
365: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 17:32:52.96 ID:V9gc4kh90.net
19時には持っていったのに
お前のせいで風呂入ったのにコンビニまで歩いて汗だくになった、上げて落とすの好きだよね、とのこと
366: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 17:38:36.36 ID:V9gc4kh90.net
私が悪いかもしれないけど、ちょっとやりすぎでは?
367: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 17:40:32.95 ID:EQ3O4GmR0.net
368: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 17:41:09.76 ID:1SP9SNkL0.net
369: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 17:44:41.48 ID:1vEMI2MH0.net
372: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 19:15:57.09 ID:OJFpGyoe0.net
>>365
こういう友達いるけどほんとイラつく
「やっぱり~~」ですぐ自分だけの都合で予定変更させてくる
毎度のことだから少しのイライラが積もりに積もるんだよなー
もうその友達には遊び誘うのやめたし、誘われても確実性がわかるまでは了承しないようにしてるわ
373: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 19:44:17.84 ID:4Sn8ZFxTO.net
374: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 19:58:26.79 ID:gBv5IoAk0.net
379: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 22:36:53.98 ID:JxdBABGI0.net
>>365
19時で怒るのは個人的には無しだわ
そして怒鳴るのもなしだわ
普通に無理だわその彼氏
最初行けると言った時間より遅くなったのだとしても、ご飯作ってもらう側で何言ってるんだと思う
結婚したら何時にご飯食べたいのに育児で遅いってどうなんだ!期待させて下げるのか!と怒鳴りそうだな
380: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 22:47:02.10 ID:+zhdBmL/0.net
それなら超ご近所なんだし様子見に来るよね
にしても19時だしそんなことで怒る?
怒鳴るのは何にしろありえない
381: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 22:57:31.80 ID:Q0RbQG1b0.net
382: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 23:01:01.68 ID:Vjp46oA60.net
眠いとかどうでもいいから少し遅れるとか今日は持って行けないとか曖昧でないまともな情報送ったらいいのでは
連絡が下手すぎ謝って怒鳴るとこだけやめてもらったら
383: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 23:12:33.48 ID:B3lHuteW0.net
>>382
もちろん内容的には彼女の方に落ち度あるけどね
それで怒鳴ると言うのはまた別の話だし、そんな怒り方する人は無理だ
無理スレでも男女逆で同じようなレスが最近あったけど、怒り方って本性でるよね
384: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/28(火) 23:14:35.36 ID:9QjDomRZ0.net
>>365
話の流れが見えないけど「ご飯作ってやろうか?」と言った直後に「ごめんやっぱ眠い」と言って寝始めた
コンビニで買い出しに行って19時には届けたのに怒鳴られたってこと?
「100万円やろうか?」「ゴメンやっぱあげない」みたいなやり取りは誰でも怒るよ
コンビニで食材買うのもどうかと思うけどねえ
385: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/29(水) 00:17:05.62 ID:4wPHjMD00.net
怒鳴るの有り無しは置いといて、怒られることしてるのは彼女だねえ
反省してないし思いつきで周りを振り回してる自覚なさそう
386: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/29(水) 00:21:27.90 ID:+dYTi1Do0.net
>>365
にはどこにも晩御飯とは書いてない。昼ご飯を19時に持ってこられたらキレるな 387: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/29(水) 00:29:44.14 ID:uIp0FLGD0.net
一向にごはん持ってこないと思って買いに行ったんじゃないの
どっちの言い分も勝手
怒鳴るのは完全にナシ
388: 恋人は名無しさん[] 2018/08/29(水) 00:40:04.25 ID:g8YYLYd/0.net
389: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/29(水) 00:48:10.10 ID:+PWIdvNO0.net
もうちょっと明確に今から作ることを宣言すれば良かった
仰る通り、近所だからこそ行くのやめたって言ったこともあります
ただ、昔酔って暴れた時の印象が思い出されて、やっぱりカッとなると自分をコントロールするのが苦手なんだな、と
まあ性格真逆だからしょうがない
390: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/29(水) 00:55:58.11 ID:+PWIdvNO0.net
お互い直そうとはしてるんで、ぼちぼちやっていきます
ありがとうございました
391: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/29(水) 02:18:19.35 ID:3x7YYxhl0.net
393: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/29(水) 03:13:09.41 ID:8osY5TN9O.net
>>389
私は悪くないもん 誤解する彼氏が悪いって、開き直りはよくない 料理を持っていくなんて言われたら、すぐ来ると思うよ これから作るの大事な説明ないんだから、怒るの当然だ 短気なDV男みたいに仕立ててまで、自己保身すんなっての
394: 恋人は名無しさん[] 2018/08/29(水) 03:28:06.62 ID:2vqYHwRa0.net
395: 恋人は名無しさん[sage] 2018/08/29(水) 10:28:25.61 ID:vpNPsYTp0.net
引用元: ・別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間187
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
こんな感じでいつも彼氏に意図が伝わってないんじゃ?