
618: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/06/04(月) 14:32:17.41 ID:C7tes2fQM.net
興味の有無で話をしなかったら、こっちも興味を示さなくなるし、無関心になるし、悪循環に陥ると思うんだが…。
621: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/06/04(月) 14:38:39.86 ID:C7tes2fQM.net
大して面白い映画じゃなかったけど、それはそれで会話になるし、そもそも場を共有するって意味があるんじゃないかなと思う訳です。
そうやってバラバラの事をやってたら、どんどん隙間が広がって修復不可になる。実際、そんな感じだし。
夫婦とは何なのか。母親じゃないし、家政婦でも無い。友達でもないから本音が言える間柄。今の状態はお互いが向き合おうとはせず、逃げているだけにしか見えない。
622: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/06/04(月) 14:39:38.21 ID:xPXyAYLI0.net
>>618
それで正常な夫婦関係だと思える根拠が知りたい何か1つでもあるの?
自分でも気付いてるんだろうし、決断は早目にしとけよ
624: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/06/04(月) 14:47:50.94 ID:C7tes2fQM.net
>>622
もう4,5年は別々に寝てるし、当然節句るレスですよ。それで、そんな感じな訳です。これで問題無い夫婦関係と言えるかなと。
625: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/06/04(月) 14:52:14.37 ID:xPXyAYLI0.net
>>624
じゃあ俺が決めてやるよ
正常な夫婦関係じゃないからすぐに離婚前提で話し合え
行為したくてしょうがないのも分かった
何らかの理由で離婚できない場合は他の女とやることを認めさせろ
626: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/06/04(月) 14:54:20.39 ID:uUU4J2500.net
>>621
わかるわ、どうしたらいいんだろうな
相手がもうシャットアウトしている状態なんだよな。
子供はいるの?うちの場合は危機感があると話しても子供の面倒でそれどころじゃないと切り捨てられる
627: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/06/04(月) 15:01:56.79 ID:C7tes2fQM.net
>>626
子供はいますよ。中3です。ちなみに40半ばですので、節句る自体は余りどうでもいいかな。それより夫婦仲良く二人で出掛けたりしたい。
このところ独りで出掛けてばっかりで、独男同然でカップル、仲良さそうな夫婦をみるとつらいです。
628: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/06/04(月) 15:03:25.71 ID:C7tes2fQM.net
631: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/06/04(月) 15:21:14.55 ID:JStAxy53p.net
目の前で喧嘩するよりいいでしょ
離婚すればいいって簡単な話でもない
引用元: ・結婚生活に疲れた人・・・55人目
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
おすすめ記事