aprilfool_woman

737: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/13(水) 16:23:11.68 ID:HmM4KsPo.net
兄が結婚した。
兄、 無趣味
兄嫁さん、美人でいい人で仕事もできる人
私、デブス喪オタ



兄嫁さんは本当によくできた人だ。
結婚したとき母が「兄嫁さんは本当にうちの兄くんが相手で良いのかしら…」と不安がるレベル。

私は兄嫁さんにキモがられたくなくて(見た目と話し方の時点でキモいんだけど)オタクであることは黙っていた。
幸い実家時代に買ったオタグッズは一人暮らしと同時に全部アパートに持ってきていたから、バレることはなかった。

兄が結婚して2年ほど経ち、兄嫁さんとは会えば普通に話すくらいの仲を保ち続けていた先日、某ゲームの大会があったので、ゲーセンに向かった。
すると、そこには大会に参加する兄嫁さんの姿が。

兄嫁さん、ゴリゴリのアニメオタクだった。
プリキュアを観るために日曜休みの仕事に転職するくらい熱心なオタクだった。

そこでわたしもオタクがバレ、同じくオタクを隠していた兄嫁さんとお互いに真っ青になりながら見つめ合うこと数分。
近くのカフェで結局、お互いの趣味をカミングアウトした。

こんな綺麗な人がオタクだったのも衝撃的だったし、私の2年以上の努力はなんだったんだろうと脱力している。
明日私のアパートで兄嫁さんと女児アニメ鑑賞会をすることになっているので、部屋を片付けないと…

742: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/13(水) 16:29:43.92 ID:mQTj44ug.net
今現在、結婚適齢期の女性が
プリキュア大好きっていうのは、子供の頃から、ただずっと好きなだけなんじゃないの

744: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/13(水) 16:38:08.21 ID:Kq4ncQpx.net
>>742

普通の人はゲーセンのゲーム大会に参加しないと思う

745: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/13(水) 16:39:30.05 ID:HSTsO3Fl.net
>>737

ホノボノする話だ、良い趣味仲間になれると良いね

>>742

そういえば家族はいまだにセーラームーンとおジャ魔女どれみ、なんとかクレヨンが
好きだな

752: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/13(水) 17:00:51.86 ID:SUNES+Ha.net
>>737

うちも弟がヲタで弟嫁ちゃんもヲタで私もヲタだけど、そこまで仲良くならなかったなぁ。
普通に親戚付き合いはしてるけどね。

あちらはハンクラとゲーム系ヲタ、私は元アニヲタ、ドールヲタで好みの系統が違ったからかな。
年もかなり離れてるし。

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活全般板 893




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年09月06日 21:00 ID:kidanmatome