couple_date

17: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/08(日) 11:02:36.75 ID:vvvI9Lmg0.net
結婚生活30年既に子供も独立して持ち家に妻と2人暮らし
夫唱婦随的な関係
少しもの足りないなと思うときも有るけど何でも「うん」と返事して付いてきてくれる
だから色んなところに行って景色見て美味しいものを食べるよ。
ちなみに子育て終わったので妻が仕事辞めたいと言うので第三号扶養に先月からして
妻は自宅で料理作ったりして楽しんでいるようだ
そんな妻を見ていて幸せを再確認した。



19: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/09/08(日) 14:28:08.53 ID:+68Nuhsta.net
>>17

裏山

21: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 06:31:30.64 ID:hQWJ1QSE0.net
夫唱婦随
妻が穏やかな心の持ち主だから出来るんだね
一番は旦那を好きって言うのが先だけど

22: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/13(金) 06:11:27.15 ID:i6kSkt5J0.net
夫唱婦随発言から極端にレスが少なくなったのは皆羨ましくて言葉が出ないからだろうな・・・

23: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/13(金) 07:17:48.67 ID:w3pCmtxL0.net
俺はそういう関係だとちょっと退屈かなぁ
あとあんまこっちの意見に賛同ばかりされると「我慢してるんでは?」って不安になりそう

24: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/13(金) 09:28:24.78 ID:JAsJ85jI0.net
>>22

みんなそれぞれ幸せだから羨ましいとかないと思うよ

>>23

うちはどっちかと言うと婦唱夫随w

25: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/09/13(金) 09:41:46.64 ID:BqjmIjvlp.net
>>24

うちも婦唱夫随ww
俺が出不精だからか、休みの度に「何処其処行こう」と誘われる

27: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/13(金) 20:38:53.52 ID:i6kSkt5J0.net
夫唱婦随でも婦唱夫随wでも
幸せならそれで良いじゃんね

引用元: ・【既婚男性】-【何年】嫁さん大好き【たっても】★40年目★




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年01月19日 14:30 ID:kidanmatome