osoushiki_mofuku_kimono
気団まとめ_W336x280
131: マジレスさん (スプッッ Sd02-segN) 2019/12/13(金) 02:05:49.88 ID:tjGtUjgJd
祖父が亡くなるかもしれません
恐らく祖父が亡くなっても葬式で泣けません
年に1回会うくらい、別に会わなきゃ会わないで構わないし
亡くなってても生きてても自分には関係ないというか...
でも葬式で泣かなかったら冷たい人間って思われそうだし、出席しないのは非常識と責められそうですし葬式は億劫です
大学の講義も休みたくないのが本音です
遠方なので通夜も行ったら3日間は休むことになりますし、交通費が往復7万かかります
葬儀で忙しい親にそんな金請求出来ませんし、出来ても後になりますよね
生活費8万しかないのに7万交通費にしたら暮らせません
亡くなることよりもこんな心配ばっかしてる自分にもなんかびっくりです
本当に亡くなったら気持ちも変わるかもしれませんけど、今のところそんな感じはありません

134: マジレスさん (ワッチョイ 6216-auYJ) 2019/12/13(金) 02:30:55.08 ID:38k5FPgd0
>>131
自分は30代でそれなりに収入もある社会人でしたが、
祖母のお葬式には行けませんでした。
仕事に穴をあける事が出来なかったのと、日本の端から端まで移動する交通費がありませんでした。
(往復で10万超え)

いなかの叔父夫婦には「恩知らず」などと思われているかもしれませんが、
こればかりはどうしようもありません。

あなたも何か「どうしても行けない理由」を作って、
それを家族に言っておいたらどうでしょう。


祖父が亡くなるけど、特に仲が良かった訳でもなく、悲しみもない、
というのは今の時代、それほど近い縁でもなかった人との関係において、
普通だと思いますよ。

136: マジレスさん (ワントンキン MM92-aL8g) 2019/12/13(金) 02:34:49.36 ID:TLpmRxq6M
>>131
交通費程度親なら出せるだろうけど
生前の見舞も含めて後悔しないよう好きにしたら


172: マジレスさん (アウアウカー Sac7-aJWq) 2019/12/13(金) 17:43:17.92 ID:wG4Zu8mMa
>>136

ありがとう

137: マジレスさん (ワッチョイ 06f9-soB0) 2019/12/13(金) 02:35:47.68 ID:PkW0JPZ80
>>131
葬式って相手によっては悲しみよりも
面倒な気持ちが勝ることもあります。
おかしいことではありません。

まずは落ち着いて
メリット・デメリットを
書き出しましょう。

私は、欠席の場合、以下を想定します。

メリット
・お金の節約
・時間の節約
・大学の授業について行ける
 (これは必須科目や理系とかだと
  死活問題ですね)

デメリット
・両親や親族から袋だたきされる
・仕送りがあるなら停止される
・欠席について家族会議や電話がある

通夜に弔電(電報)だけ出し、
後日戻るのも方法ではないかと
思われます。
(無論、叩かれるリスクは結構
 あるでしょうが)

お金はかかりますが
うまくいけば世間体と講義の2つを
守ることができます。

貴方にとって最良の選択肢を
得られると良いですね。

139: マジレスさん (ガラプー KK77-7NHf) 2019/12/13(金) 04:04:08.09 ID:jAiYukfPK
>>131
心理的に疎遠な人の葬式はそんなもんよ?
好きなようにすればいいよ
冷たい人だと陰口叩かれるかもしれないけどあなたは実際に冷たい人なんだから仕方ない
モヤモヤしたまま葬式に出て不快な気持ちになって後々までグチグチ思うくらいなら今は自分の望むように行動しておくが吉
弔う気持ちがあるなら後で何かのついでに墓参りにでもいけ

引用元: ・【人生】誰かがあなたの悩みに答えます709【相談】






このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年03月13日 01:30 ID:kidanmatome