
25: 困った時の名無しさん[sage] 2005/05/03(火) 16:58:16
忘れられない、高校の冬。
東北なので暖房は強烈で教室内の気温はかなり高めに設定してあります。
お昼に弁当箱をあけると、何やら茶色いデロンとした汁が弁当箱全体に蔓延していました。
卵焼きにもウインナーにも何やら生臭い汁。
東北なので暖房は強烈で教室内の気温はかなり高めに設定してあります。
お昼に弁当箱をあけると、何やら茶色いデロンとした汁が弁当箱全体に蔓延していました。
卵焼きにもウインナーにも何やら生臭い汁。
…。
オカァちゃんが弁当に入れたもの。
煮こごり。
溶けた。
オカァちゃんが弁当に入れたもの。
煮こごり。
溶けた。
30: 困った時の名無しさん[] 2005/05/03(火) 18:15:58
>>25
食べたの? 48: 25[sage] 2005/05/03(火) 22:53:06
亀レスすまねぇっす。
食いましたよ。途中までは。
何の煮こごりだったのかは不明ですが、卵っぽいものも混ざってたので
鰈かなにかではなかったかと。
これが原因となってカァチャンと弁当戦争が勃発。
以降一ヶ月以上は弁当を作ってもらえず、
購買部のポンジュースのみでがんばった悲しい過去の記憶をここに吐露。
食いましたよ。途中までは。
何の煮こごりだったのかは不明ですが、卵っぽいものも混ざってたので
鰈かなにかではなかったかと。
これが原因となってカァチャンと弁当戦争が勃発。
以降一ヶ月以上は弁当を作ってもらえず、
購買部のポンジュースのみでがんばった悲しい過去の記憶をここに吐露。
49: 困った時の名無しさん[] 2005/05/03(火) 23:05:01
>>48
弁当戦争orz.
英雄に敬礼。
しかし、作ってくれないなら自分で兵站維持しようとか思わなかったの?
自分も母と大喧嘩して、翌日は自作おにぎり持ってったりしたけどな。
50: 25[sage] 2005/05/03(火) 23:12:58
自作かぁ。
そうだよなぁ、普通はそうすべきだよなぁ。
朝は三十秒でも多く寝てたい派だったもんで。
そうだよなぁ、普通はそうすべきだよなぁ。
朝は三十秒でも多く寝てたい派だったもんで。
51: 困った時の名無しさん[] 2005/05/03(火) 23:28:03
>>50
ははは、自分も寝てたい派だったorz.
でも、ミルク砂糖増量コーヒーだけだと部活が持たないんだよね。
だから仕方なしにおにぎり自作してた。
引用元: ・今まであった弁当で最悪なメニュー
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!