family_bed_kawanoji
気団まとめ_W336x280
446: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:10:21.90 ID:S7YXyRT40
むしろ子孫を残したくない遺伝子は淘汰される傾向になる訳だから良いんじゃない?
モテる高スペックの男の遺伝子が複数の女に受け継がれ、モテないブサは淘汰される
普通の傾向だろ

469: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:13:15.61 ID:KMfAVmfW0
>>446
だね。

ただ、一夫多妻の形態になりやすいわけで、
子供をどう養育していくのかが問題だな。

505: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:17:01.63 ID:S7YXyRT40
>>469
政府が本気で少子化を心配するなら、今の若年層の恋愛や結婚云々言うよりクローンや試験管で人間を殖やした方が現実的だとは思う
倫理観を取っ払ってね

529: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:19:17.83 ID:KfYNCah90
>>505
専業主婦優遇制度を取ればいいだけだよ
配偶者控除を38万から380万にして
扶養者控除も同額にする
そうしたらみんな黙ってても結婚するし子供産むわ
あと解雇禁止法制の制定な

552: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:22:01.99 ID:S7YXyRT40
>>529
国民に負担掛けて政府に期待するのもこれ以上は無駄でしょう
人間は産むのではなく、作った方が安上がりになる時代

555: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:22:21.19 ID:KMfAVmfW0
>>529
専業主婦増やしても子供は増えないよ。

569: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:24:10.75 ID:X1M99xCB0
>>555
結婚すれば2人以上子どもを産む率は昔と今で差がないんじゃなかったか?

589: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:50.61 ID:KMfAVmfW0
>>569
専業主婦を増やすことと何の関係もないでしょ、それ。

635: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:29:57.55 ID:X1M99xCB0
>>589
男が経済的に結婚に尻込みしなくて保育園入れないとか悩まなくて良い
専業主婦でも問題なく生活出来るのが最大の少子化対策だと思うけどな
フェミがそんなこと絶対許さないけど

649: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:31:24.31 ID:KfYNCah90
>>635
だから「「専業主婦でも可」とすれば問題なし
働きたければ働いていいよ、とすればいいんだよ

592: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:25:55.43 ID:KKgDvXCQ0
>>555
産業革命に湧くイギリスもまた少子化に悩んでいた
そこで女は家庭に入って子育てするように国が決めた
結果、子供がたくさん生まれてたくさんの労働者が供給され
イギリスは大いに発展した。ちなみにビクトリア女王の治世

622: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:52.74 ID:KMfAVmfW0
>>592
今の英国はそんな不効率な労働者獲得法を採用していない事実を直視しよう。

647: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:30:59.17 ID:S7YXyRT40
>>592
それ今の世の女性社会進出を認めてから言っても遅いw

671: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:32:59.32 ID:KKgDvXCQ0
>>647
女性の社会進出を推進したのはアメリカ
ウーマンリブ運動ね

612: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:28:04.79 ID:o+z/NPla0
>>555
貧乏人増やしても、未来予測できないバカしか子供を作らんよ
バカ量産ゆとり教育の強化が必要だな

562: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 21:23:08.48 ID:l7sXuFIg0
>>529
そういうのを時代錯誤という。

引用元: ・【社会】若者の″恋愛離れ″、男性でより顕著に 「彼女持ち」の新成人男性は2割にとどまる




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2020年01月06日 23:00 ID:kidanmatome