
393: ■忍法帖【Lv=0,作成中..】[sage] 2018/12/06(木)10:47:55 ID:9T7 [1/1回]
親指、中指、子指が黄色で人差し指と薬指が水色って風に指一本ごと交互にすごい色を塗ってる
最初が水色と黄色でインパクトあったけど、その後もオレンジと緑、紫と灰色って風にとにかくド派手な色ばかりべったり塗ってる
薬局の処方せんやレシート出してもらうだけでもド派手な色が眼についてぎょっとする
ああいうのって職場で注意されないのかな?
400: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/12/06(木)14:08:49 ID:tN4 [1/1回]
>>393
別に不衛生にしてる訳じゃないならいいんじゃないの
個人的には、爪噛む癖があって、端がボロボロだったり爪が凸凹に歪んでたりする人よりはマシ
地域差もあるけど、うちの田舎だと金髪ギャルメイクの看護師とか珍しくないしね
401: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/12/06(木)14:27:09 ID:Tgc [1/2回]
>>393
私も医療関係やレジやってる人がネイルやってるとギョッとするから分かるわー
なんか不潔にみえるから触りたくない。
名前覚えて名指してクレームしたりお客様意見Boxに手紙かくようにしてるわ。
仕事するときは取れよって思うししたら何日も取れないとか知らないわ。
して働きたければ水商売かファッション関係で働けばいいのにバカみたい。
405: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/12/06(木)16:04:54 ID:rJQ [2/2回]
>>401
お姉ちゃんが子供産んだとき、ちょっとトラブルがあって、生まれたばかりの甥っ子が一時的にNICUに入ったんだけど、
担当ナースが緑のペディキュアをしていたので、あまりの不意打ちにびっくりしたって言ってた。
NICUには毎回滅菌状態のオープントゥのサンダル履いて入るから、白ストッキングから透けて見えたんだって。
甥っ子無事退院して、障害もなくすくすく育っているから、今となっては笑い話なんだけど、
手にマニキュア塗れないから隠れたところにオシャレしようと思ったら、隠れてなかったというね。
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板69
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!