
106: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/11(水) 20:51:59 O
そして私達から盆には偽実家の仏前へ3万円お供え。
そして顔も知らない親戚の7回忌に強制参加。
ちなみに東京から関西までの距離。
旦那はわざわざ有給とって。
これって常識?
107: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/11(水) 20:56:09 0
偽実家貧乏なの?
108: 106[sage] 2009/02/11(水) 21:25:34 O
トメのいいなりの家で4兄弟はマザコン炸裂。
夫は3男。
夫への教育を頑張ってきたおかげで平和な日々を送ってきた。
が、正月私のいない隙にトメにあれこれ吹き込まれた様子。
御先祖を大事にしないなんて! 俺が間違ってた!とか…
私の実家は来月祖母の一周忌があるけど、年度末だし無理にこなくて良いといわれている。
私と子供だけいく予定。近距離。
環境の違いだけど、温度差がありすぎてイラっとする。
うちの実家を非常識扱い。
生きてる人間の生活の方が大事だっつうの
109: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/11(水) 21:34:15 0
>>108
それ以前に106に自分の先祖を大事にしろと言いながら
自分は106の先祖を大事にしないって時点で駄目でしょ。
典型的なダブスタじゃん。
実家に全て話した上で一周忌に連れてって総出で〆れば?
110: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/11(水) 21:43:29 O
てか、きちんと返ししてるんなら別にとやかく言う筋合いないよ。
にしても盆に3万は多くない?ブチブチ言うんだったら減らしたらいいじゃん。
勝手に3万出してんでしょ?
あと、休みとったりして法事大事にするとこも普通にあるよ。
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!