jiko_pedal_nashi
1: 中山富康 ★ 2020/04/24(金) 13:01:02.32 ID:DmJEcv8j9
休校期間が長引く中で、いつもより子どもと過ごす時間も増え、親の負担も増加。これまで以上に子どもの言動や振る舞いが気になるかもしれません。
「発達障害かもしれない」と思ったときにまずは子どもの“困り感”を正しく知り、適切なサポートをすることが大切です。

長年、多くの発達障害児の診察をしてきたどんぐり発達クリニック院長の宮尾益知先生にお話をうかがいました。

「じっと座っていられない」「かんしゃくを起こす」「読み書きが苦手」などは、幼少期や小学校低学年にはよくあることです。
しかし、何度も繰り返され、日常や集団生活に支障をきたすようなら、「発達障害」を疑う必要があるかもしれません。

と言うのは、宮尾先生。

 診断がつかなくても、発達に凸凹(でこぼこ)や強い特性があると、
発達障害の「傾向がある」とか「グレーゾーン」という言い方がされることもあるかもしれません。

 「こだわりが強いのがASDで、ADHDは注意力が散漫」など主な傾向について大まかな理解を持つ人も多いでしょう。
しかしこの二つでも知的障害を伴う場合と伴わない場合、軽度重度、複数の障害が重なるケースなど、発達障害の現れ方はさまざま

【ADHD(注意欠如・多動性障害)】
ADHDの子は幼少期によく動き回り、目が離せないことが多いかもしれません。
小学校入学後は、授業中に集中していられない、時間通りに動けないなどで学校生活への適応が難しく"困り感" が増す場合も。

【ASD(自閉症スペクトラム症)】
以前は、自閉症、アスペルガー症候群など、5つに分類されていた広汎性発達障害が、2013年以降、「一連の連続体=スペクトラム」であると捉えられ、「自閉症スペクトラム障害」と言われるように。
軽度~重度、知的能力が非常に高い人など幅広いが、「コミュニケーションと社会性の困難」「こだわり行動がある」のが特徴です。

【LD(学習障害)】
「読む」「聞く」「話す」「書く」「計算する」などにおいて、知的能力に部分的な遅れや困難がある障害。

発達障害は治すものではなく、上手に付き合っていくもの。

https://dot.asahi.com/aera/2020042200046.html

気団まとめ_W336x280
8: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:04:41.61 ID:U+S9mcLC0
>>1
親「障害者手帳ゲットだぜ!」

119: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 14:24:37.11 ID:MIcEimcy0
>>8
うちの子ASDだけどIQ高いから手帳もらえないよ
手帳はそんな簡単に発行してもらえないのよ

9: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:06:53.84 ID:f/E8WZrs0
>>1
昔と違って今は、発達障害で精神障害者手帳が貰えて色々と優遇されるんだよね
昔は、たんなるアホの子で終わってたのに・・・・・

20: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:17:13.53 ID:E61WUgv40
>>9
クラスに1人は居たよね

118: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 14:23:25.63 ID:B3NHytio0
>>1
休校中に発覚して、親による殺人事件とか実際起きてるんじゃないの?コロナ一辺倒のマスコミが報道しないだけで。

4: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:02:11.75 ID:CYgvZ0UH0
休校中に気づくってどんな親子関係?

17: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:15:01.21 ID:5O7cnwcW0
>>4
それ

5: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:02:27.35 ID:ysH7Khgu0
親が発達障害なのに分かるかよ

12: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:10:05.52 ID:A7IcAEm60
>>5
結婚前に相手とバッティングセンターかボーリング場に行かせれば、動作がぎこちないからだいたい分かる

70: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:53:08.55 ID:/upAsAO30
>>5 これ

6: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:02:57.24 ID:Qa3nDv5q0
ADHDだけなら大した問題もないだろ
しょせん性格の範囲
これが学習障害なら大いに本人が苦労することになる
準知的障害みたいなもんだからな

15: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:13:26.54 ID:Na/Qaq4w0
>>6
ADHDとASDの積極奇異タイプは、多動でやたら動き回るから子供の時は一番大変
スーパーで親に怒られてもすぐケロッとチョロチョロ走ったりお喋り止まんないタイプ
ただやっぱ大変だから早くに気づかれると思う
そしてこのタイプは知能さえあれば、大人になって頭の多動が
勉強や芸術や仕事方面に向かうと案外有益だったりするからな

学習障害は早くても小学校の中学年くらいにならないとわからない挙句
勉強がわからなくなっていくからな

18: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:16:06.63 ID:dHTZX3fN0
>>6
アメリカの統計だと男児の1割以上がADHDだからね
殆どの人間は問題なく社会適応可能だと言える

38: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:31:20.82 ID:ohz52RJs0
>>6
ADHDのうっかりミスは命に関わるぞ
火のついたストーブに座ったりカッターの刃出しっぱなしでそこらに放置する

58: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 13:48:40.40 ID:85mg8JOt0
>>6
うちのは自閉スペクトラムでADHDとLDだわ
記憶力ものすごくいいし情景を一瞬で頭にコピーできるのに勉強まるでだめ
運動神経も悪い

91: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 14:07:44.59 ID:YkTwoHHF0
>>6
ADHDの人は時間の管理ができないから仕事を時間内に終わらせる事が難しい
ミスも屈辱的なぐらい酷い
感情のコントロールも難しいからすぐ切れる

大人になるとこうなる

100: 不要不急の名無しさん 2020/04/24(金) 14:10:16.37 ID:GCqHMgzv0
>>91
あれ?
うちの息子がいるな

引用元: ・休校中にもし子どもが発達障害だとわかったら?まずは知っておきたい3つのタイプ




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2020年04月25日 01:00 ID:kidanmatome