
410: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/30(月) 22:41:56.56 ID:mv3Q7BIRa.net
よかったら嫁さんもと。
嫁さんもお互い知ってる友人。
嫁『行くだけでストレス溜まる』
嫁『気疲れする』
と、友達否定が開始。
私が言い返せず黙ってると
嫁『人の気持ち考えないで、よくシカトできるよね』
とまくし立てる。
私『(お前の発言は俺の気持ち考えてんのかよ・・・)』
怒って嫁、就寝。
さっき帰宅したばっかだったんだけど、帰ってきての会話がこれ。はー疲れた。
ホント家に帰って来たくなくなる、、、
411: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 00:07:17.93 ID:xi9PcgQr0.net
412: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 00:26:30.31 ID:d7D2h7aEa.net
>>410
言い返すって何でお前も嫁もそんなに喧嘩腰何だ?
414: 238[sage] 2018/07/31(火) 06:05:56.53 ID:VpfZVofF0.net
>>410
よかったら嫁さんもってw
軽い結婚式だな
結婚式女が出席するのに幾ら金が掛かると思ってんだよ
嫁さんの事考えたらお前が友達にやんわり断るのが正解だよ
416: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 08:17:23.68 ID:emexwI3r0.net
祝い事にいちゃもんつけるのはおかしい
417: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 08:49:46.95 ID:MAUtyVJ20.net
嫁の気持ちも友達の気持ちも読めない旦那って事
418: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 08:54:50.36 ID:zi6YR85ip.net
>>417
お前友達いないのか?
419: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 09:08:14.67 ID:pjfp7dcMM.net
420: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 09:18:24.17 ID:GxTsd7ZFM.net
>>410
知ってるだけで嫁からしたら友人でも親友でもないんだろ?
その感じだと
だったら、無理に連れてかなくてもいいだろ
喧嘩腰というか、普段からその人に対してかなりストレス溜まってたんじゃない?
あなたの友人だというから、我慢してただけで。
むしろ、本音が聞けてよかったろ
421: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 09:21:35.92 ID:zAcwi9gV0.net
>>410
>嫁『行くだけでストレス溜まる』
>嫁『気疲れする』
そこは笑顔で「じゃあ俺だけで行ってくるよ」
って返せばいいだけじゃね?
425: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 12:29:14.76 ID:EC8wj+YRa.net
>>421
だよな
言い返せずってなぜ言い返す前提?
嫁も「私はいいかな~疲れるし遠慮しとく」って言えばいいだけ
お似合いの夫婦だわ
426: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 12:58:17.38 ID:HZ0rv24R0.net
>>425
これ、書いてないだけで
旦那も妻の気に触ること色々言ったんだろうな
って想像出来る
427: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 13:06:56.42 ID:rCqQW2Rya.net
>>425
社交辞令とはいえ誘ってくれた友人に対しあんまりな対応だったからだろう
大事な友達を否定されて何も言い返さないのか?
428: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/07/31(火) 13:26:04.77 ID:SidDeHb80.net
結婚式の招待だぞ?
披露宴会場だって無限に客が入れるわけじゃないんだぞ?
相手が本気にしたら金も手間もかかるのに社交辞令なんかで声かけるわけないだろが
引用元: ・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性122
関連記事
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!