
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:16:40.598 ID:mV5PX43F0.net
100万の貯金が一瞬にして消える瞬間
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:17:19.936 ID:awXJ/msT0.net
こだわりのダイソン
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:18:08.176 ID:mV5PX43F0.net
>>2
ダイソンいいよお…
五万円の風が出てくる…
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:17:50.589 ID:gIwuG/N90.net
100万ぽっちで高い家電買おうとするバカ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:18:02.051 ID:zWuN9QPfd.net
かなり良いもの揃えようとしててワロタ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:18:28.613 ID:n64I9oy0p.net
ブルジョワかよ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:18:30.043 ID:lokO0MKr0.net
全部1/3以下に出来んだろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:19:22.199 ID:XxUdw9Md0.net
>>8
これよね
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:19:12.866 ID:/Djw+5Nu0.net
冷蔵庫だけ微妙なラインせめたな
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:19:14.355 ID:Kcafxq/D0.net
扇風機5万は高過ぎ
ダイソンの羽根のないやつか
テレビはもうちょっと安くできそうな気もするけど好みだからな
ダイソンの羽根のないやつか
テレビはもうちょっと安くできそうな気もするけど好みだからな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:19:18.893 ID:65n5qMxy0.net
価格.comで一番安いので揃える
安い物を使ってからでないと高い物の本当の価値はわからないから
安い物を使ってからでないと高い物の本当の価値はわからないから
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:18:28.153 ID:VkMLNnuJ0.net
扇風機に五万とはバカバカしい。
エアコン入れれば一発なのに。
エアコン入れれば一発なのに。
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:19:42.347 ID:mV5PX43F0.net
>>6
日本製の4kの65インチが30万円で買えるんだぜ…安い
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:20:13.053 ID:lokO0MKr0.net
どんだけ広い部屋なんだよみにくいてそんなの
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:20:15.838 ID:vZlqzvpm0.net
10分の1ていき
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:20:34.283 ID:/wQZLciSd.net
全部ファミリー向けやん
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:21:03.539 ID:ZDnRanBg0.net
テレビ30万ならPCに30万かけてチューナーつけるわ
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:20:59.659 ID:caH2zpPb0.net
結婚したんか?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:21:59.223 ID:mV5PX43F0.net
>>18
これからします…
二人暮らしです
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:30:16.891 ID:caH2zpPb0.net
>>25
おめでとー
うちはソファやらその他家具も買ったから、もっと飛んだわ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:21:44.420 ID:Akq05TK10.net
>>1
冷蔵庫6万、洗濯機5万、テレビ4万、掃除機1万、扇風機5千
これで十分16万5千円や
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:22:58.826 ID:mV5PX43F0.net
>>24
この前までそのレベルだったよ
正直子供産まれるまでは冷蔵庫も洗濯機も買い換えなくてよかったわ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:21:59.502 ID:h7fVxxwQd.net
冷蔵庫は一番金かけたほうがいい
次に洗濯機
次にパソコンかスマホかタブレット
次に洗濯機
次にパソコンかスマホかタブレット
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:22:03.346 ID:Y4fOgdXB0.net
冷蔵庫10万洗濯機2万テレビ1万掃除機1万扇風機5000で充分
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:22:05.805 ID:Rjx224S70.net
洗濯機を1/3とか乾燥機ついてこんやん
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:24:19.183 ID:WXJnALdSa.net
>>28
最低10万は必要だよな
その価値は十分にある
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:23:26.437 ID:lYzCDxMC0.net
冷蔵庫30万はアホかと
15万で最高水準が買えるのに
15万で最高水準が買えるのに
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:23:37.343 ID:h7fVxxwQd.net
ソファーとかダイニングテーブルセットとかも高い
あと食器棚
あと食器棚
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:25:17.925 ID:TpKTAmFH0.net
値切れば半分くらいで買えそう。
というか、楽天で買えば同じの半額で買えるよね
というか、楽天で買えば同じの半額で買えるよね
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:25:33.228 ID:h7fVxxwQd.net
冷蔵庫は555Lにしたほうがいい
洗濯機は毛布とか洗える大きいやつ、縦型のほうが良いと思う
洗濯機は毛布とか洗える大きいやつ、縦型のほうが良いと思う
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:24:17.735 ID:JXTSN9Vpa.net
30万の冷蔵庫って家族用のかなりでかいやつだろ?
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:25:45.369 ID:mV5PX43F0.net
>>32
うん…
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:25:35.238 ID:/wQZLciSd.net
洗濯機だけは乾燥機付きのある程度高いやつにしないと冬や梅雨に死ぬ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:26:57.511 ID:mV5PX43F0.net
>>36
前の8万くらいのやつも乾燥機付いてた
特に不満はなかったけど買い物ハイになって買っちゃった
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:28:47.604 ID:h7fVxxwQd.net
>>36
雪国の場合はそうかもね
X型の物干しが好き
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:26:41.333 ID:ExU5CINA0.net
これから結婚生活なら安物買うよりは最初から良いものを揃えることは良いと思うよ
にしてもスレタイはちょっと割高だとは思うけど
にしてもスレタイはちょっと割高だとは思うけど
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:27:01.277 ID:/wQZLciSd.net
結婚するのに貯金100万の時点でアホやん
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:27:13.353 ID:h7fVxxwQd.net
冷蔵庫を安いやつにしろとか言ってる奴は結婚エアプか同棲エアプ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:27:59.104 ID:cvyMco+e0.net
>>41
30万のやつはさすがにいらねえよ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:29:50.205 ID:h7fVxxwQd.net
>>42
まあ、20万で買えるもんな
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:28:07.421 ID:rQgBbv2bM.net
アイリスオーヤマで揃えたら全部で15万くらいでいける
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:28:34.082 ID:x0zWFdZD0.net
洗濯機は壊れるものだから25万はもったいない
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:28:59.460 ID:JXTSN9Vpa.net
冷蔵庫と洗濯機はまだ分かるけど掃除機が高いな。テレビなんか5万で充分だろ。扇風機なんかいるのか?そんなデカイ家電が入る家ならエアコンあるだろよ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:29:04.973 ID:TpKTAmFH0.net
冷蔵庫は新モデルが冬にでるから今一番高い時期だな。
単体購入の店頭だと700リットルの国産メーカーで17万くらいなら値切れることが多い。9月なら14万。
単体購入の店頭だと700リットルの国産メーカーで17万くらいなら値切れることが多い。9月なら14万。
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:29:11.685 ID:t9cFgRkT0.net
冷蔵庫4万
洗濯機3万
テレビ2万
掃除機1万
扇風機5千
10万程度だが
洗濯機3万
テレビ2万
掃除機1万
扇風機5千
10万程度だが
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:30:41.844 ID:x0zWFdZD0.net
冷蔵庫は30万のじゃなく、同じグレードの前年度の型落ちを買うのがいい
性能変わらないのにガクッと値が下がってる
性能変わらないのにガクッと値が下がってる
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:31:43.833 ID:h7fVxxwQd.net
>>55
、>>45
確かに
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:32:03.735 ID:2gIPoIiDp.net
一年前に子供部屋おじさんおばさんで結婚したけどドラム式洗濯乾燥機だけは無いと死んでたわ
冷蔵庫15万洗濯機15万テレビ15万掃除機3万扇風機5千円空気清浄機3万などなど
なお家具の方がトータル高く着いた模様
冷蔵庫15万洗濯機15万テレビ15万掃除機3万扇風機5千円空気清浄機3万などなど
なお家具の方がトータル高く着いた模様
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:33:49.964 ID:x0zWFdZD0.net
乾燥機だとやっぱ生地が傷むと言うか、風合いが損なわれる感じがしてあんま使いたくない
59: チャカ坊 2019/03/26(火) 07:34:26.200 ID:R4puSPbka.net
ドラム式は不潔で壊れやすいってことで各社が手を引いてる欠陥モデルだぞ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:38:09.485 ID:h7fVxxwQd.net
>>59
確かに
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:35:09.797 ID:vMsYAgUl0.net
いいもの買っといたほうが良い
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:36:56.107 ID:/wQZLciSd.net
>>60
良いものと分不相応なものは似てる様で違うけどね
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:36:51.422 ID:h7fVxxwQd.net
冷蔵庫20万、洗濯機10万、ネトゲ用PCとモニター3台30万ほど、布張りL字ソファー10万、ダイニングテーブルセット7万?
とかだったかな
U字コタツソファーも良いね
とかだったかな
U字コタツソファーも良いね
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:39:13.074 ID:tsr8FhvF0.net
テレビ30万って何買ったんや?
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:39:35.488 ID:5m/ziiIX0.net
洗浄力→縦型
乾燥→ドラム
昔ながらの上下分離式が最強なんか?
でも入れ替えるのめんどくせえな
乾燥→ドラム
昔ながらの上下分離式が最強なんか?
でも入れ替えるのめんどくせえな
66: チャカ坊 2019/03/26(火) 07:41:02.042 ID:R4puSPbka.net
>>65
乾燥機いらない
浴室乾燥でちゃんと干せ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:42:38.734 ID:h7fVxxwQd.net
>>66
雪国ならあってもいいんちゃう
サンルームある家も多いけど
69: チャカ坊 2019/03/26(火) 07:44:08.165 ID:R4puSPbka.net
>>68
だったらドラム式乾燥機だね
どのみち家庭で使うには苦肉の策なんだけど
70: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/26(火) 07:45:58.768 ID:cjGRZBwt0.net
一人暮らしセット買えよ
引用元: ・冷蔵庫30万…洗濯機25万…テレビ30万…掃除機10万…扇風機5万…
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!