business04_cry

467: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 07:40:34.98 ID:uwvRr3KR0.net
嫁が養育費算定表の「新基準」ってのを持ち出して「これからはこっちだから!」と言い張ってる

気団まとめ_W336x280


ネットで調べりゃ「弁護士連が勝手に打ち出した基準で調停・裁判では殆ど相手にされない」と書いてあるのに聞く耳持たない
それでも説得してると「じゃあ旧基準と新基準の中間で!」とか言い出してる
俺は通常の算定表通りの額を払う事で協議離婚予定だったが調停不可避になりそうで超面倒臭い
似たような経験の人居る?

468: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 09:02:55.57 ID:2Uij2pib0.net
家庭裁判所が研究して決めた現在の基準が、一部の弁護士が決めた新基準に置き換わるとは思えないね。

469: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 09:06:30.89 ID:SQ5QrHUSa.net
そのタイプの女は少しでも養育費を高く取って今後の生活を楽にしようとしか考えてない
恐らく思い通りの額にいかなくなりそうになったら「子供が可愛くないのか!それでも父親か!」と子供を盾に使ってくるぞ

470: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 10:42:22.18 ID:tJ4aJ7I/a.net
>>467

弁護士通せよ
直接話すから面倒になる

471: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 10:54:45.82 ID:FElJQ5jaM.net
>>467

金の亡者は直接相手しない方がいいぞ
理屈とか通らないからな
無駄金使って調停なり裁判でもすればいいと言って後は相手しない

結局損するのはお前だからなと一言言って話し合うのはやめろ

474: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 11:36:18.33 ID:o5vZLkqc0.net
新算定費って子一人10万とかだよね
普通に働いて15万だとして計25万+諸々のひとり親優遇措置あり
二人でどんだけ優雅な暮らしをするおつもりなんだか…

っていうか「子供に使う養育費」であってあんたの小遣いではない
その10万から将来の教育資金を積み立てて私大なりに余裕で行かせるつもりならまだしも、絶対おかわりちょうだいのパターンだよ

475: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 11:56:47.11 ID:BzCcWFZla.net
新基準算定表を実際ググって見てみたら驚愕した
収入の半分は養育費で持って行かれるじゃん、こんなの払える奴居るの?
てゆうかどこのエセフェミ弁護士だよこんなの打ち出したの
現実的に払えない額を基準にしたら踏み倒し増えるだけだろ

476: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 12:01:30.76 ID:uwvRr3KR0.net
>>468
>>469
>>470
>>471

やっぱり金が絡むと直接交渉は駄目だな…
当事者協議だけで円満離婚が理想だったんだが、どんどん嫁の汚い所が見えてきて嫌になる
とりあえず調停立てて裁判官と調停委員を挟んで年収からの冷静な数字を出してもらうことにするよ

>>474
>>475

どうやら嫁はその新基準養育費をあてにして今後の生活設計してたっぽい
どうりで専業で大して貯金もないのに離婚に対して強気だと思ったよ
この計算違いで嫁が貧困に苦しむ事になるのは仕方ないとしても子供が巻き添えになるのに
かと言ってこっちが必要以上に生活困窮してまで相場以上の養育費を与えるのも違う気がするし、
もちろん子供の為に貯金はするが、それだと日々の生活では助けにはなれないんだよな
離婚ってそういうもんだと言われたらそれまでだが、悩むわ

477: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 12:08:21.07 ID:FElJQ5jaM.net
>>476

金稼ぐ能力も貯めることも出来ない嫁なら尚更お前が管理するしかねーだろw

金貯めて、嫁が虐待してないか監視出来るように考えとけよ。
別に嫁は再婚することも可能だしそんな心配しなくていいんだよ。

478: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/03/09(金) 12:09:23.44 ID:o5vZLkqc0.net
>>476

しかももう一度言うが「養・育・費」だから、子供を養育する必要がなくなった時点で終了だからね…
一生元夫に養ってもらう気なんじゃないのそれ
あなたは独身女性になり、将来子供に迷惑かけないためにも自分の生活は自分で立てる必要があるってことを分からせないとね

485: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/03/09(金) 22:20:27.23 ID:n43GHO5jp
>>476

びっくりした。まさしく一緒の状況。
子供抱えて援助なければ、親権とったらだめですよね。
子供のために、潤沢な生活費を送れとか言われてる。
さらに親所有の家までただで住ませろって言ってきたよ

もう親権とるか、取れなきゃいくら心配してももう子育ては向こうなんだから諦めるほうがいいんじゃない。
貯金だけして、本当に必要な時に子供に援助できれば。

486: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/03/09(金) 22:23:38.66 ID:n43GHO5jp
子供抱えて援助なければ、親権とったらだめですよね→?
子供抱えて援助なければ生活できないなら、親権とったらだめですよね→○

うちは嫁有責ですが、穏便に済ませようとしたらつけあがったので弁護士入れます!
お互い頑張って行きましょうー

引用元: ・離婚する!そう決意した男の集会所 Part.4




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2021年04月03日 00:30 ID:kidanmatome