pose_atama_kakaeru_man

531: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 14:29:49.07 ID:2tqAYh/P0.net
嫁がメチャクチャ酒癖悪いんだが親権取りに行くべきか迷っている。子供は5歳。

気団まとめ_W336x280


・とにかく絡む。反応が気に入らないと夜中でも大声で自分や子供に暴言を喚く。
・嫌がる子供を無理矢理抱き寄せ大泣きさせる
・子供に軽い暴力紛い行為(デコピン等)。本人は軽い冗談のつもりだが当然子供は大泣き。
・目を離すと真夜中に子供連れて徒歩5分のコンビニまで酒買いに出かけてしまう。

普段は基本的に真面目で子育てもちゃんとしてるので子供もママ大好きなんだが、
毎晩ではないにしろ月に数回こうなる時がある。その時は子供も怯えてて、その(自分に怯える)姿が気に入らないと更に暴言。
今は酔い出したら俺が子供を寝室に避難させて先に寝かしつけている。(この時も別室から大声で子供を呼び戻そうとする)
シラフの時に何度も注意するも、そもそも酒を飲んでいる原因が俺との不仲によるストレスだと逆ギレされる。

離婚話も何回も出ていて嫁は親権を固持しているが正直酒癖からの虐待が心配でならない。
今のところ面会はある程度の自由を約束してくれている。しかしここで親権を取りに行けば嫁も逆上するだろう、
それで親権を取れなかった場合、面会もさせてくれなくなるか極端に回数を絞られるかもしれない。
そうなると虐待の有無のチェックすら出来なくなる。それが怖い。こんな感じで迷っているんだが、どうだろう?

532: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 14:40:03.67 ID:ULEAEw/e0.net
>>531

その程度なら親権は嫁だよ
男が親権を取れるわけないじゃん

533: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 15:16:54.88 ID:2B7oq/GQd.net
夫婦でいる事がストレスなら離婚したらストレス減って酒に逃げなくなるんじゃない?
離婚したら嫁は実家に帰るの?それなら親が見てるし大丈夫だろ

535: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 15:24:09.87 ID:CBcJj8MD0.net
>>533

そういうやつは他に理由つけて結局飲むよ
完全なストレスフリーなんて無いからね

534: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 15:18:42.37 ID:a5xnm7A/0.net
嫁は自分が酒乱だってわかってるのか?
とりあえず酒飲んだら録画かな。
そのVTRみて嫁が反省するか。離婚調停で嫁の子供虐待の証拠になるかは
嫁次第だろうけど。

536: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 15:25:41.14 ID:y38i2cd3a.net
>>531

このスレでこれを言うのもなんだが、離婚は避けられんのか?
暴れる嫁から子供守れるのはお前しかいないみたいだし
別れた後、嫁が一緒に酒飲んで悪ノリする男とくっ付いた時点で子供虐待死フラグやんけ

538: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 15:33:35.28 ID:2tqAYh/P0.net
>>532

まじかぁ。だとしたら下手打たずに面会回数を少しでも確保する方向に舵を切るのが正解か。

>>533
>>535

嫁の言い分そのまんまそれなんだよ。俺も多分別れた直後は無くなるとは思うんだ。
でもシンママになったら苦労もするだろう、そこでまた新たにストレスの材料が生まれたら?って考えちゃう。
ちなみに離婚後は今の家に嫁と子供が残る。嫁実家は車で30分くらいの距離だが嫁が戻る事はできないみたい。

>>534

口ではどれだけ酷いか説明してるが、覚えていたり居なかったりだね。
自覚は多少してるけど反省して飲まなくなる事はないから意味が無い。録画はした事ないけど今度やってみるかな。

>>536

離婚回避は難しいな。再婚相手が酒飲みだったら…考えたくもないがありえるな、どうしたもんか…。

539: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 16:38:16.64 ID:tgpPCXgR0.net
>>538

嫁なしであんた一人で子供育てられるの?
絶対に育てられる自信があるなら取りに行けばいいじゃん
子供に今と遜色ない環境を与えられるなら十分親権が取れる可能性はあるだろうし
駄目でも面会なんてどうせ相手の都合でどうとでもされるんだしもともとだよ 

540: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 16:42:58.77 ID:jxzcD1Z2M.net
>>539

バカは軽々しく発言するもんじゃないよ。
5歳児の親権取るために、父親に必要とされる要件挙げてみ?

543: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 18:38:00.91 ID:tgpPCXgR0.net
>>540

だから子供を今と遜色なく育てられるなら用件なんぞクリアしてるだろ
それでも親権が取れるかはわからんしお前や俺のような素人の意見ではなく
当然弁護士に相談するべきだしそんなこといちいち言わなくとも
親権を取る気になれば第一に相談に行くだろうけど十分育てられる
自信があるならやるべきだと言っている
どうせ面会なんて相手の都合で出来なくなるものだ
虐待が始まってから面会なんて許すと思うか?

544: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 21:08:37.16 ID:di9sGZJG0.net
>>531

アルコール依存として攻めれば親権取れるかも。

545: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 21:59:02.46 ID:w8PHXn0E0.net
年齢にもよるけど、もし親権取れた後の生活って、ちゃんと考えてる?
俺は、職業柄早く帰る事なんて出来ないし、自分の親に同居頼んだけど断られたから諦めたよ

546: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 22:06:10.86 ID:di9sGZJG0.net
今同僚が小学校一年生の親権とった、、、というか取らされたみたいだけど、それで五月に退職することになったわ。
女は仕事しながら育ててるから男でもできると思うけど。

547: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 22:29:23.65 ID:w8PHXn0E0.net
>>546

やはり親の支援がないと、転職せざるを得ないよな
男が親権とっても養育費もらえないから、余計に貧困な生活させてしまうかもと思うとなぁ、、、

あまり子供と会えないのはもっと辛いかもだけど、結局、その考えも俺自身のことしか考えてないのではというジレンマに悩んで諦めてしまったよ

548: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/12(月) 23:50:53.03 ID:di9sGZJG0.net
養育費はもらえないことないよ。
むこうの稼ぎ次第だけど、稼ぎゼロにはされない。

引用元: ・離婚する!そう決意した男の集会所 Part.4




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年04月02日 19:30 ID:kidanmatome