怪しい

667: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/05/21(火) 00:05:38.44 ID:Fa8Tui8T.net
私自身がスレタイかもしれないけど

友人の結婚式に、出産直後で参列できなかったので(予め辞退)お祝いとして現金書留で3万円を贈った。
結婚式の内祝いはくれなかったが、「出産祝いね!」とプレゼントをくれた。
ちょっとモヤっとしたんだけど、内祝い贈るべき??

気団まとめ_W336x280
668: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/05/21(火) 00:29:52.25 ID:arMqMhyx.net
>>667

結婚式の内祝いって披露宴の返礼品みたいな感じ?

671: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/05/21(火) 00:58:11.19 ID:hSmDailp.net
>>667

嫌味も込めて内祝いしておいたらいいんじゃないかな
常識で考えたら御祝儀の内祝いはするもんだよ
そういえば友人から結婚と出産の内祝いはもらってないなと今思い出した

672: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/05/21(火) 01:24:51.34 ID:NPb7IGPF.net
>>667

贈らなくていい

673: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/05/21(火) 01:29:38.70 ID:Ge035St9.net
>>667

まぁありきたりな言葉だけど相手と同じレベルに落ちる必要は無いんじゃないかな?
あとさこれが同じように結婚とか自分だけのことだったりもう友やめするとかならともかく赤ちゃんの為のお祝いだし
その子の誕生にケチ付けなくてもいいと思うよ

674: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/05/21(火) 01:58:55.42 ID:BfzjbAOb.net
>>667

友達辞めること出来るなら贈らず縁を切る

675: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2019/05/21(火) 02:19:26.87 ID:nE+QuPEp.net
実際内祝いなら半返しなんてマナーだから、慣習だから、常識だから、つまり「そういうものだから」でやってるのがほとんどなのよ
特に意味があろうがなかろうが「そういうもの」をできるかどうかに重きをおく人間も多い
この場合相手が拘らない人間なのだから、自分も拘らないならお互い無しでいい話
自分が拘るのなら誰かも言っているようにきちんとすればいい

引用元: ・その神経が分からん!part445




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2020年08月01日 19:00 ID:kidanmatome