
50: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/11/19(月) 09:49:57.49 ID:c5pn/6WO0.net
飼い猫がフンに砂かけてるだけで「一生懸命だね」って泣くんだよ
笑っちゃったよ
51: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/11/19(月) 20:01:02.75 ID:4+dc+vyt0.net
最初は本当にびっくりした
妊娠初期からたまにあったよ
生理的なものでホルモンバランスのせいらしく
本人にも理由は説明できなくて
ただ悲しい気持ちや不安な気持ちになるみたいなんだよ
だからそういう時は理由は聞かずにぎゅっとしてやったら
そのうち落ち着いて眠ってた
52: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/11/19(月) 20:58:51.68 ID:fb9Rg1G50.net
>>50
ごめん、俺も笑っちゃったわw
うちの嫁も産休入って不安定になったよ。
いよいよ出産っていうのと子育てという新しい生活が始まることの不安が大きかったとのこと。
53: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/11/20(火) 12:29:53.49 ID:olQ5vVVcrHAPPY.net
・胎児に発達異常の可能性あり
・安定期に入ってるのに体調が悪く吐いてしまう
・行為できてなく旦那(俺)の浮気が不安
で自分を責め倒してる
全部嫁のせいじゃないと長く話してるがなかなか改善しない 勿論浮気なぞ論外
カウンセリングでも受けてみた方がいいんだろか
54: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/11/20(火) 12:49:04.75 ID:9ynJu30zpHAPPY.net
ホルモンに支配されとるんや
引用元: ・嫁が妊娠した★9
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!