businessman_question
気団まとめ_W336x280
230: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/03(日) 22:34:04.48 ID:zHtUXxPx
素朴な疑問。

一流大学出た人が就職する一流企業って、たいていは株式会社だし、
なんというか、そのへんのおっさんが社長やって、奥さんか愛人が副社長やって、
跡継ぎの馬鹿息子が専務やってるような零細中小とは、そもそもの構造が違うと思うんだけど、
やっぱり、入社式なんかやってもらえる新入社員は、「いつかは俺もこの会社の社長まで登りつめてやるぜ」とか
思ってるんでしょうか?
少なくとも、そういう夢は持てる構造になってるもんなんでしょうか?

231: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/03(日) 22:55:01.19 ID:7Jyw8TGT
>>230
トヨタなんて株式会社だけど以下略

235: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/03(日) 23:28:16.21 ID:cFxY2h33
>>230
友達に何人か良い大学出て一流企業に入った人たちいるけど
たいていは「社長になりたい」じゃなくて、かなり明確な仕事の目標や
見通しがある人が多い印象だな
大手商社に入って「海外赴任があるから、あの国でこういう仕事をしたい」とか
IT関係の会社に入って「OOは今一番将来性があって本当にすごい。もっと発展させたい。
文系だから作るほうにはいけないけど、少しでも携わりたい」とか
「この業界は35までに独立するのが基本。ここでこういうスキルや人脈を身に付けて起業したい」
みたいな感じ、そこのトップになりたいっていう野望持ってるのは聞いたことない
つーかそういうところに入る人は社長目指さなくても起業できるくらいの力持ってたりとか
社長目指さなくてもすげー給料もらえたりするみたいだから
スキルアップは考えるみたいだけど昇進は順当にするものを受け入れたいって人が多い印象

236: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/04(月) 00:10:58.95 ID:/YLaicQK
>>230
社長(経営者)になりたい人もいれば技術などのスペシャリストになりたい人もいる

238: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/04(月) 07:37:16.63 ID:y8p5wCiO
>>230
社長になろうと思って入社する人も、まれにはいます。
ごくごくまれだし、かなり特殊な考え方だと思っていますが。
実際、社長人事は大方の予想を裏切ることも多く、また、部長職以上の出世は運による部分が大きい。
なので通常は、出世の目標は社長ではないし、社長になろうとする人なら、起業を考えるのが一般的でしょう。
また、一流と呼ばれる企業でも、同族会社や、メインの株主がいるなど、最初から社長のメのない会社もある。

241: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/04(月) 14:04:33.46 ID:o3I58Iwi
>>230
その会社の社長になろうと思って入社する人はほとんどいないと思う。
修行勉強して自分の会社を立ち上げて社長になりたいと思ってる人のほうがまだ多いのではw
ものすごい人数がいるから取締役になるのも大変というか一握りすらいないんだから。
中小企業のほうがまだ取締役とかにはなりやすいと思うし、零細も同族会社以外はチャンスある。
今は一人っ子だらけで同族会社でも跡取りがいないことが多いし。

232: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/03(日) 22:55:56.38 ID:QWHbZoBD
会社法変わってどんな零細でも株式会社ですが

233: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/03(日) 23:02:13.47 ID:F/nCSCzh
>>232
だね、社員10人以下の株式会社もゴロゴロある

引用元: ・スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 309




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2020年06月03日 01:00 ID:kidanmatome