57.02 ID:qsCxDQqA
たくさんがどの程度を言うのかわからんが、ビール1L+ワイン1本くらいなら余裕

153: りんく 2015/11/01(日) 15:56:26.51 ID:J3vmRY9M
>>148
余裕って、目覚めスッキリってこと? それでも飲まなかった翌朝よりはだるい?

155: りんく 2015/11/01(日) 16:35:53.79 ID:4przAYFf
>>153
アルコールの代謝が早いと酔いにくい、遅いと酔いやすい
アルコールからの代謝でアセトアルデヒドになるけど
アセトアルデヒドの代謝が早いか遅いかはまた別の仕組みらしいよ。
だから酒には強くてもアセトアルデヒドの代謝が遅い人は二日酔いなど残りやすいし、
酒にはすぐ酔うけど、二日酔いはしない人もいるし、
当然強くて二日酔いもしない、逆に全く飲めず、飲むと酷い残り方をする人もいる。
組み合わせは人それぞれ。

156: りんく 2015/11/01(日) 17:17:11.71 ID:J3vmRY9M
>>155
なるほど。私自身は、泥酔の経験はない。ビール生一杯くらいがちょうど良くて、
二杯目は1時間くらい掛けてゆっくり飲まないと気持ち悪くなる。それでいて
翌朝身体がだるいというのは、どちらの代謝も悪いってことかな?

157: りんく 2015/11/01(日) 20:03:08.51 ID:PvY1iio4
>>156
強くはないだろうね

ちなみに、アルコール依存症になりやすいのは、
アルコールの代謝力が普通~低めで、アセトアルデヒド代謝力が高い人

149: りんく 2015/11/01(日) 14:57:48.81 ID:EdOxnPxW
さすが脳味噌に行く栄養が全部肝臓に行ってる方はちがいますな

154: りんく 2015/11/01(日) 16:27:03.36 ID:Vro3CeWg
朝起きてもまだ酔ってるに決まってんじゃねえか。二日酔いになんかならねえよ




引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1445511693








このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2020年06月21日 12:00 ID:kidanmatome