
357: 可愛い奥様@\(^o^)/[] 2015/03/13(金) 10:52:19.66 ID:TsqZJ1vc0.net
のちのち結婚するんだろうけど、母は全然依存も干渉もしていない。
私が母に、弟の嫁から赤ちゃん奪うようなことしたり、勝手に抱っこしたりしちゃいけないよ!と話していたら、
もちろん。そのつもり。全然期待もしていないし、連れてきてくれたときだけ会うくらいで、孫フィーバーにもならない!と話してた。
なんて、できた姑。。。
嫁は安心してこどもを見れて、姑は家事をてきぱきしてるだけ。
うちのクソトメは逆!ことあるごとにすぐ孫を奪い去り、雑に扱う。
自分は息子たちをそんな雑に育ててきたのかもしれないけど、うちはそうじゃないから!!!まじで殺意わく。
うちの母も姑の行動をみて、ハンドバッグみたいにして連れまわしてたね。と話していた。
縁は切るといろいろとめんどうだし、旦那もそれは嫌みたいだから、盆とかくらいには行かないといけないけど、二時間くらいで、お昼寝が~。この家じゃちゃんと、寝ないので!と話して帰ろうと思う!それならまだマシだろうか。
自分の家じゃ主導権握れるから好き勝手しほうだい!!
別室で寝かせてても、どう寝た?と何度も見に来るし、寝てても勝手にとびらあけて様子伺ってるし、この子全然寝ないじゃん!と寝かしつけようとしてる私から奪って遊びだすし最悪!!!
旦那に、姑が手をのばして奪おうとしてきたら、なんていってもらえばいい?
ごはん食べるときもおりこうにしてるときも無理やり抱っこしようと勝手に奪われる。遊んであげるううみたいなかんじで。
二時間くらいでもかなり苦痛。本当に苦痛。
抱っこしてほしいときは言うから!
とかでいいだろうか?
強引だから、泣くので、とかいっても大丈夫!!!!と自信満々奪いさられるしつこい女だから。
自分のそばにおいておきたいんだよ。。。かわいいのはわかるけど、息子のこどもだからって自由に抱いていい決まりなんてないよね?
358: 可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 2015/03/13(金) 11:16:52.29 ID:1zmwYOME0.net
でおk
359: 可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 2015/03/13(金) 13:18:46.50 ID:wGfwqc610.net
食事中なら食事中だから。
おとなしければいまおとなしくしてるから。でいい。
言っても聞いてくれないから、こっちも無言で子を連れて立ち去るでいいんじゃない?
なんだかんだトメの愚痴をいいながらも、トメとの関係を悪くしたくないってのが透けて見えるからトメも調子にのるんだよ。
何十年も生きてきた婆さんは、相手の弱みをかぎわけるのうまいから、姑との関係を悪くしたくないって気持ちでいるとつけあがるわよ。
引用元: ・【所詮は】姑が大嫌い144【古い女】
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!