
581: 名無しさん@おーぷん[] 2018/05/07(月)10:02:37 ID:gJ7 [1/1回]
「こんなにいらないよ」と言うと
「沢山食べなきゃダメでしょ!」と言う。
と言っても私は別にガリガリでもないし普通体型。
かといってお腹空いてるからちょっと多めに食べてると
「そんなに食べて大丈夫なの!?太ったんじゃないの?」
って言ってくる。自分でご飯少なめによそうと
「あら、ダイエット?pgr」とか言われる。
友人達に話すとあるあるwとかうちもそうだわーって
笑い話として話してるからムカついてるわけじゃないけど、
母親心ってわからんと思う。親になれば分かるんだろうか。
582: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/05/07(月)10:36:12 ID:wTU [1/1回]
>>581
私の母親も私や妹(ともにアラサー)が実家に帰るとめちゃくちゃたくさんのごはんとおかずを用意する
でも、減らすことや残すことについてもっと食べなさい!とかダイエット?pgrはしない
私の母親は自身がよく食べる人だから、「私が食べるんだからあんたたちも食べるでしょ」の思い込みがすごい
毎度毎度「私たちとお母さんの食べる量は違うの」と言っても、次には忘れてる(アホ…)
毎日家にいた学生の時から未だにそう
親はいつまでも子供(アラサーになっても)を子供(10歳くらい)扱いしてしまう面もあると思う
pgrは単純に性格が悪い
引用元: ・その神経がわからん!その41
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!