心配_女性

483: 名無しさん@HOME[] 2009/07/22(水) 15:35:46 i
私達の結婚式にトメウトメ揃って「出たくない」と言ってきた。
理由は最近事業を初めたので金がなく、衣装や交通費が捻出できないから、
また近所に住む高齢のオオトメを連れていく(義実家とは車で二時間の距離、式はこっちで挙げる予定)
のが大変だからだそう。

気団まとめ_W336x280


どうしても挙げたいのなら義両親役のサクラを雇えとのこと。
これって旦那に対しても、うちの親族に対しても失礼じゃないですか?
衣装は貸衣装でもそんなに高くないし、オオトメは高齢でもぴんぴんしていてダンス習ってる、
お金がないといっても払ってもらう場面はひとつもないんですが。
もちろん式もごく一般的なものです。
旦那は良旦那で、すごくショックを受けてます。
非常識極まりないですよね?
まじでぶん殴りたい

484: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 15:52:09 0
絶縁すれば問題なし。
旦那にその気があるか分からないけど。
ショックを受けてるというのなら、それ以前は良い親だったのかね?
まぁ、そうだとしても今回のはあまりにもひどいな。

485: 名無しさん@HOME[] 2009/07/22(水) 15:57:30 O
>>483

義実家のそばでやれってことでしょ
書き込みだけじゃ、やる場所が客観的に見て
義実家より遠いところでやることに筋が通ってるか判らないな

状況を細かく書かないと判断つかない
義実家からすれば息子が嫁に丸め込まれてるって感じてるのかもね

486: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 16:00:18 0
結婚に反対なんでしょ

487: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 16:02:28 0
これ以上ないくらいに正直に「あんたたちの結婚式なんて行きたくないんだよ!
バーカバーカ」を表現してくれたんでしょうね。
自分たちが勝手に息子の結婚をお花畑妄想して、それが叶えられなかったとか?

良旦那さんなら、義両親よりもよほど常識的できちんとした方に親代りをお願い
できるのではないでしょうか。
頭を下げて義両親に出席してもらっても、式をぶち壊しそうで怖い。
「ただいま、新郎の両親はビョーキで欠席させて頂いております」をなんとか
上手く司会者にアナウンスしてもらえば、義両親親戚が恥ずかしく思う以外は
支障ないと思う。

ただ、
>>483
やご両親にとっては失礼極まりない話。
ご両親にしてみれば旦那さんまでぶん殴りたいかも。
その辺りが大丈夫かな。

488: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 16:02:50 0
>>483

そのままサクラを雇うとかせず、義実家なしで挙式すればいいだけだと思うけど。
欠席の理由を聞かれたら、素直に真実を言えばいいし。

知り合い一同に「非常識義実家」概念を植え込むいい機会だよ。ウラヤマー

489: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 16:08:22 O
息子の恥になるのにね

490: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 16:15:12 0
結婚そのものに反対としか思えない

491: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 16:19:30 0
>>483

結婚に至るまでの過程はどうだったの?
最初の挨拶での印象は?
最近になって急に変わったのでしょうか?

492: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 18:02:56 0
>>483

多分貴方のことが気に入らないんでしょう。
遠まわしな理由を付けているのは波風を最小限にしたいから。
家柄のバランスが取れないとか思ってそう。

493: 名無しさん@HOME[] 2009/07/22(水) 18:08:44 i
結婚に至るまではごく普通で良い印象なほどでした。顔合わせや結納、お正月に帰った時も問題なかったです。
それが、式となると最近急に変わったんです。
何か他の理由があるのか?!と疑うくらい。
式の場所については、旦那が以前に了解を得ていました(その頃は普通だった。これも意味ワカンネ)
それと後出しで申し訳ないんですが、親族だけのカンタンなものなら平服でいいので出るそうです。
旦那の仕事は上下関係も横のつながりもとても大事な仕事なのでみんな招いてやりたいと
旦那も言っていますし、私も一応人並みにはやりたいのでそれは考えてませんが。
うちの両親は下手にでて、参加してくれる様に頼むといってます。
なんでうちの親がそこまでしなくてはならないのか疑問ですし、腹が立ちます。

494: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 18:11:46 0
普通に交通費と衣装代を払ってあげればいいだけじゃん。

495: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 18:28:19 0
何かある。
おそらく旦那が鍵を握っている。

496: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 18:30:23 0
この件の対応次第で、この夫との結婚はやめた方がいい気がする。
結婚直前にいい踏み絵ができたと思えばいいよ。
この程度の親とのトラブルを解決できない男と一緒になると苦労しまくりだよ。
無理して結婚するこたーない。

497: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 18:32:41 0
お金がないとにおわせる→俺らがお金を出す
大トメを連れて行くのが大変とにおわせる→義実家近くの式場にする
察して自主的にやれってことでしょ。
他の人たちにも迷惑がかかるような状況でそういう無茶を言うのは脅し。
しかも、今後もこうやって自主的に自分たちの要求を通せという
意思表示ではないかと。

498: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 19:57:48 0
式場が身の丈に合ってないとかじゃないかな?
立地は良くても値が張りすぎる。御三家や新御三家あたりとかね

そうじゃなけりゃ、間に立ってる旦那が
義実家の意向を正確に伝えてないか
義両親がDQNかどっちかだね

ま、旦那が上手く取り持てないなら
この結婚は先行き暗そうだねぇ・・・

499: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 20:11:05 0
>>493

事業がこけて金が無いどころか借金で首が回らないんじゃないの?
始めたばかりなら昨年秋からの不況の影響をもろに被ってるだろうし
そういう状態で親戚や知り合いの大勢集まる場に出たくないのかも。

500: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 20:23:43 0
>>493

結婚て、現在結婚式や披露宴で揉めてる事でわかるように、
夫だけでなく、夫の家族や親戚ぐるみ、関わりを持つ事になる。
どうも、あなたは婚約者の実家の事を良く御存知でないようだし、
婚約者も実家の事を何か隠してるか、あるいは実家の問題を問題と捉えてないか知らないか、
のようだし、結婚したら苦労しそうだよ。
婚約者の両親きょうだいが出席しない理由が本当にカネコマだけなら、
「僭越ながら私たちに出席費用を出させてください」で文句ないはず。
それでも文句が出るようなら、
婚約者の親戚関係に深刻な問題がある(両家の両親+兄弟のみの平服の式ならオケということは、
隠したいのは親戚関係だと思う)か、
婚約者の実家がものすごく締まり屋で、派手な挙式に反感を抱いてるか、
どちらかだと思う。

501: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 20:42:18 0
そんなに怒ること?
>>483
見ると「まじでぶん殴りたい」とまであるし。

敢えて
>>500
は言ってくれてるけど、普通の大人なら自分で察することができるはず。
大トメの件も、ピンピンしてダンスを習っているからと言って
車で往復4時間+披露宴+写真の時間が大変じゃないと嫁の立場の483が言う事じゃない。

義両親はとても変だけど、483も変だよ。

502: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 20:58:54 0
>>483

> 私達の結婚式にトメウトメ揃って「出たくない」と言ってきた。
> 理由は最近事業を初めたので金がなく、衣装や交通費が捻出できないから、

なら、衣装や交通費出してやれば。

503: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 20:59:06 0
>>501


ま、そんな姿勢じゃ早々に揉めるのは目に見えてるね

って、もう揉めてるのかw

504: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 21:00:28 0
>>493


ちなみに

・自分の実家と式場まで
・旦那の会社と式場まで

どれぐらいあるの?

505: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 21:18:54 0
交通費と衣装代、払ってやれって人が結構いるのが驚き。

常識ある社会人が、自分の息子の結婚式にそんなもんすら払えない(払いたくない)
なんて、どう考えてもおかしいだろうが。この結婚考え直すか、義両親と絶縁か、
いずれにせよ、嫁親を煩わせるのだけはやめといた方がよさげ。

506: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 21:24:18 0
>>505

結婚式を続行=結婚する のなら
義親の交通費と衣装代を出してやるのは上から目線の大人の判断だと思うよ。
それを提案してもそれでも「出席しない」というなら、そこで縁切りだ。

507: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 21:30:50 0
つか、女側だけがやきもきしてるようなのが不思議。
披露宴て、男にとっては社会的面子のためにするようなもんで、
職場の上司や同僚、友だち親戚に一気に結婚を通知&嫁の顔見せ、みたいなもんでしょう。
自分の両親家族が披露宴に出ないとなったら、相当に焦ると思うけど、
男側の反応が書かれてない。
女がドリーマー挙式を企てて、男は何も考えず女を喜ばす為に何も考えずに同意して、
問題が起こった現在も、挙式自体女側の望みだから俺はどうでも(両親の言う通りでも)いいし、
と傍観してるのかな?

いろんなパターンが想像できるけど、考えれば考えるほど、婚約者の男に問題がありそう。
>>493
は、そんな男が気に入ってるみたいだけど。


508: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 21:51:14 0
「そんな男」の義実家がおかしくないほうがおかしいわけで
>>493
は真の敵が誰なのか見極めたほうがいいのかもしれない

509: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 22:04:55 0
>>505

払えないと言う義両親はおかしいけど、2人から言い出したなら問題ないと思う。
親が負担するもあるし自分達でやるのもあるし。
どっちみち旦那予定の親戚には交通費出さないといけないんだし。

510: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 22:06:58 P
つか新郎祖母は出席しなくても良いのでは?
と思った私は祖母不幸者なんだろうか
自分語りでスマソが、私が結婚した当時祖母は78歳、元気ではあるけど
私も旦那も隣の県在住、式場も隣の県ってことで
移動は車でドアtoドアで1時間だけどトイレが不安なのと
式・披露宴の長時間を留袖着て過ごすのはさすがに体力的に辛い、ってんで
祖母は自ら欠席を希望したけどな
なので事前に旦那連れて紹介に行ったら欠席の詫びと祝いの言葉くれたけど
だから大トメ連れて行けない云々はただの言い訳に思えるわ

511: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 22:10:29 P
もしかして

嫁に貰うんだからうちの地元でやりなさいよ
身内だけでこじんまりすればお金かからないじゃない
派手に式披露宴するお金があるなら商売の援助しなさいよ
息子の金は親の金

な思考だったりして

512: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 22:21:32 0

旦那は現状を正しく認識してるんだろうか?
このままの流れだと、自分の実家と絶縁
嫁実家での立場なしってことになるような気がするが・・・

ヘラヘラしてんのかな?

それにしても
>>493
は相当な毒親でもない限り
嫁からでも自分の親の悪口(それが事実であっても)を
言われることに旦那がストレスを感じる事を理解できてないのかね

普通の感性を持ってたら、旦那が自分の両親をけなしたら
嫁がフォローするもんじゃないだろうか?
(当然逆もしかり)

この感覚は当たり前と思ってたが違うんだろうか・・・?

513: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 22:27:23 0
>>500
も書いてるけど新郎両親には披露宴に出席できなくなった理由が別にあると思う。
非常識と決め付ける前に何があったか確かめた方が良いよ。

514: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 22:29:52 0
うちも旦那祖母は結婚式、披露宴ともに欠席だった。
体力はあるし、身体の問題は無かったんだけど、若干痴呆が始まっててね。
仕事関係の人が来るなら余計に出席させられないっていう親族判断だったらしい。

結婚式に親として出席するとしたら、母なら黒留袖、父ならモーニングあたりが
多いかな、と思うけど、事業を始めたばかりで本当にお金に余裕がないのかも。
黒留袖もモーニングも買うとなるとそれなりの値段だし。
親も無限にお金を持っている訳じゃない。齧らせた脛が限界にきたのかもしれない。
恥を忍んで「実はお金が…」と言ったのであれば、ご両親がかわいそうな気もする。

493の親はお金に余裕があるのかもしれないけど、このご時世、誰もがお金に
余裕がある訳じゃないよ。
是非出席してほしい、と思うなら、婚約者さんが両親のお金を出してあげるのも
悪くないと思う。

「ぶん殴りたい」と激怒する前に、状況を正確に把握するのが先じゃないかなぁ。

515: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 22:54:24 0
>>514

禿同。正確な事実確認が必要だと思います。
式の場所が気に食わないのか、お金の問題なのか、そもそも結婚式なんぞ必要ない
と思っているのか。
式でごたごたあると後々引きずっちゃうんだよね。少し経験ある。
ちょっとお話ということで探ってみテはどうかな。

516: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/22(水) 23:32:53 0
>>513

なんとなくだけど、自営の商売始めるのに親戚からお金借りてたりしてて
返せる見込みがなくて、
あとから親戚に「息子の結婚式あんなに盛大にやれるなら借金返せ!」と
言われる事態になるのを予測して逃げ道確保してるんじゃないかと思う

517: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/23(木) 01:23:39 0
義実家両親は、息子の結婚式の費用は自分達が出さねば!と思い込んでいるんじゃない?
お祝いどーんと包んでやりたいと。
でもそうは言えないから、衣装代うんぬん言ってきているんじゃないかなー。

大トメを連れて行く算段は新郎新婦がすべきだね。ゲストの足は確保すべし。
ウトメ含め、交通費&衣装代は493が出してもいいと思う。
今、本当に493の実家は十数万円が出せない状況かもしれないし、
ウトメの希望は両親のみ、というのを493夫婦の都合で普通の結婚式にするんだから。

とりあえず493は激怒する前に調査をするべし。
義実家が十数万円捻出できない状況で何百万かけて結婚式している場合じゃないかもしれん。

518: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/23(木) 01:43:03 0
>>517


お花畑の
>>493
は義実家の都合で
披露宴の規模を縮小するなんて考えられる訳ないでしょw

519: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/23(木) 01:49:44 P
本当に十数万捻出できないなら「出たくない」とは言わないような
事業を始めたのと挙式の日取りが決まったの、どちらが先かワカランが
普通は適齢期の息子が居れば事業資金とは別に、挙式費用とまでは言わないけど
レンタルでも良いんだから衣装代くらいは確保しとくと思う
もしレンタル代すら無いなら本人達が出してやれば?と思うけど
そういう時は「出たくない」じゃなくて「申し訳ないけど、こんな事情で…」だろうし
やっぱ悪意というか、
>>516
的な何かを感じるなぁ

まぁどちらにせよ義実家の経済状況を見極めるのが先決なのは同意
義実家がマジでジリ貧なら、ウトメの希望通り親族のみの式・披露宴をやって
旦那の仕事関係やお互いの友人関係は親族抜きで盛大に披露パーティーにしても良いんだし

520: 名無しさん@HOME[sage] 2009/07/23(木) 01:52:22 P
>>518

>>493
の希望ってだけでなく
旦那の仕事の付き合い上の理由もあると書いてあるジャマイカ

531: 名無しさん@HOME[] 2009/07/23(木) 10:48:06 i
493です。
沢山の意見、とても参考になります。
自分でみえない部分にも皆さんのお陰で気付くことができました。
取り合えず旦那もふまえてもう一度調査してみます。
結果によってはまたここで報告、相談させて下さい。
ありがとうございました。

引用元: ・【常識?】義実家おかしくない?24【非常識?】




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2020年12月30日 12:00 ID:kidanmatome