唖然

120: 名無しさん@HOME[] 2009/05/15(金) 23:19:45 0
数日前義兄嫁が出産した。
それはめでたいけど、私はずっと付き切りで介助してあげてたからすごく大変で疲れた。
旦那から「陣痛始まったらしいから、車で病院に連れて行ってあげて」と頼まれて行っただけなのに。
義兄は大事な仕事で抜け出せないらしく、ズルズルと私が付き添うことになった。
嫁にも「行かないで。どこにも行かないで」と泣かれたし、帰れなかった。



みんな薄情すぎ。
嫁の両親もウトメも来ないし、義兄は出産ギリギリでやっと着たし。
てか、子供が大きくて出てこなくて嫁も子供も命が危なかった。
医者も看護士も「旦那はまだ来ないのか!はやく手術して取り出さないと危ない!」と騒いでて私が責められた。
病院についても義兄はモタモタしてて、一秒でも早くサインしろって雰囲気だったのに
手術の承諾書にのろのろサインを書いていてイラついた。
無事に生まれたからいいけどホント大変だった。
嫁の親は翌日の午後にノコノコ現れた。
自分らの娘の命が危なかったというのに。
「この子は何をまかせても安心なの。平気なの」と意味分からんことを言っていたし。
ウトメは出産が夜中の3時だったので朝一で来たけど
子供の顔だけ見て嫁には会わず「あなたも大変だったわね。じゃ、あとはよろしく。」とすぐに帰って行った。

なんで私だけこんなにがんばらなきゃいけないんだよ。
病院の人には実の妹だと思われていたし。
そりゃそうだろうね。
嫁のイボ痔も直接おさえたもんね。何時間も。
背中も腕が棒になるくらい擦ったよ。
目のサインで水をあげたり、口におにぎりつっこんであげたり、嘔吐物もかけられたよ。

朝9時から大変だった。
もう子供生む自信なくなった。
生まれたときは泣いたけど、何で泣いたのかは分からない。
こんなに働いたのに、祝いのお金あげなきゃいけないなんて~。
とりあえず旦那からバイト代もらおう。

121: 名無しさん@HOME[sage] 2009/05/15(金) 23:39:07 0
>>120

乙かれ
今後は付け込まれないようにガンガッテくれ

122: 名無しさん@HOME[sage] 2009/05/16(土) 01:50:55 0
>>120

乙かれ
あなた、とっても尊い働きをしたと思うよ

123: 名無しさん@HOME[sage] 2009/05/16(土) 02:41:22 0
嫌なら帰ればいいのに。
看護婦いるから大丈夫だよ。

124: 名無しさん@HOME[sage] 2009/05/16(土) 02:51:08 0
>「行かないで。どこにも行かないで」と泣かれたし、
こう言われてスパッと切れるような強靱な神経の持ち主なんて、そうはいないと思うよ。

義兄にはばーかと言いたいけどさ

125: 名無しさん@HOME[sage] 2009/05/16(土) 09:35:19 0
子供産むのに義妹に「行かないで」なんて言う人いるんだw
みんな1人で行かないの? 産院で陣痛で苦しんでる時横に人が居て欲しい??
イボ痔を親族に押さえさせる病院?
私にはなんか異世界のようだよ。

引用元: ・【常識?】義実家おかしくない?23【非常識?】




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年09月07日 16:00 ID:kidanmatome