face_angry_woman3

513: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 17:24:50.32 ID:4fCdLsHGp0909.net
書き込み禁止なの承知の上でどうしても言いたいからカキコごめん

マズメシ嫁の料理を他人に喰わせて矯正を試みるのマジでやめろ
義弟の持ってきた料理で一家病院送りだわ
旦那と父はまだ入院してるし、もし娘が口にしてたら死んでたかもしれんのだが?
お前らにはただの不味い飯かもしれないけど一般人には殺人兵器だ
何が「親には製造責任ガー」だよ勝手に結婚したんだから勝手に離婚しろ
自分の尻くらい自分で拭け



514: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 18:14:15.21 ID:Akaf5KB700909.net
>>513

なんか、ごめん・・(´・ω・`)

515: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 18:25:15.30 ID:oAm3kL3H00909.net
>>513

どんな料理だったの?

516: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 18:49:48.04 ID:4fCdLsHGp0909.net
513だけどなんかエキサイトし過ぎた、ごめん

メニューは
鶏肉ときゅうりの中華風サラダ
パングラタン?

鳥ササミは表面だけ白くて、中はほぼ生
ざく切りにして熱湯をさっと掛けたらしい
生ササミでただでさえヤバイのに、暑い中1時間掛けてうちに持ってきやがった…
ちなみに味はごま油と醤油!って感じ

パングラタン?はチーズと胡椒の浮かんだ牛乳に食パンが沈んでた 生温かった

こんなクソ料理作る妹にもムカつくし、殺人料理を「姪ちゃんも食べる~?」とか言いながら娘に食わそうとする義弟も許せない…
スレチなので質問なければこれにて消えます

517: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 19:08:45.18 ID:nlJC1f8U00909.net
>>516

生ささみうちも出てきた。流行ってるのか?
生じゃないか!と怒ったら火通してるわよ!逆ギレ
あんたは食べなくていいと言ってきたから、喜んで外食してきたわ
中がピンクのささみなんて食ったら死ぬわ

518: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 19:12:12.11 ID:OQzI7c1X00909.net
>>517
「外食してくるわ!」
ガチャ!バターン!
嫁「(チッ、失敗したか)」
ポイー

519: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 19:16:39.23 ID:PiwhzTFW00909.net
傷害未遂罪または傷害罪でござる。

520: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 19:17:15.70 ID:IABHdf1RM0909.net
不味いと分かってて嫁親の元に持っていく→ちょいわかる
不味いと分かってて子供に食わそうとする→わからん

これ、義弟も充分加害者だな

521: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 20:30:06.63 ID:qSse3iWkr0909.net
メシマズのまま出荷した復讐か?義弟

522: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 21:42:50.03 ID:zJKIfiVa00909.net
生の鶏か
あれはやばい
即入院になる

523: 517[sage] 2019/09/09(月) 22:09:10.85 ID:nlJC1f8U0.net
>>522

マジ?嫁も子供も食ってたけどピンピンしてる
日頃からやばいもん食いすぎて毒耐性できてるのかな

525: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 22:44:18.13 ID:eTQrHSdo0.net
>>523

どこの暗殺者一家だよ

524: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 22:39:18.92 ID:WCQeeBjzK.net
スーパーじゃなくて肉屋で買うような朝処理のは生でも食べられるよ
色々煩くなって生食出来るとは肉屋自体は薦める事は言えなくて
あくまで自己責任という形になるけどね

胸肉のタタキとかレバーをレア焼きしたりと旨いよ

541: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/10(火) 14:03:54.02 ID:rDeC8AM70.net
>>524

スーパーの生の鶏肉の話だぜw
あんなもん生でくったらいつかカンピロバクター喰らっちゃうよw

ここの奴ってメシマズ嫁の反動か必要のない豆知識すぐぶっ込んでくるな

>>523

マジで加熱処理が甘いと確率跳ね上がるから気をつけなよ

526: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 23:00:14.63 ID:VTSUPTj+0.net
鳥専門の飲み屋とかでは刺身で食べられたりするね

527: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 23:23:16.71 ID:BzfEnWnD0.net
いやでもやっぱり鶏はカンピロバクターが怖いじゃん……
仰天ニュースで水炊きの生煮えの鶏肉で死にかけた人の話見てるからしっかり気をつけてる店でもちょっと怖いわ
それを食中毒警報が出てる時期に一般家庭でなんて

528: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/09(月) 23:34:36.13 ID:W0mc32Uw0.net
肉屋で高いササミ買ったとしてもだよ、このクソ暑い中1時間かけて持ってきたってw
義弟はアサシンか?
パングラタンとやらの生煮えの牛乳もヤバそう

533: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/10(火) 07:45:17.39 ID:DjPpnwgg0.net
>>516

うわぁ…思ったより悲惨
それ食べて義弟夫婦は無事なの?
516と娘さんはちゃんと回避したんだよね?

534: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/10(火) 08:04:27.77 ID:UlR/VI3wp.net
>>533

516です
私は食べてしまった…すぐ吐いたからか幸い軽い下痢嘔吐で済んだよ
全力で阻止したので娘は無事
義弟はいつもマズいと思ってるだけで、食中りはそんなに無かったらしい 耐性ついてるのかな?

あと新鮮なささみが半生で食べれるのはわかるよ!子供できる前は鳥刺し好きだったんだ

535: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/10(火) 08:07:54.47 ID:UlR/VI3wp.net
>>534

ごめん途中で送ってしまった
でも妹の使ったササミはスーパーの特売セールで3日前に買ったやつだってよ…

536: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/10(火) 09:30:29.13 ID:AX2ambHp0.net
>>516

作ったものもアレだが
それを1時間常温で運んだのが致命傷・・・

537: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/10(火) 09:38:36.83 ID:Yp8plT9e0.net
>>516
を見てふと思った

冷蔵庫に食材を入れることを「食材の時間が停まる(=冷蔵庫に入れさえすれば絶対に傷まない)」と解釈する人種が
たまにいるが…その亜種で、「たとえ半生であろうとも、一度加熱処理をすれば時間が停まる」派もいるのかも知れん

生焼けとか生煮えのやつを常温放置して食えと強要する嫁の話、ここでもたまにあるよな…

538: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/10(火) 09:48:24.08 ID:3EGo2+VTd.net
煮物に白い膜を張るくらいなら、よくあるけど。。

539: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/09/10(火) 09:52:52.19 ID:b5fvgXiFK.net
>>538

牛乳のアレと同じよね♪

引用元: ・嫁のメシがまずい254皿




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年02月08日 14:30 ID:kidanmatome