
319: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/05/27(日) 08:50:43.28 ID:ZjUjxTAOa.net
家では俺の行動をすべて監視しようとする
ダメな部分をチェックするらしい
可能な限り水を使わず油汚れを指ではじく→水を一瞬だけ使う→もう一度油汚れを指ではじく
→それでも汚れが取れなかった場合に洗剤を少し使う(これは余分に使っている洗剤の無駄使い)
→わずかに水を使って残りの汚れを指ではじく
→ここまでやって初めて「贅沢をしていない」と認識して洗剤と水を通常量使える
ずっと監視されながらこれを逐一注意される
皿洗いに毎回1時間はかかる
例を挙げたらキリがないけど家事全般、買い物の仕方、カギの管理、手洗い、電車の乗り方などに関して細かすぎるんだ
異常なまでにこだわりが強くてやばい
これって何らかの精神疾患なのか??
変なルールを強要されるせいで生活がものすごいストレス
321: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 09:21:51.35 ID:mh56molO0.net
>>319
頭おかC
320: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 09:08:24.27 ID:gVjk2spEd.net
>>319
最初、強迫性障害かと思ったが
自閉症的な発達障害も入ってそうだな。
子供に遺伝するし、運良く遺伝しなかったとしても
深刻に悪影響だから、子供いないなら離婚推奨。
この手の人は、いるだけで強ストレスだから。
322: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/05/27(日) 09:27:16.49 ID:ZjUjxTAOa.net
>>320
マジか…
強迫性障害を調べたけど近いかもしれない
本人が100%良しと思ってやってる部分がちょっと合致しないけど…
なんか似た名前で「強迫性パーソナリティ障害」っていうのが出てきて読んでたらこっちに近い印象
精神科受診させた方がいいのだろうか
精神科勧めた時点で本人がブチ切れそう
324: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 15:45:09.76 ID:7KAMAq7W0.net
>>319
尋常じゃない
逃げろ
326: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 16:35:23.48 ID:TbH+U3+oa.net
>>322
明らかに精神科による治療対象である
おそらく正常にはならないだろうが
323: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 10:22:45.76 ID:MhrH385ap.net
どちらかというと夫婦カウンセリングに行った方がいいかもね
329: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 20:51:10.72 ID:Uw/K4zKcd.net
>>323
俺もさんざん妥協点を探したけど生活が狂ってしまったんだ…
4月に引っ越した時に「すべてを把握して完全な買い物をする」と妻が言い始めた
すべてを把握しきるには程遠いらしくて、まだカーテンや布団さえも揃っていないんだ
ほとんど2、3日に1回は何処かしらの家具店に行って家具の写真を大量に撮ってくる
写真だけで5000枚くらいある
購入候補をいくつも取り置きした上で割引率などを計算してキャンセルするということを繰り返している
エクセルに膨大な数の商品番号と割引率か何かの数字が入力されている
妻が見張っていて布団を買えない
引っ越し前に使っていた布団を捨てられ、「すべてのあらゆる布団を調べ尽くした上で買わないといけない」と言われた
1000円もしないペラペラのマットを使わされていたが、腰痛で仕事に支障が出始めている
調べるにしても限度があるだろ
監視されるし部屋は不便なままだしストレスで頭狂いそうだよ
334: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 22:29:54.66 ID:S2TJYTZax.net
>>329
完璧主義は治らんから自分の権利を確保する方に尽力せよ
実家から布団持ってくるとか、パズルマット敷いてみるとかな
330: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 20:55:50.46 ID:hTBiOyJFa.net
333: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 22:06:16.11 ID:l0eD/50t0.net
335: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 22:31:49.91 ID:QZiZP/iQ0.net
>>333
本性隠してようが何だろうが自分の健康が損なわれる状態になるなら実力行使して終わりだろ
336: 名無しさん@お腹いっぱい。[age] 2018/05/27(日) 22:46:03.26 ID:SAF0h9Uc0.net
俺も後悔しかない。
一番駄目な奴と結婚してしまった。
337: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 22:48:41.26 ID:QZiZP/iQ0.net
>>336
メンヘラはDVされることを望んでるんだよ
好きなら相手の希望を叶えてやれ
339: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/05/27(日) 23:01:38.56 ID:G/amCmiv0.net
>>337
うちのメンヘラはDVする方だが。
モラハラって言うのかな。
340: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 23:06:40.80 ID:5OYrIFCt0.net
知ってる?無関心が一番辛いんだぜ
341: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 23:12:10.75 ID:QZiZP/iQ0.net
>>339
ぶん殴れ!
342: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/05/27(日) 23:24:25.77 ID:G/amCmiv0.net
>>340
無関心の方がいいよ。
毎日言いがかりふっかけられる。
子供の前で父親とディスる。
>>341
殴りたい。
顔が変形するほど殴りたい。
でもね。
面倒な奴なんだ。
いくなら倒す気でいかないと。
そうすると警察沙汰だね。
345: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/27(日) 23:39:09.72 ID:qpWqLQvj0.net
>>329
割引率って春の引っ越しシーズンや1店舗まとめ買い割引交渉まで考慮しているのだろうか
347: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/28(月) 03:23:39.51 ID:Bxs5ZUwa0.net
恐ろしすぎるw
374: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 00:44:36.98 ID:290t3NISK.net
>>322
精神科を受診して薬出してもらって行動療法しながら、10年くらいすればある程度軽くなる
しかし本人に自覚がないなら強迫に加えて何らかの障害がある
通常の強迫性障害は本人に自覚があり強迫の儀式を苦痛に感じている
380: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 11:12:53.97 ID:rUaSLjzpd.net
>>374
10年なんて耐えれないな
腰痛で整形外科を受診してMRIの結果が出た
椎間板症が何ヶ所もあって椎間板ヘルニアもあった
立っても座っても足がビリビリする激痛で今日は仕事を休んだ
俺もこれはまずいと思って妻と徹底的に口論したが、やはり妥協点は見つけられなかった
「完璧な買い物」なんて存在しないということ、布団一枚さえ買えないせいでこうなったこと、を理解させようとした
妻からは怒りと論点ずらしの反応が返ってきた
「貧弱なのか」、「損をしないこと、節約することは正しい」、「そもそもあんたの症状の訴えが強くなかったせいで深刻さが伝わってこなかったから布団の購入は急ぎではないと思っていた」という返答に俺もブチ切れて大声で喧嘩になった
以前、ジェットストリームのマルチペンを買った時にマルチはリフィルの維持費が余計にかかるという理由で妻がキレて一日中怒鳴り散らし、結果的に返品したことがある
そのぐらい節約異常者なんだ
健康や日常を犠牲にするほどの節約に何のメリットがあるのか俺には永久に分からない(分かりたくもない)
もう限界だ
頭が狂う
381: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 11:33:12.81 ID:MwRQJ4Mta.net
>>380
別れた方が絶対いいわ。
自分の価値観以外認めないタイプは削られるよ。
382: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 11:33:58.13 ID:UTJvEyLQ0.net
>>380
俺も似たような現状なんだけれど、
あなたの場合そんな嫁さんのどこに惚れて結婚に至ったの?
またそんな頭おかしいだなんて兆しは微塵も感じなかった?
383: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 11:45:38.58 ID:NjOp3iiDM.net
布団くらい自分で買えるw
自分の健康すら管理出来ないとか社会人失格じゃん。。。
384: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 11:52:17.98 ID:013YL3xbM.net
ウチも近いものがあったがいろんな事に余りに口だけで自分はちゃんとしない
嫁だからブチ切れて喧嘩して以来自由にやってる
全く口をきかなくなったがお互い無視なのがさらに楽だw
簡単に離婚出来るなら即離婚したいところだ
385: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 12:00:41.72 ID:rUaSLjzpdNIKU.net
>>381
だよな…
>>382
結婚が決まる前には、異常なほどの心配性で、例えば街を歩いていると曲がり角の死角から通り魔が出てきたら人生が終わるとよく言っていた
結婚が決まった後から異常さがひどくなった
まず結婚式場の見学が大量すぎて終わりが見えなかった
この会場にすると決めた後は、新郎新婦でそれぞれ呼ぶ人数調節するのが当然なのに妥協しなかったり
招待状や引き出物などを極力安くする方法を見つけるために膨大な労力がかかった
とにかく結婚が決まった直後からおかしくなり始めて、結婚式当日まで何もかも細部までこだわって発狂という状態だった
妻は母親とタッグを組んでいる感じで、妻の選択について逐一母親に連絡して「完璧かどうか」の確認を取らないと気が済まなかった
毎日30回くらいは本当にバカバカしくなるくらい小さな事まで母親にラインで「確認」をしていた
俺はテキトーに選択をしたりするバカ、安さを求めない無能というレッテルを貼られ、妻から人格否定され続けるようになった
俺は結婚しても辛いだろうしこの先どうすればいいの?と不安だった
やばいと思っていたけど、招待状も出してしまったことがプレッシャーになって引くに引けなかった
兆しは十分あったのにそのまま結婚に至ってしまった自分の責任もあると思って余計に苦しかった
388: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 12:38:32.33 ID:NjOp3iiDMNIKU.net
>>385
お前は今まで受身でただ流されるままに生きてきたんだろ?
自分で決断できないんだからこの結果になったのはしょうがないよ。
大事なのはこれからどうするか。
自分の人生は自分だけのもの。誰かが幸せにしてくれることなんてない。
ここで愚痴吐き終わったらちゃんと自分が幸せなれるように行動しろよ。
389: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 12:41:53.71 ID:UTJvEyLQ0NIKU.net
>>385
そうでしたか、、
結論から言わせてもらえば早く別れたほうがあなたの為だね…
心残りや後悔が無いのであれば今回は良い教訓と捉え
フリーになって再スタート切ることがベターかと思う
仕方ないよなそういう人間はどう対処しても折り合いつかないもの
390: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 12:42:18.96 ID:rUaSLjzpdNIKU.net
どうやったら布団の必要性を理解してもらえるのかという方向に考えがいっていた
確かにこんな事になるくらいだったら自分を押し通した方が良かった
健康な身体に戻れるなら何百万円出しても惜しくないと今は思っているのになんでこうなる前に気づけなかったんだ
ひたすら痛くて苦しいよ
宮川くんではないけど自分の意思に反してまで従うべきではなかった
391: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 12:44:12.98 ID:19D/VkyldNIKU.net
>>380
このスレの卒業を切に願う
392: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 12:46:15.89 ID:rUaSLjzpdNIKU.net
ヘルニアという多大な負債を負ってしまったけれど、これからは自分の人生を取り戻せるように頑張ります
394: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 13:09:58.89 ID:L9R/jAUGdNIKU.net
>>392
頑張れ。
このタイプは全部要求のんだところで「まだ足りない」「もっと」と、
更に要求が増えるだけで、感謝もなけれは、報われる事ない。
時間と共に溝が深くなる。
一生通じ合えない相手と過ごし、ある時夫婦で何も築けなかった
っていう現実に直面したくなかったら、全力で逃げるべき。
397: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 15:06:41.27 ID:290t3NISKNIKU.net
>>385
奥さんは自分が精神の病気で異常な言動をしていると自覚していないのか
強迫性障害はうつ病より薬を多く処方する必要がある重度な障害
本人に治療する気がないなら、家族は付き合い切れないので強制入院も考える必要がある
奥さんはあなたの娘ではないし、あなた自身が腰痛という地味に見えて社会生活に問題を与える病気になってしまった
あなたにはもう彼女を支える力はないので、あらゆる手段を講じて彼女とは別れた方がいいだろうね
あなたが潰れても彼女は責任を取らないだろうし取り返しがつかなくなる
また、彼女も病状が酷いので深刻なパニック状態で安心する日は1日もない状態だと思われる
早めの精神科の受診をすすめる
412: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 20:47:34.76 ID:nU8wSb9vaNIKU.net
>>322
「強迫性パーソナリティ障害」に近いのか…精神科に行っても無駄かもしれないぞ
パーソナリティ障害(人格障害)は精神病じゃないから治療はできないんだ
すぐにでも離婚した方がいい
しばらく離婚できないのなら、岡田尊司さんの「パーソナリティ障害-いかに接し、どう克服するか」という本を読んでみてくれ
人格障害の種類と特徴、接し方のヒントが結構細かく書いてある
420: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 23:12:41.89 ID:rUaSLjzpdNIKU.net
>>412
そっかあ…
調べていたんだけど、なんか強迫性障害と一部似ている点もあるけど違う部分がけっこうあるような気がする
病的な確認行為はあるけど手洗い洗浄はなくて、何というか強迫観念も固定されたものではなくて状況に応じて本人が反応している感じなんだ
こだわりの内容が時期によって完全に移り変わる
あと、強迫性障害は本人が強迫行為をバカバカしいと認識するみたいだけど、妻はそれとは真逆で100%正しいと思ってやっている
強迫性パーソナリティ障害がかなり近い気がするのだけど精神科医に診てもらわないと分からないよな…
いずれにしろ自分の人権を守るために離婚も覚悟している
再婚できる保証が無いのが怖いけれど、やっぱりこんな生活続けていける気がしない
421: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/29(火) 23:17:14.66 ID:r9l3gOF00NIKU.net
>>420
嫁が母親に30回ぐらいLINEして正しい買い物かどうか相談したりしてるってことは、もうそういう家庭の方針でずっと育ってきて今さら変わらないかもしれないね
引用元: ・結婚生活に疲れた人・・・55人目
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
病気なのか、パーソナリティ障害なのか、自閉症や発達障害なのかの診断をするのは精神科の仕事だけど、
治療に関しては厳密には精神科医のジャンルではないんだよねぇ。
人間関係や生活を平穏におくるためには、投薬治療では治らん。
例えば気持ちが落ち着かないのでつい他人に辛く当たってしまう症状に対しては、気持ちを落ち着ける薬を処方して様子を見るとかしかできない。
他人に辛く当たってしまう症状をどうにかするには本人の改善意欲が絶対に必要で、カウンセリングと併用して周囲との妥協点を探していく作業が必要。
だから精神科医の受診は自分の状態を客観的に自覚して改善意欲をもつためのきっかけにはなるけど、医者に行けば治るもんじゃない。長丁場。