
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:21:27.854 ID:qE4kKurmd.net
痛い
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:23:48.969 ID:LWQA7YOYa.net
痛み止めって血の巡り悪くしてるだけ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:26:24.244 ID:yJ4HRxo1r.net
>>2
なんでお前らって
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:29:47.387 ID:OHAP23hL0.net
>>2
血の巡りを悪くしたら何で痛み収まるんだ?
運ばれてくる栄養が少なくて痛覚の機能がシャットダウンさせられるってこと?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:31:58.322 ID:A5t9ICSBp.net
真に受けててワロタ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:34:02.301 ID:LWQA7YOYa.net
>>5
ダメージ受けたところを治そうと血液が大量に流れる
血管の周りって神経がいっぱい走っている
血流が増えると血管が膨らんで神経を刺激する
これが痛みの正体、ふくらみが中途半端だと痒みになる
痛み止めは意図的に血流を悪くして血管と神経に隙間を作ることで痛みを軽くする
体はダメージを治そうとしてるのに薬でそれを邪魔えのが痛み止め
痛いとき強く押さえると痛みが軽くなるのも同じ理屈
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:38:24.574 ID:2fdBQDpg0.net
>>7
「サイトカイン」って言葉知ってる?
ノイロトロピンが何で痛み抑えるか解る?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:42:00.111 ID:LWQA7YOYa.net
>>8
説明してくれ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:50:21.881 ID:55efVDZc0.net
>>7
ここまで知ったかできるのもすげえな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:53:37.019 ID:LWQA7YOYa.net
>>10
馬鹿にするには自由だが、消炎鎮痛剤がどういうものかちゃんと知ってた方がいいよ
なぜ痛みが消えるか疑問に思ったこともないだろ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:54:13.958 ID:kh8jrgeZd.net
ググればすぐ間違ってると分かる情報を堂々と載せるのは簡単に騙されるバカを釣るためなのか載せてるやつがバカなのか
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:56:11.085 ID:QxbtPvzNr.net
糖質の妄想解説ワロタ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:05:02.040 ID:dT2JbP8Ep.net
お前ら用語マウント取るんじゃ無くてきちんと説明せえや
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:55:07.307 ID:z0BYktfDr.net
>>11
ちなみに何て薬の話?
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:59:07.168 ID:LWQA7YOYa.net
>>13
ロキソプロフェン(ロキソニン)、アスピリン、インドメタシン、ピロキシカム、イビプロフェン
いっぱいある
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 07:58:18.343 ID:55efVDZc0.net
>>11
どうせCOXもPGEも知らない素人だろ?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:01:32.552 ID:LWQA7YOYa.net
>>15
説明できるか?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:05:03.401 ID:55efVDZc0.net
>>15
アラキドン酸からCOXによって発痛補助物質のPGEが生成される
NSAIDsがCOXを阻害することでPGEの生成が抑制されて痛みの閾値があがる
それによって痛みを感じ難くなる
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:06:51.978 ID:55efVDZc0.net
血流が悪くなるのもあながち間違いではないが痛みには関係ない
PGEは胃粘膜保護にも関与してるから痛み止めで胃が悪くなるのもこれで説明できる
PGEは胃粘膜保護にも関与してるから痛み止めで胃が悪くなるのもこれで説明できる
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:08:20.703 ID:dT2JbP8Ep.net
痛み止めって胃薬と一緒に出されるけど同時に飲んでも効果あんの?
なんで胃が荒れるの抑えられるのか分からないんだけど
なんで胃が荒れるの抑えられるのか分からないんだけど
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:09:25.778 ID:MWfHOCcrp.net
どうせよくあるまとめサイトの麻酔の原理が解明されてないだのいういい加減な記事まわりの話でも鵜呑みにしてんだろ
よくいるよなこういう奴
よくいるよなこういう奴
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/11(金) 08:10:38.415 ID:aTrII7aYM.net
何このスレ
読んだら賢くなれる気がする
読んだら賢くなれる気がする
引用元: ・医者「痛み止め出しときますね!」僕「ありがとうございます!」
こちらの記事もCHECK!
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
事象が一部押さえられてるし、医学部2回生のテストなら30点くらいはもらえるかなあ。